水曜日, 12月 31, 2008

ウラジカフカス元市長、パギエフ氏が殺害される

ロシアの北オセチアで31日、ウラジカフカス元市長、パギエフ氏が殺害されたという。パギエフ氏は、他の一人と共に、車中で銃殺されたという。先月26日には、ウラジカフカス市長のカラエフ氏が銃殺されているという。

Former Vladikavkaz mayor assassinated in his car - police (2008-12-31)

イラン南東部で自爆テロ、2人死亡…スンニ派組織が犯行声明


大きな地図で見る

イラン南東部サラバンで29日、自爆テロがあり、警官2人が死亡、10人が負傷したという。イスラム教スンニ派の反政府武装組織「イラン人民抵抗運動」が犯行声明を出したという。自爆テロは、車を用いたものという。

イラン南東部で自爆テロ、2人死亡…スンニ派組織が犯行声明 (2008-12-30)

火曜日, 12月 30, 2008

バングラデシュ総選挙、アワミ連盟が大勝 現地報道


バングラデシュでは29日、総選挙が行われ、ハシナ元首相の率いるアワミ連盟(AL)が大差をつけて勝利したという。

選挙では、新たに導入された投票システムと写真つきのIDによって、「1270万人分の架空の有権者登録」が是正されたという。

投票率は70%を超え、アワミ連盟が300議席中206議席を獲得したという非公式の発表があるという。

バングラデシュ総選挙、アワミ連盟が大勝 現地報道 (2008-12-30)
Bangladeshis flock to peaceful polls (2008-12-28)
UPDATE 3-Hasina takes Bangladesh majority-unofficial results (2008-12-30)

日曜日, 12月 28, 2008

バングラデシュ:総選挙に向け、非常事態宣言解除

バングラデシュでは延期になっていた総選挙が29日に行われるという。

2006年10月から軍の圧力により、暫定政権による統治が行われているバングラデシュでは、与野党党首が汚職の疑いで拘束されていたという。

バングラデシュ:総選挙に向け、非常事態宣言解除 (2008-12-18)

総選挙が予定されていた2007年1月11日は、「1/11」というのだという。

暫定政権は、政治家に対する令状なしの大量逮捕・拘束・拷問、財産の没収など批判があるという。

Bangladesh: One year after 1/11

バングラデシュはインドからパキスタンとして独立、さらにインド軍の助力でバングラデシュとして1971年に独立している。独立の英雄はシェイク・ムジブル・ラフマン。ラフマンはアワミ同盟(AL)の党首として社会主義を推し進めた挙句に75年に軍によって殺害されている。ジアウル・ラフマンの率いるBNPは1978年に政権を獲得し、1981年にやはり軍によって殺害されるまでパキスタンを統治。1981年にはエルシャド将軍が統治。1990年には軍事独裁政権から民主主義へ移行を宣言し、91年にはカレダ・ジア氏率いるBNPが、96年にはシェイク・ハシナ氏率いるALが、2001年にはBNPが勝利している。なお、エルシャド将軍は現在ジャティヤ党の党首となっている。

バングラデシュ

中国からの武器援助があるという。

Bangladesh

日本からの援助は(2007年度)累積で約1兆1508億円兆円という。

バングラデシュ人民共和国

Bangladesh Election Commission

【ガザ空爆】全当事者に軍事行為停止を要求 国連安保理が声明

国連安保理は28日、イスラエル軍のガザ空爆に関し、当事者の即時の軍事行為停止を要請する声明を発表したという。

【ガザ空爆】全当事者に軍事行為停止を要求 国連安保理が声明 (2008-12-28)

イスラエル軍は27日、50ヶ所を同時に狙うという大規模空爆を行っており、さらにガザ境界付近に地上部隊を集結させるなど、地上戦に発展する可能性があるという。

イスラエル、ガザ空爆を続行 死者271人に 地上戦の可能性も (2008-12-28)

中東でのガザ停戦が19日に終了したため、パレスチナのイスラム強硬派ハマスがロケット弾による攻撃を開始したことに対する反撃という。

イスラエル:ガザ空爆 また泥沼、報復連鎖 選挙前、世論対策 米政権移行期突く (2008-12-28)

金曜日, 12月 26, 2008

ソマリア沖へ来月にも海自艦派遣 政府方針、現行法で海賊対策

政府は25日、来年1月にもソマリア沖へ海上自衛隊の護衛艦を派遣する方針を決めたという。

ソマリア沖へ来月にも海自艦派遣 政府方針、現行法で海賊対策 (2008-12-26)

麻生首相は26日、海上警備行動発令を含めた具体策の検討を急ぐよう浜田防衛相に指示するという。

【動画】 ソマリア沖海賊問題 麻生首相、海自護衛艦に護衛させることを検討する考えを表明 (2008-12-25)

麻生首相は日本船籍の船および日本人の乗る船のみを護衛するという方針に、「他国の船は助けませんというのはいかがなものかと思うので、法改正を考えるべきだ」として、来年の通常国会での法改正を目指すと述べたという。

【動画】 首相、海賊対策で自衛隊派遣も (2008-12-25)
麻生首相、ソマリア沖に海自派遣を検討 (2008-12-26)
海自派遣、防衛相に検討指示へ=ソマリア沖の海賊対策で-麻生首相 (2008-12-25)
海賊対策で自衛隊の武器使用限定容認=政府、海自派遣の一般法提出-外国船も対象 (2008-12-26)

海自が日本船籍保護・ソマリア沖 (2008-12-24)

木曜日, 12月 25, 2008

海自艦が日本籍船を護送 ソマリア海賊対策で政府方針

政府は23日、海上自衛隊による海上警備行動を発令し、ソマリアにおける船舶の護送を行う方針を固めたという。

海自艦が日本籍船を護送 ソマリア海賊対策で政府方針 (1/2ページ) (2008-12-24)

米国務長官が1月来日 首相や外相と会談へ

ライス米国務長官は来年1月9日に来日し、麻生首相と中曽根外相と会談するという。

米国務長官が1月来日 首相や外相と会談へ (2008-12-24)

火曜日, 12月 23, 2008

キヤノン、請負会社に約1億円の補償金支払い

大分キヤノン本社前で21日、約1100人の大量削減に抗議する集会が開催され、数百人が参加したという。

大量削減撤回など訴え 大分キヤノン前 抗議集会に100人 非正規労働者ら (2008-12-22)

社民党は22日、キヤノンに対し、雇用の維持を申し入れを行っている。

社民、キヤノンに雇用維持申し入れ (2008-12-22)

大分市は16日、市の臨時職員として雇用を募集すると発表したという。

失業者 臨時職員に採用 大分・杵築市 キヤノン削減で (2008-12-16)

キヤノンは22日、日研総業との請負契約の契約終了を早め、退職者の住居確保のため約1億円の補償金の支払いを行うという。

キヤノン、請負会社に約1億円の補償金支払い (2008-12-23)

総務省は20日、自治体の行う年始・年末の緊急雇用および住居確保のための費用を、5~8割特別交付税で補助すると発表している。

緊急雇用対策費、自治体に5~8割補助…異例の交付税支援 (2008-12-20)

月曜日, 12月 22, 2008

政界再編?中川元幹事長「旗が一つなら大連合もある」

中川秀直自民党元幹事長は21日、テレビ朝日で政界再編について発言し、衆議院選挙前に独自政策を打ち出すと発表したという。中川氏が会長を務める議員連盟「生活安心保障勉強会」には104人が参加を表明しており、24日には設立総会を開催するという。自民党には公認はずしなど牽制の動きがあるという。

政界再編?中川元幹事長「旗が一つなら大連合もある」 (2008-12-21)
中川元幹事長が中心の「議連」に104人参加 (2008-12-18)
中川秀氏「衆院選前に旗立てる」 独自の政策理念提示へ (2008-12-21)

いっぽう、与謝野経済財政担当相は21日、消費税の上げ幅を15年度に10%という見通しを述べたという。

消費税:「15年度に10%」 与謝野経財担当相、段階的上げ主張 (2008-12-22)

中川財務相は20日、新規国債発行額を08年度当初予算比31.3%増の33兆2940億円という09年度一般会計予算の財務省原案を提出しているという。

09年度予算:新規国債33兆円 国、地方債務8百兆円超 (2008-12-20)

日曜日, 12月 21, 2008

ソマリア海賊/海自派遣で存在感を示せ

ソマリアの海賊対策として、国連安保理では16日にもソマリア領土内での追討作戦を容認する決議を採択している。海上自衛隊の早期派遣およびソマリア支援を求める声が高まっているという。中国は26日にも艦艇3隻をソマリアに派遣するという。

ソマリア海賊/海自派遣で存在感を示せ (2008-12-19)
海賊制圧決議 日本にできる貢献は何か (2008-12-21)
海賊対策、政府に焦燥感…対米関係で中国に「後れ」懸念 (2008-12-21)

土曜日, 12月 20, 2008

対北非難決議、総会本会議で4年連続採択

国連総会は18日、北朝鮮非難決議を賛成多数で採択したという。決議では「拉致被害者の即時帰国の保証」や人権侵害に関与した人間の法に基づく処罰、労働者の権利改善に関するILOとの協力などを訴えているという。総会での対北非難決議は4年連続となるという。

対北非難決議、総会本会議で4年連続採択 北朝鮮は「全面拒否」 (2008-12-19)

木曜日, 12月 18, 2008

米財務省、イランの銀行への制裁を追加

米財務省は17日、イランの核・ミサイル開発へ関与しているとして「バンク・メリ」子会社など2社を制裁対象に追加したという。

米財務省、イランの銀行への制裁を追加 (2008-12-18)

U.S. Links Iranian Bank To Fifth Avenue Building (2008-12-17)

治安改善などで討議再開=グルジア紛争で第3回国際会議

ジュネーブの国連欧州本部では、ロシアのグルジア侵攻に関する国際会議が17日、再開したという。

治安改善などで討議再開=グルジア紛争で第3回国際会議 (2008-12-17)

ミャンマー難民受け入れ 政府方針

政府は18日、タイの難民キャンプに生活するビルマ難民30人を2010年度に受け入れる方針を決めたという。

ミャンマー難民受け入れ 政府方針 (2008-12-18)
第三国定住:タイに逃れたミャンマー難民30人を受け入れ (2008-12-19)
政府、ミャンマーからの難民を受け入れる「第三定住制度」を導入 (2008-12-19)

ソマリア海賊:各国に制圧作戦遂行容認 国連安保理決議

安保理では16日、ソマリアの領土・領空内での海賊制圧作戦を認める決議を全会一致で採択したという。

ソマリア海賊:各国に制圧作戦遂行容認 国連安保理決議 (2008-12-18)

西村康稔外務政務官は16日、安保理会合で「日本としてできることから早急に実効的対策を講じていく」と発表し、自衛艦派遣を検討を急ぐ考えを示したという。

自衛艦派遣を検討=外務政務官 (2008-12-17)

水曜日, 12月 17, 2008

月曜日, 12月 15, 2008

ロシアの反政府デモ、チェス元王者カスパロフ氏呼びかけ 150人拘束

ロシアでは14日、モスクワとサンクトペテルブルグで、チェスの元世界王者・カスパロフ氏らの呼びかけによる「反体者の行進」集会が開催され、ロシア当局によって少なくとも150人が拘束されたという。

ロシアの反政府デモ、チェス元王者カスパロフ氏呼びかけ 150人拘束 (2008-12-15)

都内の大学で北朝鮮拉致問題解決などを訴える6つの団体の共同集会開催

「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」(10~16日)の13日、政府の拉致問題対策本部は「拉致問題を考えるみんなの集い」と開催し、横田さん夫妻や飯塚繁雄さんらが出席、救出支援を訴えたという。

「国民は怒りを」拉致集会で家族会 南こうせつさんも参加 (2008-12-13)

都内の大学では、北朝鮮による拉致問題の解決を訴える6つの団体が共同集会を開催されたという。

都内の大学で北朝鮮拉致問題解決などを訴える6つの団体の共同集会開催 (2008-12-14)

米国は12日、北朝鮮に対し、6カ国協議において北朝鮮の核計画申告に対する検証方法の文章化で合意にいたらなかったことを受け、経済・エネルギー支援を中断すると発表しているという。

米、エネルギー支援中断を表明 北朝鮮の核検証文書化まで (2008-12-12)

上田・埼玉県知事は14日、「北朝鮮による拉致被害者を救出する知事の会」に、新たに23道府県の知事が参加すると発表したという。

拉致被害者救出「知事の会」参加は28知事に (2008-12-14)

ブッシュ米大統領は14日記者会見で、北朝鮮の揺さぶりに惑わされることなく「北朝鮮の問題解決は6カ国協議が最善の場だという理解の下、参加国の結束を守ること」が重要と述べたという。

6カ国協議の維持期待 北朝鮮核問題で米大統領 (2008-12-15)

日曜日, 12月 14, 2008

マサチューセッツ州で冬の嵐 大統領が非常事態宣言

米北東部で11日夜から12日にかけて、悪天候により電力供給が途絶、計125万世帯で停電となり、ブッシュ米大統領は13日、マサチューセッツ州に非常事態宣言を発令したという。12日にはパトリック・マサチューセッツ州知事によって州レベルの非常事態宣言が出されている。同州では、悪天候や自家用発電機の使用による事故が発生しているという。

マサチューセッツ州で冬の嵐 大統領が非常事態宣言 (2008-12-14)
荒天で125万世帯停電=米北東部 (2008-12-13)
Bush declares emergency in icy Massachusetts (2008-12-13)
Patrick: Stay off roads, let emergency crews do work (2008-12-12)

日中韓首脳会談の要旨

日中韓首脳会談が13日開催され、通貨スワップの増額など国際金融危機や北朝鮮問題について協議がなされたという。

日中韓首脳会談の要旨 (2008-12-13)

日韓の両国間では、2009年4月末までの期限付きで外貨スワップの規模を計300億ドルに拡大するという。

ウォン急落に備え外貨融通拡大、日韓首脳会談で確認 (2008-12-13)
1兆8000億円を相互融通=日韓中銀が合意、為替介入に活用も (2008-12-12)
日韓通貨スワップ協定の大幅増額

土曜日, 12月 13, 2008

海上保安庁、海賊対策で職員派遣

海外保安庁は12日、ソマリアの海賊対策のため、海賊対策室の情報調査官3人を派遣したという。

海上保安庁、海賊対策で職員派遣 (2008-12-12)

安保理では11日まで、ソマリアでの陸上作戦を1年の期限付きで認める決議案を米国が配布したという。

ソマリア沖海賊、追跡は領土内でも米 安保理に提案 (2008-12-12)

EU外相理事では8日、ソマリア周辺海域への英国、フランス、ドイツなどの艦船の派遣を決定している。

EU艦船がソマリア沖で海賊対策の作戦開始、6隻出動 (2008-12-9)

英国のジョーンズ司令官は9日、記者会見で、ソマリアでの海上作戦における海上自衛隊の参加を打診していると発表したという。

EU:海賊対策で日本に参加打診--ソマリア沖作戦 (2008-12-10)

金曜日, 12月 12, 2008

中国、ポーランドを批判 ダライ・ラマと会談で

ポーランドのカチンスキ大統領は10日、チベットのダライ・ラマ法王と会談したという。

中国、ポーランドを批判 ダライ・ラマと会談で (2008-12-12)
China issues mild rebuke to Poland over Dalai Lama meeting - Summary (2008-12-12)
Dalai Lama lecture draws thousands in Poland amid Chinese protests (2008-12-12)

会談に対する報道がないのは(否定的であるのは)、13日に日本と中国、それに韓国の定期首脳会談があるかららしい。

日中韓首脳会談、行動計画も 共同声明など3文書採択 (2008-12-12)

中国は、ダライ・ラマ法王がノーベル賞を受賞しており、国際的にチベットへの理解があるということを理解していないという指摘があるという。

木曜日, 12月 11, 2008

サルコジ仏大統領:ダライ・ラマと会談

中国は、サルコジ仏大統領が6日、ポーランドで「ダライ・ラマ法王と会談」したことに対し、強硬な(乱暴な)反発を示しているという。サルコジ仏大統領は会談後、「ダライ・ラマはチベット独立を求めていないと説明した。私は中国当局との対話を勧めた」と述べたという。さらに、「私はフランス大統領として自由であり信念もある。事態を緊張させるつもりはない」「(中国は)静かに対応すべきだ。世界は中国のより一層の開放を求め、中国は欧州の投資を必要としている」と述べたという。

サルコジ仏大統領:ダライ・ラマと会談 中国反発、「乱暴な内政介入」 (2008-12-8)

中国におけるマスコミの報道では、「政治的信用を損なう茶番」とまで書いたものがあり、「チベット人としてのアイデンティティーの尊重」「チベット人の人権への尊重」を求める国際社会にまったく理解を示していないという。

サルコジとダライが会合--政治的信用を損なう茶番 (2008-12-9)

水曜日, 12月 10, 2008

ギリシャ暴動10都市に拡大 アテネ、騒乱状態に

ギリシャでは8日、警官による少年射殺事件をきっかけに暴動が10都市以上に拡大し、130以上の商店が破壊され、少なくとも50人が負傷、35人が拘束されたという。若者層の失業率が20%を超えるギリシャでは、資本主義に反対するアナキストと呼ばれる過激派などが、たびたび銀行や商店を襲撃するという。ギリシャ政府は、危機にある年金制度の改革を打ち出しており、反対は根強いという。

ギリシャ暴動10都市に拡大 アテネ、騒乱状態に (2008-12-9)
ギリシャの暴動続く 市民ら多数負傷 (2008-12-8)
ギリシャの暴動さらに拡大、10都市以上に (2008-12-9)

火曜日, 12月 09, 2008

金融機能強化法案、12日にも成立

与党は郵政株式売却凍結法案の採決で民主党・国民新党と合意することで、金融機能強化法改正案の12日の参院本会議での採決に合意したという。金融機能強化法改正案は、衆議院で再可決して12日に成立する見通しという。衆議院でインド洋給油延長法案についても参院で採決を行い、否定させることで来週にも衆議院で再可決され、成立する見通しという。

金融機能強化法案、12日にも成立 (2008-12-8)
金融機能強化法案、来週にも成立…今国会再延長しない公算 (2008-12-5)
金融強化法:12日成立 通常国会は来月5日召集 (2008-12-9)

月曜日, 12月 08, 2008

6カ国協議:試料採取の文書化、日米韓首席代表が再確認

今日から始まる6カ国協議に向けて、日米韓の首席代表が7日、北京の米大使館で会談し、6カ国の合意として明確に文書化すべきだという立場を確認したという。

6カ国協議:試料採取の文書化、日米韓首席代表が再確認 (2008-12-8)

長野県上田市では6日、北朝鮮拉致被害者支援の集会が開催され、飯塚耕一郎氏は「根底にあるのはただ一人の命を助けたいという気持ち。テロは継続されているということを認識してほしい」、増元照明氏は「拉致は被害者がかわいそうというだけじゃない。国の在り方が問われている問題だ。政府は北朝鮮に対し強い姿勢を見せてほしい」と述べたという。

北朝鮮・拉致問題:家族会事務局長・増元さんら講演 上田で被害者支援の集会 /長野 (2008-12-7)

6日に発表された内閣府による世論調査によると、日米関係について「良好だと思わない」の回答が前年度比7.7%増の28.1%で、米国によるテロ支援国家指定解除が影響したという分析があるという。

日米関係「良好でない」過去最高に テロ指定解除影響か (2008-12-7)

土曜日, 12月 06, 2008

ジンバブエでデモ、機動隊が鎮圧 コレラ死者は560人超に


WHOは3日、ジンバブエにおけるコレラ感染拡大による死者が565人と発表したという。ジンバブエではムガベ大統領の独裁が続き、超高率のインフレなどによって経済が崩壊、水処理薬品や医薬品が欠乏しているという。感染者は8月から1万2000人を越えており、ボツワナや南アフリカなどへの感染が懸念されているという。

ジンバブエでデモ、機動隊が鎮圧 コレラ死者は560人超に (2008-12-4)
コレラ死者、約500人に 経済疲弊し政争続くジンバブエ (2008-12-3)
コレラによる死者500人以上、ジンバブエ野党党首 (2008-11-29)
深刻なインフレ続くジンバブエ、新1億ジンバブエ・ドル札を発表 (2008-12-6)

木曜日, 12月 04, 2008

追加雇用対策:雇用対策に1兆円、80万人創出へ 内定撤回社名を公表--自公方針

政府は、雇用対策に雇用保険の積立金から約1兆円を投入し、セーフティネット強化と雇用創出対策に充てるという。具体的には、派遣社員を正社員に採用した企業に一人当たり最大100万円を支給、失業手当の至急の条件を現在の12ヶ月から1年間で6ヶ月以上に、雇用内定取り消しの悪質なものは社名を公表、採用企業に奨励金を出すという。さらに、住宅、自動車、医療、介護などを中心に80万人規模の新規の雇用を創出するという。

追加雇用対策:雇用対策に1兆円、80万人創出へ 内定撤回社名を公表--自公方針 (2008-12-4)
2兆円あったら:/下 安定雇用の促進を (2008-12-4)
派遣正社員化で100万円助成 政府、与党が対策原案 (2008-12-3)

2007年の総務省の就業構造基本調査によると、雇用の3分の1以上、35.5%は非正規雇用という。働いている女性の半数以上は非正規雇用である。OECDの報告では、非正規雇用と正規雇用の格差が問題とし、「正規労働者の雇用弾力化、非正規労働者に対する社会保障制度の適用範囲拡大や職業訓練プログラムの拡充を含めた幅広い対策」など非正規労働者の待遇改善を勧告しているという。

OECD 対日経済審査報告書2008 年版
非正規雇用、雇用者全体の35.5%に (2008-7)
写真速報:全国青年大集会に4600人~「反貧困労働運動」にはずみ (2008-10-5)

水曜日, 12月 03, 2008

秋葉原で海賊版ソフトの監視を強化

ITpro 日本語と中国語の2通りで警告が書かれている
秋葉原の警視庁万世橋署とコンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は2日、海賊版ソフトの路上販売を警告する看板を設置したという。

秋葉原で海賊版ソフトの監視を強化 (2008-12-3)

警視庁万世橋署は11月22日、海賊版ソフトを路上で売っていた中国国籍の2人を現行犯逮捕し、24日東京地検に送致したという。

秋葉原の路上でチラシ配布、海賊版ソフトを販売していた中国人2人が逮捕 (2008-12-3)

インド、テロ容疑者20人の引き渡しをパキスタンに要求

インド政府は1日、ムンバイでの同時多発テロに関し、パキスタン政府に容疑者20人を引き渡すよう要請したという。容疑者リストには、1993年のムンバイでの連続爆破事件で指名手配されているダウド・イブラヒム容疑者、1999年のインド航空機乗っ取り事件で人質と引き換えに釈放されたマスード・アズハル容疑者が含まれるという。

インド、テロ容疑者20人の引き渡しをパキスタンに要求 (2008-12-2)

インドのアハメド内務副大臣は1日、武装グループのメンバはすべてパキスタン出身と述べたという。

ムンバイ・テロの実行者はすべてパキスタン出身=インド内務副大臣 (2008-12-1)

CNNによると、米国政府は少なくとも一ヶ月以上前にインド政府に対し、同時多発テロを警告していたという。

1カ月前に印に警告=テロ警戒で米情報機関 (2008-12-3)

ムンバイはボンベイのマラーティ語の表記である。ヒンディ語に近いという。ムンバイは1900万人が住む商工業の中心地であり、同時多発テロによる世界的なパブリシティに大きく影響したと思われるのは、ムンバイにボリウッドのスタジオがあるということである。ムンバイでは54%がスラムに居住するという。インド全体におけるイスラム教信者は12%。パキスタンとは1999年にカシミールを巡り交戦している。

海賊制圧作戦、1年延長=ソマリア領海で武力行使容認-安保理

安保理は2日、ソマリアでの海賊制圧作戦の実地期間を1年延長する決議案を全会一致で採択したという。

超党派の議員連盟「新世紀の安全保障体制を確立する若手議員の会」は2日、役員会において海上自衛隊派遣について▽現行法に基づく海上警備行動発令▽活動をソマリア沖に限定した新たな特別措置法の制定▽海賊対策全般への対応を定める恒久法制定を並行して検討する方針と発表したという。

海賊制圧作戦、1年延長=ソマリア領海で武力行使容認-安保理 (2008-12-3)
政策:海自派遣に恒久法も (2008-12-3)
海賊対策で海自派遣の特措法検討 超党派議連 (2008-11-20)

火曜日, 12月 02, 2008

3500億円削減を提言 公益法人への来年度支出

政府の行政支出総点検会議は1日、公益法人への支出を2006年度から3500億円削減して5900億円とすることや、雇用保険の失業給付事業を国庫負担廃止を含めて見直すことなどを盛り込んだ提言を麻生首相に提出したという。労働保険特別会計のうちの失業等給付の積立金は約5兆4000億円あり、年間約1600億円(08年度)の国費の投入に批判があるという。提言では保険料の引き下げを提案している。提言では「居酒屋タクシー」で批判のあるタクシー代金の08年度比25%の削減、「マッサージチェア」機購入で批判のあるレクリエーション費の原則廃止などを盛り込んでいるという。さらに、UR(都市再生機構)の賃貸住宅の随意契約の見直し、「海洋架橋・橋梁調査会」による「橋の博物館」の必要性の有無の検討、原子力発電所の立地に伴う自治体への交付金の使途の透明化、財政投融資特別会計の一般会計への繰り入れなどを提言しているという。

3500億円削減を提言 公益法人への来年度支出 (2008-12-2)
公益法人支出3500億円削減を 行政経費有識者会議が提言 (2008-12-1)
無駄ゼロ会議、雇用保険の国庫負担「廃止を」 中間報告 (2008-10-17)

月曜日, 12月 01, 2008

中国、「台湾スパイ」で死刑執行=米は強く非難

中国政府は28日、台湾にミサイル計画など軍事機密を売り渡したとして沃維漢氏に対し、死刑を執行したという。EUおよび北京の米大使館は死刑執行を強く非難する声明を発表したという。人権団体などは、裁判過程が不透明で確実な証拠もなかったとして裁判自体を批判していたという。

中国、「台湾スパイ」で死刑執行=米は強く非難 (2008-11-29)
スパイ容疑科学者の死刑批判に中国が反発 (2008-12-1)
中国、死刑執行批判に反論談話 「乱暴な干渉」 (2008-12-1)

オバマ氏「クリントン国務長官」発表へ 新政権の大枠固まる

オバマ時期米大統領は1日、ヒラリー・クリントン上院議員の国務長官への起用など、外交・安全保障政策チームを発表するという。

オバマ氏「クリントン国務長官」発表へ 新政権の大枠固まる (2008-11-30)

日曜日, 11月 30, 2008

バンコク市内で爆発2件、50人余り負傷

タイのバンコクでは30日、爆発が2件あり、50人近くが負傷したという。バンコクでは反政府勢力のPADが空港占拠を続けており、約10万人が足止め状態となっているという。うち日本人は1万人近くが足止め状態となっているという。米国務省は28日、PADに対し、空港からの撤収を求める声明を発表したという。

バンコク市内で爆発2件、50人余り負傷 (2008-11-30)
タイ:空港封鎖解除、見通し立たず デモ隊「来月5日までに」 (2008-11-30)
タイの民主主義 (2008-11-30)
米国が反政府派に退去要請、新旧国際空港の占拠続くタイ情勢 (2008-11-29)

背後関係、米英印パで捜査 インドのテロ完全制圧、死者195人超

日本人1人を含む200人近くの犠牲者を出したインドのムンバイでの同時多発テロを受け、ホテルを所有するタタグループのラタン・タタ会長は、警備および当局の警備について、消火用水が来るまでに3時間かかったことや、防弾チョッキが機能しなかったと批判しているという。インドのパティル(Shivraj Patil)内相は、同時テロについて道義的責任を取るとして辞任を表明したという。犯人グループはパキスタン出身と述べており、パキスタン政府は29日、インドとの関係悪化を危惧して軍隊を国境に派遣する可能性があると発表したという。

背後関係、米英印パで捜査 インドのテロ完全制圧、死者195人超 (2008-11-30)
「テロの警告あった」タージマハルホテル経営者が語る (2008-11-30)
インド内相、辞意表明 ムンバイ同時テロで引責 (2008-11-30)
パキスタン軍、対印国境へ移動も=同時テロで局面緊張 (2008-11-30)

ナイジェリアで宗教紛争、数百人死亡 数千人避難生活

ナイジェリアのジョスでは28日から地方選の結果に納得しないとしてイスラム勢力とキリスト勢力との衝突が続き、29日までで300人以上が死亡したという。

ナイジェリア:宗教衝突で300人以上死亡 (2008-11-30)
ナイジェリアで宗教抗争 モスクに300人の遺体収容 (2008-11-30)
ナイジェリアで宗教紛争、数百人死亡 数千人避難生活 (2008-11-30)

教員採用で口利き情報54件 規制改革会議の目安箱に

政府が設置した「教育目安箱」に28日、教育委員会幹部や議員による教員採用の口利きの情報が54件、昇任制度の問題点など計357件の情報が寄せられたという。8月13日から約1ヶ月設置されたと言う目安箱には、144件の情報が寄せられ、愛知県が16件ともっとも多かったという。口利き情報では、「地元県議にひと言お願いし、発表前日に合格との連絡をいただいた。割と当たり前の風潮」「私が利用したことから分かるのはまずはコネ、次は金」「1次のペーパー試験は動かせないが、面接など2次はコネが左右すると話す合格者も」という書き込みが寄せられたという。

教員採用で口利き情報54件 規制改革会議の目安箱に (2008-11-28)

土曜日, 11月 29, 2008

シラク財団「ソロソロ」プログラム 言語・文化保存資料の電子化

シラク財団によると、ネットで使われているページの90%がわずか12言語で占められているという。ユネスコによると、現在約6000ある言語のうち、15日に1つの言語が消滅していくという。財団の「ソロソロ」プログラムでは、諸言語・文化についてデジタル言語辞典と映像のデータベースを編集し、ネットで公開するという。

シラク財団 紹介資料


農政事務所の廃止提言 農水省改革チーム 汚染米問題受け

農水省の改革チームは27日、地方農政事務所を原則廃止すべきと提言したという。提言では、コメ・麦の販売と検査を分離し、販売は民間企業か独立行政法人に移管することを提案しているという。農政事務所は汚染された事故米の不正転売で批判がある。

農政事務所の廃止提言 農水省改革チーム 汚染米問題受け (2008-11-28)

農水省では28日、事故米販売の責任者25人を減給、訓告などの処分にすると発表している。メタミドホスの検出された事故米の処理・販売方法を決めたという2006年当時の岡島正明・総合食糧局長は減給2ヶ月という。井出次官と元総合食料局幹部らも減給処分という。

農水省、事故米問題で25人処分 7人は給与を自主返納 (2008-11-28)

農水省では27日、コメ流通記録の義務化など新制度を発表したという。

コメ流通記録を義務化、違反業者は名前公表…農水省 (2008-11-27)

国交省:居酒屋タクシーを処分 11人に使用停止命令

国交省は28日、内閣・総務・財務・経済産業・環境省など中央官庁の国家公務員に賄賂として現金の割戻しや金券を提供したと認めた東京都内の個人タクシー事業者11人に対し、道路運送法に基づき40~20日間の車両の使用停止を命じる行政処分を行ったという。

国交省:居酒屋タクシーを処分 11人に使用停止命令 (2008-11-29)

国交省では6月にタクシーチケット使用を禁止しており、使用料金が9割減の約600万円となり、昨年6月の9900万円、7月の1億100万円に比較して1割以下となったという。

国交省タクシー代9割減 やればできる?! (2008-8-21)

国交省と地方整備局など国交省の出先機関の2007年のタクシー券は18億7911万円にもなるという。

国交省タクシー券は18億円 使用日や乗降場所不一致も (2008-11-7)

金曜日, 11月 28, 2008

治安部隊、一つのホテルをほぼ制圧=イスラム過激派を拘束-印ムンバイ

インドのムンバイ(ボンベイ)での同時多発テロ事件では、107人が死亡、350人が負傷したという。「ムンバイの戦争」について、インドのシン首相は被害者の支援を言明すると共に調査に乗り出すと声明を出し、イスラム過激派には外国勢力の支援があると述べたという。PTI通信などによると、拘束された武装グループメンバは、パキスタンに根拠地を置くイスラム過激派ラシュカレトイバという。

治安部隊、一つのホテルをほぼ制圧=イスラム過激派を拘束-印ムンバイ (2008-11-28)
ホテル人質200人か  インド同時テロ 治安部隊が救出作戦 (2008-11-28)
ムンバイ同時テロ シン首相演説 (2008-11-28)
ムンバイ同時テロ、死者100人突破 緊迫情勢続く (2008-11-27)

木曜日, 11月 27, 2008

インドで同時多発テロか…80人死亡、邦人1人負傷情報も

インドのムンバイ(ボンベイ)で27日、同時多発テロがあり、駅やホテルなど約10ヶ所で銃の乱射や爆発で少なくとも60人、200人以上が負傷したという。負傷者には日本人1人が含まれているという。ムンバイでは2006年にも列車での爆発で200人以上が死亡しており、地元警察は組織的な同時多発テロの可能性が高いと見ているという。

ムンバイで同時テロ、60人死亡=駅で銃乱射、ホテル立てこもり-インド (2008-11-27)
インドで同時多発テロか…80人死亡、邦人1人負傷情報も (2008-11-27)
インド・ムンバイでホテルや駅など8カ所で爆発などの同時テロ 80人死亡 日本人負傷か (2008-11-27)

火曜日, 11月 25, 2008

EU、ブルガリアへの援助削減、汚職対策が不十分として

EUはブルガリアへの援助を2億2000万ユーロ削ると発表したという。ブルガリアはEU加盟国27カ国のうち、もっとも汚職が頻発しているという。7月には5億ユーロの援助が凍結されており、EUのオッリ・レーン拡大担当相は、いくつかの改革がなされたものの、結果が出ていないと述べたという。ブルガリアでは80件の汚職が調査中で、高官はまったく起訴されていないという。さらに、100人以上の殺人に対して刑罰が与えられていないという。委員会は調査を続けるとし、数億ユーロがかかっていると警告している。

EU strips millions from Bulgaria (2008-11-25)

英政府、景気刺激策発表へ 消費税下げなど柱

イギリスのブラウン首相は24日、消費税を2.5%下げると発表したという。

英政府、景気刺激策発表へ 消費税下げなど柱 (2008-11-25)

月曜日, 11月 24, 2008

NHKオンデマンド:来月スタート 見逃し番組/特選ライブラリー

来月12月から、NHKのオンデマンド放送が始まるという。有料配信で、期限付きの配信という。配信する番組は、一週間分の放送と限られたライブラリの番組という。

NHKオンデマンド:来月スタート 見逃し番組/特選ライブラリー (2008-11-21)

米国PBSでは、すでにオンラインで番組を視聴できる。

PBS

英国BBCは昨年7月27日、英国内でのオンライン報道が開始している。

BBC、番組のオンライン提供を開始--全放送の70%を対象 (2007-7-30)

フランスでは、フランス国立視聴覚研究所(INA)の番組がライブラリとなっており、視聴できる。

Video Ina - Crise du parti socialiste - Archives pour tous

当然ながら、スピーチのうまさが選挙での勝敗を分ける。オバマ氏も、ブッシュ米大統領も、そしてプーチン露首相もスピーチがうまい。ブッシュ米大統領は「We believe in free market, free trade, and free people.」(われわれは自由競争、自由貿易、自由な社会を信じる)と言った。プーチン露首相は、「Нужно только победа.」(勝利しかありえない)と言った。オバマ氏は「Yes, we can.」(われわれにはできる)と言った。言葉に込められた信念が人々の心を打つ。

ロシアでも、公共投資のムダを示すのはダムらしい。はき捨てるように、「..."Мы строим плотины"」(なにが「われわれはダムを造る、だよ」)という発言があった。しかし、発言のニュアンスは、聞いたものしか分からない。選挙の機能していないロシアでの、政策・政権との距離のニュアンスは、紙面では表現のしようがない。

グルジア・ポーランド両大統領の車列、露軍?銃撃…無事

グルジアと南オセチアの境界で23日、グルジアのサアカシビリ大統領とポーランドのカチンスキ大統領の車両が、ロシア軍側から銃撃されたという。

麻生首相は22日、ロシアのメドベージェフ大統領と会談し、北方領土問題について協議したという。来年初めには、プーチン首相が来日するという。カスプロムのメドベージェフ副社長は22日、ロシアからLNGの積み出しが2月19日に開始されると発表している。

グルジア・ポーランド両大統領の車列、露軍?銃撃…無事 (2008-11-24)
日露首脳会談:プーチン・ロシア首相の来日、「年明け」で調整--合意 (2008-11-24)
「サハリン2」の対日LNG、09年2月19日輸出開始へ (2008-11-24)

日曜日, 11月 23, 2008

最大規模、1万人の抗議集会=台湾

台湾の首都台北では22日、陳水扁前総統の逮捕に反発し、抗議集会が開催されたという。参加者は「司法の暴力は許さない」「主権の後退だ」「司法が死んだ」「台湾の民主主義が20年前に逆戻りした」と批判しているという。現政権の支持率は20%台とする調査もあり、批判の声が高まっているという。

最大規模、1万人の抗議集会=台湾 (2008-11-22)
陳水扁前総統逮捕後、初の抗議集会 (2008-11-22)
馬総統就任半年 『圧政回帰』揺れる台湾 (2008-11-21)

土曜日, 11月 22, 2008

国連委:北朝鮮、ミャンマー、イランの人権対応で非難決議

国連の第3委員会(人道問題)では21日、北朝鮮、ビルマ、イランの3カ国の人権問題を非難する決議案を賛成多数で採択したという。

拉致問題に対しては、日本のほか、インド、ネパール、インドネシア、ベトナム、ラオスの代表などが直接言及し、北朝鮮に対応を要請したという。

北朝鮮に対する人権非難決議案の採択に反対したのは、アルジェリア、ベラルーシ、中国、キューバ、北朝鮮、エジプト、ギニア、インドネシア、イラン、ラオス、リビア、マレーシア、ビルマ(ミャンマー)、ナミビア、ニカラグア、オマーン、ロシア、ソマリア、スーダン、シリア、ウズベキスタン、ベネズエラ、ベトナムという。

北朝鮮に対する人権非難決議案では、法的手続きを経ないまま身柄の拘束、拷問を行い、政治的、宗教的理由で死刑を執行していることや、国民の移動の自由を制限していることなどに懸念を表明しているという。

決議案は12月に総会で採択されて正式な決議案となるという。

国連委:北朝鮮、ミャンマー、イランの人権対応で非難決議 (2008-11-22)

THIRD COMMITTEE DRAFT RESOLUTIONS ADDRESS HUMAN RIGHTS SITUATIONS IN MYANMAR, DEMOCRATIC PEOPLE’S REPUBLIC OF KOREA, IRAN

北朝鮮への送金・輸出全面禁止、自民拉致特委が追加制裁案

自民党の拉致問題対策特命委員会は21日、北朝鮮と取引する金融機関の取引禁止、北朝鮮および関連団体の資産凍結、および北朝鮮がチャーターした船舶や北朝鮮に寄港した船舶の入港禁止などを盛り込んだ、追加制裁リストを発表したという。リストでは、北朝鮮への国際開発金融機関による支援を阻止するなど、政府への努力義務を課しているという。また、制裁解除には国会への事前通告を義務付けるという。

北朝鮮への送金・輸出全面禁止、自民拉致特委が追加制裁案 (2008-11-22)

金曜日, 11月 21, 2008

国連安保理:コンゴPKO部隊3千人増強を採択

国連安保理では20日、コンゴ(旧ザイール)にPKO部隊を3000人増強する決議案を全会一致で採択したという。

国連安保理:コンゴPKO部隊3千人増強を採択 (2008-11-21)

木曜日, 11月 20, 2008

安保理、ソマリア海賊問題協議へ

国連安保理は20日午前、ソマリア沖の海賊に関する公開協議を行うという。米国防総省のモレル報道官は19日、ソマリア沖では少なくとも船舶18隻、乗組員330人が乗っ取られ、身代金を要求されたと発表したという。安保理では、ソマリア沖での海賊取り締まりを認める決議案(1816号)の延長を協議するという。

安保理、ソマリア海賊問題協議へ (2008-11-20)
330人が海賊の人質に 米報道官、ソマリア沖で (2008-11-20)
安保理各国と海賊対策協議=国連決議の延長要請も-米政府 (2008-11-20)
SECURITY COUNCIL CONDEMNS ACTS OF PIRACY, ARMED ROBBERY OFF SOMALIA’S COAST, AUTHORIZES FOR SIX MONTHS ‘ALL NECESSARY MEANS’ TO REPRESS SUCH ACTS

ソマリア沖、海自派遣へ特措法 海賊対策で政府検討


政府はアフリカ・ソマリア沖に海上自衛隊の護衛艦を派遣し、タンカーなどを海賊から保護するための特別措置法案を制定する方向で検討しているという。ソマリアの海賊は今年で80隻を攻撃しており、現在でも16隻の船を乗っ取り、250人以上の乗員を人質にとっているという。推定で約2500万~3000万ドルの身代金が支払われているという。身代金は、イスラム過激派の資金源となっているという指摘があるという。今月14日には、中国のマグロ漁船「天裕8号」がケニア沖で海賊に乗っ取られている。

ソマリア沖、海自派遣へ特措法 海賊対策で政府検討 (2008-11-19)
ソマリア沖で発生した08年の主な海賊被害 (2008-11-19)
身代金支払い総額29億円=ソマリア海賊被害 (2008-11-20)
日本の海運会社保有の貨物船乗っ取られる、海賊か ソマリア沖 (2008-11-16)

EUは来月から海上軍事作戦を開始するという。

海賊絶つのは和平 荒廃のソマリア EU海上軍事活動へ (2008-11-19)

韓国国防省は17日、12月の国会で海軍艦艇の派遣同意案を上程するという。

ソマリアに艦艇派遣審議へ 海賊対策で韓国 (2008-11-17)

インド海軍は18日、オマーン沖で海賊船1隻を撃沈しているという。

インド海軍、オマーン沖で海賊船1隻を撃沈 (2008-11-19)

米軍は昨年10月、北朝鮮の貨物船を海賊から救出している。

ソマリア沖で乗っ取りの北朝鮮貨物船、米軍が確保 (2007-10-31)

国連安保理では先月7日、海賊制圧のため、武力行使を含む必要な措置を取るよう加盟各国に求める決議案(1838号)を全会一致で採択している。

各国に海賊制圧要請=ソマリア沖の治安悪化で安保理 (2008-10-8)

外務省は4日、「海上安保政策室」を設置している。

「海上安保政策室」設置を発表 外務省 (2008-11-5)

民主党の鳩山由紀夫幹事長は先月18日、「日本の船だけでなく、海外の船を守るのであれば、法律の制定は必要だ」と述べているという。

民主・鳩山幹事長、海賊対策に「海自活用を民主政権で積極検討」 (2008-10-18)

麻生首相は先月17日に、衆議院のテロ防止特別委員会で「武装した艦船が遊弋(ゆうよく)するだけでも抑止力が働く。与野党で検討する用意は十分ある」と述べたという。

ソマリア沖の海賊対策、首相「海自派遣を検討」 (2008-10-18)

「雇用・能力開発機構」の廃止問題

政府は19日、「雇用・能力開発機構」の廃止問題について論議したという。行政減量・効率化有識者会議では廃止方針を明確にしており、年末までに結論を出すという。官庁側は、「ポリテクセンター」を現在の約60ヶ所から各都道府県1ヶ所に、希望する場合都道府県側に運営を移管する代替案を示したという。

雇用開発機構、厚労省が存続方針 有識者会議は反発 (2008-11-20)

火曜日, 11月 18, 2008

日曜日, 11月 16, 2008

北朝鮮拉致問題で連携呼び掛け オバマ氏代理に松本副長官

政府は15日、オバマ時期米大統領の外交代理のオルブライト元国務長官およびリーチ元共和党下院議員とワシントンで会談し、北朝鮮の核・拉致問題などでの協力を要請したという。

北朝鮮拉致問題で連携呼び掛け オバマ氏代理に松本副長官 (2008-11-16)

オバマ米新政権では、ヒラリー・クリントン氏が国務長官となる可能性が高いという。

オバマ米次期大統領:国務長官職、クリントン氏に打診 受諾か見極め (2008-11-15)

オバマ氏は、世論調査で好感度が高く、IT関連で強いという期待があり、SNSでネットワークがあるという。change.govというサイトを立ち上げたというので見に行くと、ブログ形式でのサイトであった。トップページのソースを見ると、就任式関連の記事へのリンクがコメントアウトされている。

オバマ氏が新サイト「チェンジ」開設、新政権の職員も募集 (2008-11-11)

オバマ氏は月曜、マケイン氏と会談するという。

オバマ氏、17日にマケイン氏と会談 党派超えた協力要請か (2008-11-15)

土曜日, 11月 15, 2008

陳前総統のハンスト、3日目に突入=最高検、長男夫婦を事情聴取-台湾

台湾の元陳水扁総統は、ハンストで司法に抗議を開始し、14日で三日目となるという。

陳前総統のハンスト、3日目に突入=最高検、長男夫婦を事情聴取-台湾 (2008-11-14)

台湾の司法は、国民党寄りであることが知られており、馬英九現台湾総統の台北市長特別費でしか起訴されておらず、裁判では無罪となっているという。

木曜日, 11月 13, 2008

有名ブロガーに禁固20年超 ミャンマー軍事政権


ブッシュ米大統領は10日、マイケル・グリーン元NSCアジア上級部長をビルマ(ミャンマー)担当特別代表・政策調整官(大使級)として指名したという。

ミャンマー調整官にグリーン氏=大統領が指名-米 (2008-11-11)

ビルマでは11日、昨年デモに参加したとして活動家23人にそれぞれ禁固65年、10日にはネットで政府を批判したとしてネイ・ポン・ラット氏に禁固20年半の刑を言い渡したという。11日には反軍政活動家のスー・スー・ヌエイさんに禁固12年半、10日に詩人のソー・ウェイさんに禁固2年の刑が言い渡されたという。タイ北西部メソトの政治犯支援協会によると、ビルマの軍事政権は2157人の政治犯を拘束しているという。

有名ブロガーに禁固20年超 ミャンマー軍事政権 (2008-11-11)
ミャンマーが一斉判決、活動家23人に禁固65年 (2008-11-11)
最大野党の弁護士らに実刑 ミャンマー、法廷侮辱で (2008-11-7)

東京高裁では23日、ミャンマー国籍のブアル・フレ氏を難民として認定したという。

ミャンマー男性が逆転勝訴 「迫害の恐れ」と難民認定 (2008-11-13)

米国務省は先月23日、90年の選挙で圧勝し、現ビルマ軍事政権が軟禁しているアウン・サン・スー・チー党首を解放するよう声明を発表している。

スー・チー氏、拘束から13年 米が声明で解放要求 (2008-11-24)

ビルマ軍事政権は、北朝鮮との接近を図っており、先月27日にはニャン・ウィン外相が、21日にはトゥラ・エー・ミン・スポーツ相が、空軍司令官、ヤンゴン市長、国家平和発展評議会(SPDC)のメンバーらも訪朝しているという。北朝鮮の武器や軍事技術と、ビルマのコメや天然資源と交換する狙いという。今月には北朝鮮の金永日外務次官がビルマ入りするという。

ミャンマー外相が北朝鮮訪問へ 国交回復以来初めて (2008-11-13)

水曜日, 11月 12, 2008

ロシア大統領が任期延長法案 プーチン氏復帰へ布石?

ロシアのメドベージェフ大統領は11日、大統領任期を最大で2期12年とする法案を議会に提出したという。法案は次期大統領から適応されるため、大統領出馬を否定しないプーチン現首相のプーチン・長期独裁政権のためという批判がある。憲法改正には下院の3分の2以上、上院の4分の3以上、州や共和国など連邦構成主体の議会の3分の2以上の承認と大統領署名が必要とされており、与党が多数を占めているため成立する可能性があるという。

ロシア大統領が任期延長法案 プーチン氏復帰へ布石? (2008-11-11)
ロシア大統領、任期延長の憲法改正案提出 (2008-11-12)
ロシア大統領、任期延長案を下院に提出 (2008-11-11)

ロシアでは報道が自由でなく、選挙が正当に行われていないという批判があり、ひずみは多民族国家であるロシア国内各地に及んでいる。ソチでは11日、爆発事件が発生したという。2014年の冬季五輪の開催予定地であるソチでは、爆発事件が頻発しており、今年に入り6件、これまで4人が死亡、18人が負傷しているという。

ロシアのソチで爆発事件 今年6度目 14年冬季五輪開催予定 (2008-11-11)

今月6日には、北オセチアのウラジカフカスで自爆テロがあり、8人が死亡、30人以上が負傷したという。

小型バス爆発、8人死亡 ロシア南部、テロ容疑で捜査 (2008-11-6)

イングーシでは先月18日、待ち伏せ攻撃により兵士3人が死亡、8人が負傷している。

露イングーシで待ち伏せ攻撃、兵士3人死亡、8人負傷 (2008-10-20)

火曜日, 11月 11, 2008

露原潜事故、消火装置の誤作動や定員超過が原因か

日本海で事故を起こしたロシアの原子力潜水艦の火災報知器誤動作による事故では、ロシア海軍が定員以上の乗組員を乗せていたこと、2008年夏に同じような事故が起きていたこと、10年以上乗船していなかった乗組員が乗っていたこと、そしてロシア政府が情報を公開しないことに批判がある。ロシア海軍は、旧艦隊の解体に資金援助を要請しながら、新たに戦艦を建設しており、日本は200億円以上を援助しているという。事故を起こしたネルバはインド海軍にリースされる予定だったという。

露原潜事故、消火装置の誤作動や定員超過が原因か (2008-11-10)
ロシア原潜20人死亡事故 事故を起こした原潜、2008年夏にも消火システムに故障 (2008-11-10)
軍、危機管理の甘さ露呈 ロシア原潜事故 (2008-11-11)
【露原潜事故】クルスクの悪夢再び いつ放射能漏れ事故がおきても (2008-11-11)
ロシア兵器輸出に影響も 事故原潜、インドがリース予定 (2008-11-10)

EUは10日、グルジア侵攻への抗議で凍結していたロシアとの包括協定の締結交渉を再開すると発表したという。ポーランドとリトアニアは、グルジアからの撤退が不十分として交渉再開に反対したという。EU外相理事会は、ロシアによる南オセチアやアブハジアの独立・併合に反対する方針という。

対ロシア協定交渉の再開決定 EU、対立緩和へ (2008-11-11)

日曜日, 11月 09, 2008

露原潜:日本海で事故、20人死亡 放射能漏れなし

ロシア海軍などは9日、日本海を航行試験していたロシアの原子力潜水艦で8日、消火装置の事故により20人が死亡したと発表したという。

露原潜:日本海で事故、20人死亡 放射能漏れなし (2008-11-9)

原潜は、陸上での兵器が使えなくなった場合に、最後の手段として核を使うために世界各地の海で潜む存在という(各国の原潜が遭遇することもあるという)。

土曜日, 11月 08, 2008

金融機能強化法改正案、参院で審議入り

参議院本会議では7日、金融機能強化法改正案の審議が開始されたという。焦点は農林中央金庫および新銀行東京への取り扱いで、民主党など野党は農林中央金庫への公的資金注入には国会の議決を必要とすること、新銀行東京は対象外とすることなどを法案に含めることを要請しているという。新銀行東京は、経営破たんについて責任が問われている。農林中央金庫には資金的余裕のある信用農業協同組合連合会が連なっているという。

金融機能強化法改正案、参院で審議入り (2008-11-7)
『農林中金』『新銀行東京』  民主、参院で再修正へ (2008-11-7)
【疑惑の濁流】口利きリスト600件 行員も逮捕、ワルの財布と化した新銀行東京の「闇」 (2008-11-1)
金融強化法案 一律支援は疑問がある (2008-11-7)

木曜日, 11月 06, 2008

米大統領選:民主が両院でも躍進、安定した政権運営可能に



米国では4日、大統領選、上下院選、知事選が行われ、上院が民主56議席、共和40議席、下院が民主251議席、共和173議席、11州で行われた知事選ではワシントン州で現職のグレゴリー知事が再選、ノースカロライナ州では新人のペルデュー知事が選出されるなど、民主党系の知事が29州、共和党21州の結果となったという。

米大統領選:民主が両院でも躍進、安定した政権運営可能に (2008-11-6)

麻生首相は5日、14日にブッシュ米大統領と、14日にオバマ氏と会談する予定という。

麻生首相:日米首脳が14日に会談 オバマ氏とも調整 (2008-11-6)

中国の胡錦涛国家主席と温家宝首相は5日、祝電で米中の「建設的協力関係」の強化を呼びかけたという。

フランスのサルコジ大統領は書簡で、「アメリカ国民は、進歩と未来を疑わない信念を示した」「(オバマ氏の選出は)ヨーロッパと世界に大きな希望を与える」と祝福したという。

ロシアのメドベージェフ大統領は、「新しいアメリカ政府がロシアと豊かな関係を選択することを期待する」と述べたという。

米大統領選・オバマ氏勝利 各国首脳、オバマ氏に対し祝電やコメント (2008-11-6)

水曜日, 11月 05, 2008

「チベット」解決 世界平和に影響 北九州市で講演 ダライ・ラマ14世

ダライラマ法王は4日、北九州で講演し、チベット問題の解決に日本が果たすべき役割について「チベット仏教文化の破壊が進む現実を多くの人に知らせてほしい」と述べたという。チベットには中国人民解放軍が駐留しており、ある地区には1万人以上の兵士が駐留、チベットの伝統的な文化財や寺院などが破壊されているという。ダライラマ法王は、「世界の屋根」の異名を持つチベットの自然保護や、中国・インド間の政治関係に言及し、日本の立場が重要であることを強調したという。

「チベット」解決 世界平和に影響 北九州市で講演 ダライ・ラマ14世 (2008-11-5)

一方で中国政府は4日、ダライラマ法王の高度な自治への主張に対し、「ダライ・ラマは分裂の主張を放棄し、生きている間にチベットに有意義なことをするべきだ」「ダライ・ラマが情勢をはっきりと認識し、立場を変えるよう望む」と発表したという。

中国、ダライ・ラマに主張放棄要求 (2008-11-4)

火曜日, 11月 04, 2008

ダライ・ラマ14世:対中対話路線、批判を認める

ダライラマ法王は3日、外国人記者団と会談し、中国との協議の行方に懸念を示したという。

ダライ・ラマ14世:対中対話路線、批判を認める (2008-11-4)

記者クラブは、中国との「記者協定」により、ダライ・ラマ法王との会見ができないという指摘がある。ダライラマ法王と、各紙との個別会談や、外国人記者団との会談しか報道されないのは、協定のせいという。さらに、朝日新聞などでは、ダライ・ラマ法王の訪日の報道がなかったことが指摘されていた(改善された)。

ダライ・ラマのサイト内検索結果

月曜日, 11月 03, 2008

ダライ・ラマ法王:「中国政府への信頼なくなりつつある」

来日中のダライラマ法王は2日、読売新聞などとの会見で「中国政府への信用は薄らいできている」「(中国)軍が全土を占領したような状態」「恐怖政治(への反感)が(チベット民衆の)憤りを引き起こしている」と述べたという。

中国との対話進展に期待できず、とダライ・ラマ法王 (2008-11-3)

ダライラマ法王は、産経新聞との会見で、ダライラマ法王の特使と中国政府との協議について「中国はチベット問題の現実を全く無視している。状況は全く変わっていない」「いたるところに中国人民解放軍が駐留している。秘密警察要員も多数入り込んでおり、チベット人は厳重な監視下に置かれている」と述べたという。

「チベット人、監視下に」「居住地に解放軍が常駐」ダライ・ラマ法王 (2008-11-2)

ダライラマ法王は、毎日新聞などの会見で、中国政府には「3月の危機(チベット暴動)以降、中国政府に期待したが、現実は違った。チベット人は「死刑宣告」を受けたと同じだ。中国政府はウイグル人やチベット人などの少数派に対して耳を傾けず、武力で臨む。中国政府は「チベット問題は存在せず、問題はダライ・ラマにある」とし、私を分離主義者、扇動する政治家だと呼ぶ。私は中国人民を信頼するが、中国政府への信頼はなくなりつつある」と述べ、中国政府を「自由がなく、腐敗した共産主義だ」と述べたという。

ダライ・ラマ法王:「中国政府への信頼なくなりつつある」 (2008-11-3)

今月17日には、ダラムサラのチベット亡命政府で亡命チベット人代表による特別会議が、月末にはニューデリーで国際支援会議が開催されるという。

対中対話の是非を議論へ=「信用できず」とダライ・ラマ法王 (2008-11-3)

介護報酬、3%引き上げへ 来年4月実施

政府は30日、来年4月から介護報酬を3%引き上げることを決定したという。

介護報酬、3%引き上げへ 来年4月実施 (2008-10-30)

報酬引き上げに必要な費用に、国費1200億円を充てるという。

介護保険料抑え報酬増 1200億円 基金創設へ (2008-10-23)

さらに、介護保険料を月額150-200円上げる見通しという。

介護保険料、150―200円上げ 09年度月額見通し (2008-11-2)

いっぽう、介護保険料が、約6割の自治体で使い切れずに黒字という調査結果があるという。

介護保険料、自治体の6割「余剰」 利用見込み下回る (2008-10-17)

金曜日, 10月 31, 2008

ダライ・ラマが31日に訪日=福岡・東京で講演、会見も

チベット仏教のダライ・ラマ法王は今日31日から11月7日まで8日間、訪日し、11月4日には北九州市、11月6日には東京都の両国国技館で講演するという。法王は、「チベット問題を考える議員連盟」のメンバーと会談する予定という。ダライ・ラマ法王は、中国政府に対するチベット自治への要請に関し、「中国からの反応がないため、現実的にならざるを得ない」と述べており、中国政府との対話に失望を表明しているため、今回の訪日で発言が注目されている。一方、中国政府側は法王の特使ロディ・ギャリ氏らとの協議を発表し、ダライラマ法王の訪日に牽制をかけているという。

ダライ・ラマが31日に訪日=福岡・東京で講演、会見も (2008-10-22)
ダライ・ラマ:訪日へ 超党派議員と会談も (2008-10-18)
中国との対話「希望ない」、ダライ・ラマが演説 (2008-10-27)
ダライ・ラマ特使北京入り 中国側と協議、5日間滞在 (2008-10-30)

パキスタン地震、死者215人超す


大きな地図で見る

パキスタンでは29日、マグニチュード6.4の地震が発生し、少なくとも215人が死亡したという。震源地はバルチスタン州首都のクエッタ北北東60kmの地点という。中国政府は30日、被災者に100万ドルを支援したという。

パキスタン地震、死者170人超す (2008-10-31)
More than 200 killed in Pakistan quake (2008-10-30)
China donates $1 mln to Pakistan quake victims (2008-10-30)

火曜日, 10月 28, 2008

スーダンで誘拐された中国人作業員5人が殺害される

スーダン外務省は27日、誘拐された中国人作業員のうち5人が殺害されたと発表したという。当局の発表では、誘拐は「正義と平等運動(JEM)」によるもので、18日に中国人作業員9人が誘拐されたという。Asharq al-Awsat 紙によると、誘拐グループは中国の石油企業の撤退を要請しているという。これまで中国はスーダン産石油の3分の2前後を購入しており、総額はスーダンの輸出総額の70%を占めるという。スーダン石油部門への大型投資が、ダルフール紛争で政府軍の戦費となっているという非難がある。さらに、中国政府はスーダンへ武器を輸出しているという非難がある。中国は、ダルフール地方に技術者や国連平和維持部隊など140人を駐留させているという。

Cinq otages chinois tués au Soudan (2008-10-27)
中国人油田作業員9人、スーダンで誘拐 (2008-10-20)

中国政府は死亡を4人と発表しているという。

スーダンで中国人4人殺害(2008-10-28)

日曜日, 10月 26, 2008

県:職員が勤務中“買春メール” 公務員の自覚どこへ /山梨

山梨県は24日、県職員がタイでの買春をうがかわせるやり取りをしていたとして文書訓告処分としたという。当時深城ダム管理事務所副主査であった職員が、タイでの買春行為をメールしたという。副主査にメールを要請した当時の旧土木部治水課長補佐は、メールを勤務時間内に送信したとして謝罪しているという。

県:職員が勤務中“買春メール” 公務員の自覚どこへ /山梨 (2008-10-25)
性風俗情報メール 県、2人を文書訓告 (2008-10-25)
買春メール:送受信の2職員を文書訓告 山梨県 (2008-10-25)

土曜日, 10月 25, 2008

麻生首相、訪中 金融危機、北朝鮮問題で意見交換

麻生首相は24日、韓国の李明博大統領と中国の温家宝首相および胡錦涛国家主席と会談し、北朝鮮問題などについて意見交換したという。

麻生首相、訪中 金融危機、北朝鮮問題で意見交換 (2008-10-24)

米国務省は23日、北朝鮮やイラン、シリアの武器取引に関与したとして、ロシアや中国など計13の企業・組織に対する制裁を発表している。ロシアの国営武器輸出公社「ロスオボロンエクスポルト」や中国の「新時代公司」など3社、北朝鮮の「朝鮮鉱業・産業開発会社」(KOMID)など2社、そのほかイラン、シリア、韓国、スーダン、ベネズエラ、アラブ首長国連邦の企業・団体が対象という。「ロステフノロギア」のチェメゾフ社長は、プーチン首相の盟友という。

北朝鮮などの大量破壊兵器開発に協力、ロシアなど13社に制裁 米国務省 (2008-10-25)

外務省の斎木昭隆・アジア太平洋局長は28日、ヒル国務次官補と協議する予定という。北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除への批判に対し、北朝鮮による拉致問題での支援を言明するという。さらに、韓国の金塾外交通商省平和交渉本部長との協議が予定されているという。

日米首席代表が協議へ 北朝鮮核検証で事前調整 (2008-10-25)

北朝鮮は、イラン・シリアと核・ミサイルなど共同開発しているとして批判が高いが、さらにビルマの軍事政権との関わりが問題となっている。ビルマ軍事政権のニャン・ウィン外相は、ASEM会議後、北朝鮮を訪れるという。ビルマの軍事政権は、選挙で圧勝したNLD党のアウン・サン・スー・チー党首を12年以上に渡って軟禁していることで批判がある。

ミャンマー外相が訪朝へ (2008-10-25)

北朝鮮に関しては、武器輸出のほかに覚せい剤などの輸出でも批判がある。東京地検は24日、北朝鮮からの大量の覚せい剤の密輸を計ったとして、元住吉会系組幹部青島幸男容疑者を覚せい剤取締法違反で起訴したという。共謀した元組長6人はすでに有罪判決が確定しているものの、青山容疑者は国際手配中で公訴時効が27日に迫っていたという。

逃亡の元組員を起訴=覚せい剤密輸未遂罪など-東京地検 (2008-10-24)

「特定失踪者問題調査会」は24日、新たに約30人を北朝鮮による「拉致濃厚」に加えるとしている。「拉致濃厚」に加えられたのは、山下春夫さん、山下貢さん、宮内和也さんなど約30人で、日弁連に人権救済を申し立てると共に、各事案ごとに海外移送目的略取容疑で刑事告発を検討するという。「拉致濃厚」に加えられることで、新たな情報が寄せられることが期待されるという。

「拉致濃厚」新たに約30人追加へ 調査会、再検討で (2008-10-24)

金曜日, 10月 24, 2008

麻生首相:中韓首脳ときょう会談

麻生首相は今日24日、北京のASEMに出席し、中韓首脳との初会談に臨むという。

麻生首相:中韓首脳ときょう会談 (2008-10-24)

木曜日, 10月 23, 2008

麻生首相がASEM出席で23日から訪中、日韓首脳会談など調整中=河村官房長官

麻生首相は24、25日に北京で開催されるASEM(アジア欧州会議)に出席するため、23日から25日まで中国を訪問するという。

麻生首相がASEM出席で23日から訪中、日韓首脳会談など調整中=河村官房長官 (2008-10-21)
中韓首脳と24日に初会談=麻生首相、ASEM出席で訪中へ (2008-10-23)
ASEM:EU、首脳会議で中印の取り込み狙う (2008-10-23)

日中首脳会談では、「日中刑事共助条約」の批准書を交換するなど、中国製冷凍ギョーザ事件など犯罪捜査の協力を強化するという。

日中首脳会談:刑事共助条約の批准書を交換へ (2008-10-21)

首脳会談において、北朝鮮に対し核問題および拉致問題の解決に向けて、きちんと主張すべきという意見がある。

【主張】対北支援 日本は原則を貫くべきだ

ASEMでは、タイのソムチャイ首相とカンボジアのフン・セン首相が会談、4人が死亡した国境紛争の解決に向けて首脳協議を行うという。

カンボジア・タイ両首脳 国境紛争をあす協議 北京開催のASEMで (2008-10-23)

水曜日, 10月 22, 2008

「におい」、「臭い」も「匂い」もOK 常用漢字追加案

文化審議会国語分科会の漢字小委員会は21日、常用漢字に音や訓などの読みを追加すると発表したという。「匂い」や「妖しい」、「畏れる」、「斬る」「貼る」「捉える」「宛てる」「痕」「唄」、「混む」「伸べる」「創る」「速まる」「関わる」「私」「要」などの音訓が追加されるという。文化庁のページから、漢字小委員会の参考資料を検索はできないが見ることができる。

「におい」、「臭い」も「匂い」もOK 常用漢字追加案 (2008-10-22)
常用漢字表 見直し案 (2008-10-22)
「人混み」表記を認める=「私」の読みに「わたし」も-文化審小委 (2008-10-21)
文化審議会国語分科会漢字小委員会(第25回)議事次第 (2008-9-22)

「逝く(いく)」という訓が検討されていたという(現行では、「ゆく」が登録されている)。

常用漢字表 - 音訓表

火曜日, 10月 21, 2008

対北朝鮮、核廃棄費用を負担 政府検討、6カ国協議の進展促す

政府は20日、北朝鮮の核施設無能力化の見返りとなるエネルギー支援を検討に入ると明らかにしたという。

米国議会は費用を今会計年度(来年9月まで)で3億ドル(約305億円)、4年間で約5億7500万ドル(約585億円)と試算しているという。

北朝鮮による拉致被害者家族会と「救う会」は、拉致被害者の帰国までの経済制裁継続や追加制裁を行うよう求めているという。

対北朝鮮、核廃棄費用を負担 政府検討、6カ国協議の進展促す (2008-10-21)
「北の非核化」に3億ドル超、米政府が予算要求へ (2008-10-15)
拉致家族会など3団体、経済制裁継続求めて官房長官と面会 (2008-10-15)

月曜日, 10月 20, 2008

新テロ法改正案、午後に可決へ=民主対案は否決-衆院特別委

インド洋での給油活動を延長するための親テロ対策特別措置法改正案が今日20日午後、衆院のテロ防止特別委員会で可決されるという。

新テロ法改正案、午後に可決へ=民主対案は否決-衆院特別委 (2008-10-20)

日曜日, 10月 19, 2008

12道府県 不正計5億5000万円 愛知は裏金2000万円

会計検査院は18日、12都道府県の補助金の不正経理が総額約5億5000万円にのぼると発表したという。検査院は、事務用品を架空発注して業者に裏金をプールする「預け」や、関係のない部門のアルバイト代や旅費への流用、購入費の支払いを遅らせるなどの不正経理を指摘したという。不正経理は与えられた予算を使い切るのが目的という。

12道府県 不正計5億5000万円 愛知は裏金2000万円 (2008-10-19)

土曜日, 10月 18, 2008

日本、国連安保理の非常任理事国に

国連の安保理では17日、非常任理事国のアジア枠に、日本を選出したという。日本はイランと枠を競い、158対32票を獲得し、当選したという。非常任理事国入りは計10回で、加盟国中最多という。政府は、安保理において常任理事国入りを目指し、安保理改革を目指すという。

日本、第10回目の国連安保理非常任理事国入りへ (2008-10-18)
国連安保理:常任理入り、見通しなし 中国の壁崩せず (2008-10-18)
日本、国連安保理の非常任理事国に (2008-10-18)

米国による、北朝鮮のテロ指定が解除された折でもあり、米国との連携と共に、国際社会で日本の声を主張する重要性が指摘されている。

北朝鮮テロ指定解除/米新政権見据えより連携を (2008-10-18)

タイとカンボジアの世界遺産をめぐる紛争においても、両国と経済的結びつきの強い日本が仲裁すべきという声がある。

タイ・カンボジア国境問題で両国軍が協議、撤退で合意至らず終了 (2008-10-17)
軍、タイ首相見限る 与党からも同調の動き (2008-10-18)
世界遺産紛争 国際社会は直ちに仲裁を (2008-10-18)

1日には、事業規模約1兆円を誇る国際協力機構(JICA)が緒方貞子理事長の下、新体制で発足している。

新JICA発足で緒方理事長「日本の援助、質高める」 (2008-10-2)

約9割が随意契約というODAの使い道には批判がある。「国際研修協力機構」「中央労働災害防止協会」「日本森林技術協会」「国際建設技術協会」など、天下りは56団体に480人にものぼるという。検査院は審査量収入で黒字の「日本語教育振興協会」への毎年4000万から5000万円の補助金は不必要であることを指摘している。

ODA委託先の公益法人など56団体、5省から480人天下り (2008-10-8)
ODA競争入札、応札1社のみが7割 検査院調査 (2008-10-9)
補助金など7000万円不要 文科省など、検査院が指摘 (2008-10-8)

90年の選挙で圧勝した野党NLDのアウン・サン・スー・チー党首の軟禁で批判の多いビルマの軍事政権に対する、政府の援助にも批判がある。

「軟禁」という暴挙、根絶を (2008-9-28)

中国へのODAがようやく廃止に向かい、ODAの有効活用が求められている。

東シナ海に新型中国軍艦=日本近海で初めて確認-防衛省 (2008-10-17)

金曜日, 10月 17, 2008

シーファー駐日米大使、拉致家族と面会

シーファー駐日米大使は16日、北朝鮮による拉致被害者家族会の飯塚代表らと面会し、米国による北朝鮮へのテロ支援国家指定解除について説明したという。米大使は「米国は日本と家族をサポートし続け、拉致問題の解決に全力を尽くす」と述べたという。家族会では「拉致問題は最終的には日本が解決すべき問題。政府は(指定に)匹敵するような強力な対応をしないと北朝鮮のペースにはまる」と主張しているという。麻生首相は家族会に対し、「日本の態度をはっきり主張する。被害者全員を返すよう強く言っていく」と述べているという。

シーファー駐日米大使、拉致家族と面会 (2008-10-16)
「拉致問題、サポート続ける」=米大使、被害者家族に表明(2008-10-16)
【テロ指定解除】拉致解決へ日本の“自力”求める家族 (2008-10-16)

木曜日, 10月 16, 2008

カンボジア・タイ:国境の遺跡近くで銃撃戦 2人死亡13人負傷


カンボジアとタイ国境で、世界遺産に指定されたクメール遺跡「プレアビヒア」付近で両軍の銃撃戦が発生し、2人が死亡、13人が負傷したという。

タイのソムポン副首相兼外相は15日、日本、中国、フランス、英国などの駐タイ大使と会談したという。

カンボジアのホー・ナムホン副首相兼外相は16日にもタイと軍高官レベルの協議を行うと発表したという。

カンボジア・タイ:国境の遺跡近くで銃撃戦 2人死亡13人負傷 (2008-10-16)
タイ・カンボジアの戦闘停止、死者2人か (2008-10-15)
カンボジア、タイが交戦 国境紛争、初の死者 (2008-10-15)

水曜日, 10月 15, 2008

対露強硬派が躍進、首相派は第4党…リトアニア議会選挙

リトアニアでは12日、議会選挙が行われ、対露強硬派の祖国同盟が第一党に躍進したという。

対露強硬派が躍進、首相派は第4党…リトアニア議会選挙 (2008-10-14)

グルジアへ侵攻したロシアは、和平条約によって「緩衝地帯」から撤去したものの、グルジアの南オセチアとアブハジアに軍備を増強する可能性が高いという。

飛び火するグルジア紛争

一方、ロシアは中国との関係を強化しており、大ウスリー島を中国と分け合うことで国境を確定したという。

中国、ロシア 大ウスリー島返還 (2008-10-15)

ロシア海軍は11日、弾道ミサイル発射実験を行い、北極圏のバレンツ海の原子力潜水艦から長距離弾道ミサイル「シネワ」を発射し、赤道付近に着弾させたという。射程距離は約1万1500キロという。さらに、メドベージェフ露大統領は、空母建造計画を予定しているという。9月には射程8000キロ、核弾頭6個を搭載可能な潜水艦発射弾道ミサイル「ブラワ」の発射実験を行っているという。

ロシアが潜水艦ミサイル発射実験=大統領、空母建造計画を命令 (2008-10-11)
北極圏から赤道付近へ、ロシアが長距離弾道ミサイル発射実験 (2008-10-12)
新型の潜水艦発射弾道ミサイルの発射実験に成功、ロシア (2008-10-15)

火曜日, 10月 14, 2008

政府がアイヌの生活実態を聴取 札幌市で有識者懇

政府の有識者懇談会は13日、札幌でアイヌの生活実態を聴取し、アイヌ側は教育の機会や性差別、補償問題などについての意見を訴えたという。

政府がアイヌの生活実態を聴取 札幌市で有識者懇 (2008-10-13)

北海道開発予算の09年度の概算要求は7356億円で、そのうちアイヌ伝統等普及啓発等経費の概算要求は1億5900万円という。

北海道開発予算:概算要求7356億円 「食料」「環境」に重点 /北海道 (2008-8-28)

月曜日, 10月 13, 2008

社説:テロ支援国解除 これで非核化が実現するのか

米国の北朝鮮へのテロ国家指定解除に対し、核開発をちらつかせた北朝鮮の「ごね得」という指摘があるという。核実験への国際社会の反発は大きい。アジアの外交や利権を問題にしたくない、反発を抑えたい力が機能したという。

社説:テロ支援国解除 これで非核化が実現するのか (2008-10-13)

日曜日, 10月 12, 2008

「もう米国に頼れない」 拉致被害者家族は落胆

米国政府は11日、北朝鮮の核査察に対する妥協と引き換えに、テロ国家指定を解除したという。北朝鮮による拉致被害者家族会からは、「アメリカの裏切り」という指摘があるという。外務省の対応については、ODA予算は何に使われているのかといった指摘があるという。

「もう米国に頼れない」 拉致被害者家族は落胆 (2008-10-11)
北朝鮮・核問題:米朝検証手続き、容認の考え示す--外務省幹部 (2008-10-9)
ODA補助金で不適切な支出 (2008-10-9)
国交省・農水省:ODA予算でタクシー代 別業務の職員に--検査院指摘 (2008-10-9)

金曜日, 10月 10, 2008

北朝鮮:テロ国家指定解除、米国が日本に非公式打診

米国のソン・キム6者協議担当大使は8日、米朝で協議した北朝鮮の核兵器開発計画申告について、検証の枠組みで合意すれば北朝鮮のテロ国家指定を解除すると非公式に打診してきたという。

北朝鮮:テロ国家指定解除、米国が日本に非公式打診 (2008-10-10)

木曜日, 10月 09, 2008

日本海上空で露爆撃機を空自戦闘機が追尾…ロシア報道

ロシアの通信社インターファクス通信によると、ロシアの戦略爆撃機、超音速長距離爆撃機ツポレフ22M3型2機が8日、訓練として日本領空付近に接近したため、航空自衛隊のF15など6機が追尾したという。そのため、ロシア軍はスホイ27戦闘機2機を発進させたという。2007年に空自の行った、ロシア機に対するスクランブルは計253回という。

NEWS25時:ロシア 爆撃機が日本海上空に (2008-10-9)
「領空侵犯なかった」=ロシア機追尾の報道に-防衛省関係者 (2008-10-8)
日本海上空のロシア軍機に、空自6機が緊急発進 (2008-10-8)
日本海上空で露爆撃機を空自戦闘機が追尾…ロシア報道 (2008-10-8)

ロシアのラブロフ外相は11月に来日するという。

ロシア外相、11月訪日 (2008-10-7)

領海侵犯に対しては、外務省は以前にも在日ロシア大使館に抗議を申し入れているという。

ロシア空軍機が領空侵犯 伊豆諸島南部、外務省が抗議(中国新聞) (2008-2-9)

水曜日, 10月 08, 2008

火曜日, 10月 07, 2008

麻生首相:日中首脳会談へ 24~25日、アジア欧州会議で訪中

麻生首相は24日から、ASEM(アジア欧州会議)に出席するため訪中し、胡錦涛中国国家主席や温家宝首相らと首脳会談に臨むという。

麻生首相:日中首脳会談へ 24~25日、アジア欧州会議で訪中 (2008-10-7)

月曜日, 10月 06, 2008

安保理非常任理事国選挙 イランの攻勢に日本は…

国連では17日、2009~10年の安保理の非常任理事国5カ国を選出するという。アジア枠では日本とイランが争っており、現在、非常任理事国であるインドネシアやバーレーンから支持を得たという。米ハリルザド国連大使は「一方は国連にとって重要な役割を果たし、他方は安保理決議や人権問題の総会決議を無視する国。日本とイランを比べること自体が無意味」と述べたという。

いっぽう、中国の張業遂・新国連大使は3日、記者会見で日本の支持の明言を避けたという。

安保理非常任理事国選挙 イランの攻勢に日本は… (2008-10-5)

安保理改選で「日本支持」明言避ける 中国の新国連大使 (2008-10-4)
中国の新国連大使、安保理改革「アフリカに重点を」 (2008-10-4)

日曜日, 10月 05, 2008

大学生協など業種拡大 名古屋東部7区レジ袋有料化

名古屋県では4日、緑区に加え、東部七区(千種、昭和、瑞穂、南、守山、名東、天白)でレジ袋を有料化したという。

大学生協など業種拡大 名古屋東部7区レジ袋有料化 (2008-10-5)

静岡では、浜松、静岡、菊川、牧之原、御前崎の各市や川根本町で1日、レジ袋を有料化したという。

レジ袋有料化スタート マイバッグ持参をスーパーなど訴え (2008-10-2)

統計によると、千葉県では一人当たり年間300枚、年間約17億1000万枚のレジ袋が使用され、石油に換算すると約3万1000キロリットルに相当、焼却すると約5万3000トンの二酸化炭素が排出されるという。

身近な事から率先しよう レジ袋削減の取り組み加速

県レベルでは、富山県、山梨県、沖縄県、和歌山県がレジ袋を有料化したという。

和歌山県内のスーパーでレジ袋有料化

米ウォルマートはレジ袋を3分の2に削減すると発表したという。

ウォルマートがレジ袋3分の1を削減へ (2008-9-26)

IAEA:北朝鮮決議を全会一致で採択

IAEA総会は4日、北朝鮮の核施設復旧作業に対し、「懸念」を表明した決議を全会一致で採択したという。

IAEA:北朝鮮決議を全会一致で採択 (2008-10-5)

IAEA理事国の選出では、アフガニスタンが選出されたという。

北朝鮮の核施設無能力化中断に懸念 IAEA総会 (2008-10-5)

政府は3日、アフガニスタンのPKO活動に非武装自衛官2人を派遣すると閣議決定している。

スーダンPKO:部隊派遣できずアリバイ 2人派遣決定 (2008-10-4)

金曜日, 10月 03, 2008

拉致被害者家族会が首相と面会

北朝鮮による拉致被害者家族会は2日、麻生首相と面会し、問題の解決に向けて経済制裁など政府の協力を訴えたという。

家族会は先月12日、内閣府に603万人分の署名を提出しているという。

核計画申告の検証問題の協議で北朝鮮を訪問中のヒル米国務次官補は2日、北朝鮮との協議で日程を延長しているという。

北朝鮮は、すでに核弾頭を小型化しているという元CIA東アジア部長のアーサー・ブラウン氏の発言がある。

拉致被害者家族会が首相と面会 (2008-10-2)
拉致被害:家族会が署名603万人分提出 (2008-9-13)
ヒル米国務次官補:平壌滞在、延長 核計画申告、検証合意へ詰め? (2008-10-3)
「北はすでに核弾頭を小型化した」元CIA東アジア部長 (2008-9-30)

木曜日, 10月 02, 2008

観光庁、運輸安全委が発足 8年ぶり中央省庁に外局

国土交通省では1日、観光庁と運輸安全委員会が発足したという。観光庁長官には前国土交通省大臣官房総合観光行政審議官の本保芳明氏、次長に国土交通省自動車交通局次長より出向の神谷俊広氏、審議官に国土交通省大臣官房審議官・観光担当より出向の西阪昇氏、観光地域振興部長に国土交通省船員中央労働委員会事務局長より出向の大黒伊勢夫氏が就任したという。

世界遺産に登録されている青森の白神山地では1日、観光客による被害と見られるブナの木の傷の調査が始まったという。

観光庁、運輸安全委が発足 8年ぶり中央省庁に外局 (2008-10-1)
観光庁 (Wikipedia)
運輸安全委員会 (Wikipedia)
無残な傷に怒り
白神山地ブナ調査 (2008-10-2)

白神山地 (Wikipedia)

水曜日, 10月 01, 2008

グルジア紛争、EU停戦監視団340人に

EUのソラナ共通外交・安全保障上旧代表は30日、EUの停戦監視団が1日から活動を開始すると述べたという。EUによる停戦監視団は340人になる見通しという。ロシア軍は活動から10日以内に完全撤退することで合意している。

対するロシア軍の当局者は30日、南オセチア周辺の「緩衝地帯」への停戦監視団の立ち入りを認めないと発言し、批判が強まっている。ロシア軍はグルジアのアブハジアと南オセチアに、計7600人の兵力を駐留するとしており、「反米の前線基地」とするという。ロシア軍は両地域周辺の「緩衝地帯」に17ヶ所の監視ポストを設置しており、EUによる停戦監視団はこれらのポストを引き継ぐという。

いっぽう、ロシア海軍大型対潜哨戒艦「アドミラル・パンテレーエフ」が30日、舞鶴港に入港し、舞鶴平和委員会など4団体は抗議を行ったという。ロシア海軍戦艦は、9月30日から10月3日に行われる海上自衛隊との捜索・救難共同訓練のため訪日しているという。4団体は「今回の入港は親善・友好を目的にしているが、他国(グルジア)に侵攻する国の武器を搭載した軍艦は目的の主旨にふさわしくなく、入港は許せない」と抗議を表明したという。

グルジア紛争、EU停戦監視団340人に (2008-10-1)
グルジア停戦でEU監視一部制限 (2008-10-1)
EU監視団本部が開所へ トビリシで (2008-9-30)
兵力引き離しに挑む欧州停戦監視団 グルジア紛争 (1/2ページ) (2008-9-30)
ロシア海軍艦入港に抗議 舞鶴4団体 (2008-9-30)
ロシア海軍艦艇の訪日に伴うホストシップの派出及び日露捜索・救難共同訓練の実施について (2008-9-29)
アドミラル・パンテレーエフ

EUの停戦監視団は1日、緩衝地帯での活動を開始したという。

グルジアでEU停戦監視団が活動開始 (2008-10-1)

月曜日, 9月 29, 2008

ミャンマー:僧侶弾圧1年…民主化求め名古屋でデモ

名古屋市で28日、ビルマの民主化を求め、デモが行われたという。

「ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会」は25日、ビルマで取材中に殺害された長井さんの一周忌を前に、ビルマ大使館と外務省に10万人の署名を提出したという。

ビルマの軍政は秘密文書で軍に対し、「旗やプラカードを持つ者」や「デモ隊の先頭」を撃つよう指示していたという。さらに、文書はカメラ所持者を撃つよう命じており、長井さん殺害は流れ弾によるものではなく、軍政の指令によるものである可能性が高いという。軍政は長井さんの所持していたビデオカメラを返却しておらず、政府は軍政に対しビデオカメラの返却を要請している。

ミャンマー:僧侶弾圧1年…民主化求め名古屋でデモ (2008-9-29)
ミャンマー:長井さん殺害1年 10万人抗議署名、大使館に提出 (2008-9-26)
長井さん射殺:「カメラ所持者撃て」ミャンマー軍秘密指令 (2008-9-28)

日曜日, 9月 28, 2008

小泉元首相の発言要旨

小泉元首相は27日、講演会で演説し、引退を表明したという。

小泉元首相の発言要旨 (2008-9-27)

【官から民へ」「構造改革」「郵政民営化」「情報公開」「規制緩和」を訴えた小泉元首相の功績は正当に評価すべきと思う。何の理由であれ、次の選挙に出ないということそのものが、自民党の、国の、そして有権者にとってまさにマイナスである。「政治など興味を持たないほうが身のためだ」という圧力をはねのけることができるのは、「どうしようもない強い圧力」を知り抜いた人間にしかできない。どのような形であれ、活躍して欲しいと思う。

TV各局 水面下で小泉元首相争奪戦!? (2008-9-27)

「小泉元首相がいなくなった」と思うと悲しい。

「悲しさ」というのは、常に重くのしかかる、感情の重しのようなもので、羽ばたこうという思いを、どうしようもない疲労感が押さえつける。小泉元首相は、シベリウスが好きだったという。しかし、フィンランドはロシアの支配下に入った。あれほど自由を歌い上げ、輝かしい誇りを分け与え、フィンランドはいまもそこにあるが、「抗って死ぬか、あきらめて隷属するか」の選択は個人が行うものである。何かを主張するのに疲れたということは、往々にしてあるものである。近くにいる人間を説得するほうがたやすいと限ったことではない。キリストは故郷で迫害されたという。

大臣任命の「玉突き現象」があったという。これがいかにばかげたことであるか。いったい法務省と総務省の業務のどこに共通点があるのか。まず、そんな弱い大臣で予算の折衝ができるのか。追い落とされた事務次官の腹いせで、辞任劇が続くなどという状態で、天下り法人へのばらまきを抑えられるのか。

「うちは1人か」森氏不満 検証・新内閣 (2008-9-24)

経産省、太陽光発電住宅に補助 機器購入に1世帯20万円 (2008-9-28)

土曜日, 9月 27, 2008

ダライ・ラマが復調、訪日へ



ダライラマ法王の秘書官は26日、ダライラマ法王が11月初めに訪日し、東京と福岡を訪れると発表したという。

ダライ・ラマが復調、訪日へ (2008-9-26)
11/4(火) ダライ・ラマ法王 2008年来日特別記念講演(福岡講演)
11/6(木) ダライ・ラマ法王 2008年東京講演

米国務省は19日、中国政府によるチベットでの宗教弾圧について、年次報告書で、中国政府がダライラマ法王に対する非難文書に著名を強制したり、ダライラマ法王の写真を踏ませる踏み絵を強制したことを報じたという。

「北京五輪で中国の宗教圧迫拍車」 米国務省報告 (2008-9-20)

チベットの旗を壁に提示している家があると、勇気付けられる思いがする。

金曜日, 9月 26, 2008

麻生首相 国連総会での演説要旨

麻生首相は26日、国連で演説し、経済的繁栄と民主主義陣営との連帯を基本とする外交方針を述べたという麻生首相は26日、国連で演説し、経済的繁栄と民主主義陣営との連帯を基本とする外交方針を述べたという。

麻生首相 国連総会での演説要旨 (2008-9-26)

米下院、自動車大手向け低利融資を承認 ビッグスリーが要求

米下院では24日、米自動車大手3社が要求した250億ドル(約2兆6500億円)の政府低利融資の予算措置を盛り込んだ法案を可決したという。

米下院、自動車大手向け低利融資を承認 ビッグスリーが要求 (2008-9-26)

小泉元首相、政界引退へ

小泉元首相は25日、後援者に次回の衆議院選に出馬しないと表明したという。

小泉元首相、政界引退へ (2008-9-26)

木曜日, 9月 25, 2008

日本人女性誘拐か エチオピア

エチオピアのソマリ州オガデン地方で、「世界の医療団」の専門化ボランティア2人が22日、誘拐され、そのうちの1人は日本人の可能性が高いという。

オガデン地方では2007年4月、中国系石油施設を襲撃、中国人を含む約70人が殺害されており、爆破テロが頻発しているという。

現地住民の情報では、2人は約10人のソマリアの部族兵により、ソマリア中部のグレルに連れ去られたという。

エチオピア:邦人ら2人誘拐 「世界の医療団」スタッフ (2008-9-25)
エチオピアで邦人女性ら誘拐 仏ラジオ報道、NGO活動中 (2008-9-25)
日本人女性誘拐か エチオピア (2008-9-25)
反政府勢力と軍の衝突で治安悪化=テロの恐れも-エチオピア (2008-9-25)

水曜日, 9月 24, 2008

麻生新内閣:きょう発足 外相、中曽根弘氏有力 財務相、中川昭氏で調整

自民党の麻生総裁は24日、首相に就任し、同日夜に麻生内閣が発足するという。

麻生新内閣:きょう発足 外相、中曽根弘氏有力 財務相、中川昭氏で調整 (2008-9-24)

ローマ・カトリック教会のバチカン放送は22日、麻生氏が日本で初のカトリック信者の首相となると報じ、期待を寄せたという。

「カトリック信者が初の日本首相に」と報じる―バチカン放送 (2008-9-22)

ブッシュ米大統領が国連演説 北朝鮮・イランの核拡散を警戒

ブッシュ米大統領は23日、国連総会の一般討論で北朝鮮・イランの核拡散の脅威について述べ、北朝鮮への制裁の継続の必要性を訴えたという。

ブッシュ米大統領が国連演説 北朝鮮・イランの核拡散を警戒 (2008-9-24)

ミャンマー軍事政権、スー・チー氏元顧問ら受刑者9000人を釈放

ビルマの軍事政権は23日、アウン・サン・スー・チー氏元顧問ら受刑者9002人を釈放すると発表したという。

ミャンマー軍事政権、スー・チー氏元顧問ら受刑者9000人を釈放 (2008-9-24)

月曜日, 9月 22, 2008

米国系ホテルへの自爆テロ、死者53人・負傷266人に

パキスタン首都イスラマバードで20日、自爆テロによってチェコの大使を含む53人が死亡、250人以上が負傷したという。

米国系ホテルへの自爆テロ、死者53人・負傷266人に (2008-9-22)
アル・カーイダ、パキスタンのホテル爆破テロを予告か (2008-9-22)
パキスタン:爆弾テロで米政府がFBIと合同捜査要請 (2008-9-22)

パキスタンのペシャワルでは22日、アフガニスタンのアブドゥル・ハリク・ファラヒ駐ペシャワル総領事が拉致されたという。

パキスタンでアフガン総領事拉致 武装勢力か (2008-9-22)

パキスタンのペシャワールでは先月、「ペシャワール会」の伊藤和也さんが殺害されており、タリバン側は犯行を表明している。

ペシャワール会理事会、日本人スタッフのアフガン退去決定 (2008-9-3)

日曜日, 9月 21, 2008

ソチ冬季五輪の開催地変更を、米議員が下院に決議案提出

ロシアのグルジア侵攻に関し、米下院では19日、超党派でグルジアに近いロシア領ソチでの2014年冬季五輪をやめ、開催地を変更するようIOCに要請する決議案を議会に提出したという。

ソチ冬季五輪の開催地変更を、米議員が下院に決議案提出 (2008-9-20)

4本目制裁決議を協議 イラン核開発で6カ国政治局長級会合

安保理常任理事国+ドイツの6カ国は19日、政治局長級会議を開催し、イランに対する4本目の制裁決議を協議したという。イランに対し、ウラン濃縮停止の見返りには経済・外交的利益を与える包括的見返り案と、安保理決議などを通じた制裁の両輪でイラン核問題に対処するという。6カ国の外相は来週、国連総会一般討論で会談する予定という。

4本目制裁決議を協議 イラン核開発で6カ国政治局長級会合 (2008-9-20)

イラン航空は20日まで、成田-テヘラン便を休止すると発表したという。

イラン航空 成田―テヘランを休止 (2008-9-20)

土曜日, 9月 20, 2008

政府、新テロ特措法改正案を閣議決定…成立は不透明

NATOでは19日、非公式国防相理事会が行われ、デホープスヘッフェル事務総長は記者会見で集団防衛の重要性を強調する発言を行ったという。

政府は、インド洋での海上自衛隊による給油を1年間延長する親テロ対策特別措置法改正案を閣議決定したという。

米国では17日、弾道ミサイルの迎撃実験が行われ、迎撃に成功したという。

「集団防衛」の重要性強調=NATO国防相理事会 (2008-9-19)
政府、新テロ特措法改正案を閣議決定…成立は不透明 (2008-9-19)
【主張】新テロ法改正案 給油支援継続を最優先に (2008-9-20)
迎撃瞬間、握手やガッツポーズ=画面で確認、喜ぶ空自隊員ら (2008-9-18)

木曜日, 9月 18, 2008

イスラエル:最大与党党首にリブニ外相 接戦制す 連立協議、難航も

イスラエルでは17日、与党カディマ党首選が行われ、ツィビ・リブニ外相が当選したという。

イスラエル:最大与党党首にリブニ外相 接戦制す 連立協議、難航も (2008-9-18)

小池ゆりこ議員、ニコ動サイトをコメント可能に

自民党総裁候補の小池氏は16日から、「Yuri Channel動画」サイトで総裁選投開票日22日14時まで、「ニコニコ動画」を通して、動画にコメントを記入可能にし、活発なコミュニケーションを図るという。

小池ゆりこ議員、ニコ動サイトをコメント可能に (2008-9-17)
小池百合子 公式サイト
Yuri Channel動画
 → IT戦略
ニコニコ動画

雇用・能力開発機構を廃止、政府の有識者会議が方針 首相了承

政府の行政減量・効率化有識者会議は17日、「私のしごと館」など批判の多い雇用・能力開発機構の廃止、組織の解体を提示し、福田首相は方針を了承したという。職業能力開発総合大学校は廃止か民営化、職業能力開発促進センターは移管、段階的に地方自治体あるいは民間に移す方針という。政府は、管轄の厚生労働省と行政改革推進本部との調整を加速、年末までに詳細を詰めるという。

雇用・能力開発機構を廃止、政府の有識者会議が方針 首相了承 (2008-9-17)

火曜日, 9月 16, 2008

小泉氏が小池氏のランチ会出席…自民総裁選

小泉元首相は16日、自民党総裁候補の小池氏の支援のため、ランチ会に出席するという。ランチ会には、中川秀直元幹事長も出席するという。福田康夫首相が出席するという予測もあるという。

小泉氏が小池氏のランチ会出席…自民総裁選 (2008-9-16)

日曜日, 9月 14, 2008

製粉大手、小麦粉値上げ 平均7%

日清製粉、日本製粉、昭和産業の製粉大手3社は、週明けにも業務用小麦粉を平均7%程度値上げするという。

製粉大手、小麦粉値上げ 平均7% (2008-9-11)

政府は小麦の売り渡し価格を10%値上げし、買入価格の上昇から計算した仮想値との差額を税金でまかなうとしている。

小麦:値上げ幅圧縮 政府売り渡し、23%から10%に--10月改定分 (2008-8-29)

値上げについては、製品における原材料の価格は1割程度で、便乗値上げはやめてほしいという意見や、政府が安く買い上げ高く売り渡し、小麦農家にまわしている補助金は不当でばらまきにあたるなど批判がある。

小麦取引で潤う天下り法人~食品値上げ相次ぐ中で (2008-8-23)

輸入小麦の値段は、政府が約4分の1をマークアップ方式で関税として徴収しているという。

さらに、政府はトン当たり1530円を拠出金として徴収、拠出金は年間で合計約85億円。そのうち約61億円は全国米麦改良協会にまわされるという。

拠出金は、契約生産奨励金などの名目で徴収されており、法的に根拠はないという。

拠出金の使い道には、天下り法人のためという批判がある。全国米麦改良協会では10人中7人が天下り理事として就任しているという。製粉振興会では15人のうち5人が天下りで、鈴木五六専務理事は年収4300万円を得るという。

グルジア支援明確に=NATO代表団が訪問へ

NATOの代表団は15・16日、グルジアを訪問、グルジアのNATO加盟に向けて支援体制を表明するという。デホープスヘッフェルNATO事務総長はテレビ・インタビューで、南オセチアとアブハジアはグルジアの一部と述べたという。NATOでは11日、常設のNATOグルジア委員会を15日に正式に発足させると発表し、グルジアとの協力体制を明確にするという。

ロシア軍は、グルジア黒海沿岸都市ポチから撤退を開始したという。

防衛相は12日、ロシアで19日に行われるロシア地上軍の演習に、陸上自衛隊幹部3人をオブザーバーとして派遣すると発表したという。

グルジア支援明確に=NATO代表団が訪問へ (2008-9-13)
露の独立承認は「不法」、NATO事務総長がグルジア民間テレビで (2008-9-12)
グルジア委員会15日に設立 NATOと関係強化へ (2008-9-12)
ロシア軍、黒海沿岸ポチなどグルジア西部から撤退開始 (2008-9-14)
ロシア軍演習に陸自幹部 防衛交流、透明性確保も (2008-9-12)

土曜日, 9月 13, 2008

「国難救えるのは女性」 小泉氏、小池氏を支持

22日投開票が予定されている自民党総裁選で、小泉元首相は小池氏支持を小池氏の陣営幹部に伝えたという。

「国難救えるのは女性」 小泉氏、小池氏を支持 (2008-9-13)
自民党総裁選:小泉氏、政界再編にらむ? 小池氏支持、民主巻き込みも (2008-9-13)
小泉さん支持でも小池氏微妙…自民党総裁選 (2008-9-13)

小池氏への支持は、改革派がどこまでがんばれるかのバロメータという分析があり、小泉元首相の支持には政界再編への布石という意見があるという。

金曜日, 9月 12, 2008

川辺川ダム:政府、現行計画を中止へ…新たな治水検討

熊本県相良村の川辺川ダムについて政府は11日、現行計画を白紙撤回する方針を固めたという。熊本県では蒲島知事が「ダムによらない治水の検討」に言及、県議会でダムの建設中止を求めたという。無駄な公共事業という批判の強い川辺川ダム計画に対し、国交省幹部は「ダムを造る選択はありえないと思う」と述べたという。

川辺川ダム:政府、現行計画を中止へ…新たな治水検討 (2008-9-12)

木曜日, 9月 11, 2008

「天下り」公益法人、OB効果で受注8倍…国からの随意契約

会計検査院の発表によると、2007年4月から12月に契約した工事や物品購入2兆2441億円で、約85%、金額ベースで1兆3049億円、58.1%が随意契約という。そのうち公益法人は1737億円を受注。中央省庁職員OBが天下りしている公益法人では、天下りのいない公益法人に比較して受注額が8倍にもなっており、批判があるという。

2006年度と07年に随意に契約した公益法人は1141団体あるという。天下りは計9196人、891法人にも上るという。1法人あたりでは平均約10人。国土交通省で3377人、厚生労働省で1920人、法務省で865人、農林水産省で790人などという。

「天下り」公益法人、OB効果で受注8倍…国からの随意契約 (2008-9-11)
省庁随契:公益法人、8割にOB 「不在」より金額増--06~07年度、検査院指摘 (2008-9-11)
随契先8割が天下り法人=高額契約、再委託先まで-会計検査院 (2008-9-10)
08年度公益法人白書 45%に「天下り理事」 (2008-9-10)

水曜日, 9月 10, 2008

グルジア撤退合意を評価=高村外相

EU議長国フランスのサルコジ大統領は8日、グルジアのサーカシビリ大統領と会談後の記者会見で、停戦監視要員は南オセチアおよびアブハジアに展開すると述べたという。対するロシア軍は、7600人の兵士を両地域に派遣すると発表している。サルコジ大統領との会談では、1992年およびロシア軍との紛争により、避難を余儀なくされたグルジア人住民について発表があったという。

エデルマン米国防次官は9日、上院軍事委員会の公聴会で、国防総省の調査チームを週内にグルジアへ派遣すると発表したという。次官は「グルジアは主権国家として、防衛能力を持たなければならない」と述べたという。フリード国務次官補は下院外交委員会の公聴会で、ロシアのグルジア侵攻が国境の変更と政権の転覆にあったと指摘、「米国は『勢力圏』といった概念を一切認めない」と述べたという。

EUは9日、ウクライナとの首脳会談で、連結交渉の締結に向けた交渉を開始、共同宣言を採択するという。

高村外相は9日、ロシア軍の撤退合意を評価するとの談話を発表したという。

Nicolas Sarkozy - No Russian Militant Must be on Georgian territory on October 15
ロシア、南オセチアなどと外交関係 計7600人を駐留 (2008-9-9)
米、グルジア軍再建支援へ 週内に調査チーム派遣 (2008-9-9)
EU、ウクライナと連携交渉 首脳会議で共同宣言 (2008-9-10)
グルジア撤退合意を評価=高村外相 (2008-9-9)

火曜日, 9月 09, 2008

自民党次期総裁、2011年度プライマリーバランス黒字化の公約守ってほしい=経団連会長

自民党総裁選では、中川氏が小池氏の支援、森氏が麻生氏の支援を発表したという。

自民党では9日午後、石原氏が立候補し、5人が総裁選に出馬するという。

経団連の御手洗会長は8日、財政規律の堅持を要請し、2011年度のプライマリーバランスの黒字化の公約は国際公約と述べ、絶対に守ってもらいたいと語ったという。

森氏、麻生氏支持を表明=中川氏は小池氏支援、町村派対応割れる-自民総裁選 (2008-9-8)
石原氏、午後に出馬表明=5候補出そろう-自民総裁選 (2008-9-9)
自民党次期総裁、2011年度プライマリーバランス黒字化の公約守ってほしい=経団連会長 (2008-9-8)

ロシア軍、1カ月以内に撤退=仏ロ首脳が合意-グルジア

EU議長国フランスのサルコジ大統領は8日、ロシアのメドベージェフ大統領と会談、ロシア軍のグルジア侵攻に関し、グルジア内のポチ・セナキ間の5箇所に駐留するロシア軍を7日以内に撤退、南オセチア・アブハジア周辺にEUなどの停戦監視要員が10月1日までに展開、ロシア軍は国際要員の展開から10日以内に南オセチア周辺などから撤退するなどの合意を取り付けたという。

国際司法裁判所では8日、南オセチアなどでロシアがグルジア系住民の民族浄化を行ったという訴えに関し、公聴会を開始したという。

米国は8日、ロシアとの原子力協力協定の凍結を正式に発表したという。

政府は来年1月1日にグルジアに日本大使館を新設するという。

ロシア軍、1カ月以内に撤退=仏ロ首脳が合意-グルジア紛争 (2008-9-9)
民族浄化で公聴会 グルジア紛争で国際司法裁判所 (2008-9-9)
対ロ原子力協定を凍結=グルジア侵攻に初制裁-米 (2008-9-9)
来年元旦、日本大使館を開設=グルジアで外交活動本格化へ (2008-9-7)

月曜日, 9月 08, 2008

与謝野、小池氏8日に正式表明=若手に一本化の動き-自民総裁選

自民党では8日午後、小池氏と与謝野氏が正式に立候補を表明するという。

与謝野氏 小池氏立候補表明へ (2008-9-8)
与謝野氏、今夕に出馬表明=若手の一本化調整続く-自民総裁選 (2008-9-8)
与謝野、小池氏8日に正式表明=若手に一本化の動き-自民総裁選 (2008-9-7)

汚染米転売 業者も農水省も無責任

三笠フーズの冬木三男社長は6日、のりなどの工業用に指定された中国からの輸入米(事故米)を違法に転売したという。三笠フーズは事故米の4分の1を購入していたといい、事故米は1キロ10数円で仕入れ、35円から50円くらいで売ったという。食用に転売された事故米には、メタミドホスなど有機リン系農薬やカビ毒アフラトキシンが含まれていたという。

汚染米転売は10年前から、三笠フーズ顧問認める (2008-9-7)
社説:汚染米転売 業者も農水省も無責任だ (2008-9-7)
三笠フーズ社長の一問一答 「心よりおわびします」 (2008-9-6)
事故米売却の4分の1購入 三笠フーズ、大半が転売目的か (2008-9-7)

日曜日, 9月 07, 2008

EU、グルジア停戦監視団派遣で合意 ロシアに柔軟対応促す

EUの外相会議は6日、今月中にもグルジアへ200人の停戦監視団を派遣することで合意したという。

EU、グルジア停戦監視団派遣で合意 ロシアに柔軟対応促す (2008-9-6)

米国務相高官は5日、対ロ原子力協定を凍結すると発表したという。

米、ロシアとの原子力協定を凍結へ…グルジア侵攻対抗措置 (2008-9-6)

グルジアのエネルギー省によると、インドの企業 EN SearchPetroleum Ltd. および JSPL Oil and Natural Gas Ltd. は37.1億円の資源投資を行うという。

Indian companies to pay USD 37.1 million for oil and gas licence blocks

8日にはEU議長国フランスのサルコジ大統領、バローゾ欧州委員長、ソラナ代表がモスクワとトビリシを訪問するという。

国際的調査と監視団派遣で一致 EU、グルジア紛争で (2008-9-7)

土曜日, 9月 06, 2008

米国・リビア:「新時代」へ ライス長官、カダフィ大佐と会談

パキスタンでは6日、上下両院と4州議会で大統領選が行われ、PPP総裁のザルダリ氏の当選が確実になったという。

パキスタン次期大統領にザルダリ氏 9年ぶり文民トップ (2008-9-6)

アンゴラでは16年ぶりに選挙が行われ、選挙不正が問題となっているという。アンゴラは、アフリカで最も石油の輸出が多いという。アンゴラ解放人民運動(MPLA)のドスサントス大統領の29年に及ぶ長期政権が優勢という。

アンゴラで16年ぶり議会選 与党優勢 (2008-9-5)
アンゴラ、内戦終結後初の議会選 (2008-9-6)
アンゴラ、内戦を経て16年ぶりに選挙 (2008-9-5)

米国務長官は5日、核を放棄したリビアのカダフィ大佐と会談、油田開発や投資の促進について協議したという。

米国・リビア:「新時代」へ ライス長官、カダフィ大佐と会談 (2008-9-6)

金曜日, 9月 05, 2008

米、NATO加盟支持を確認 副大統領、グルジア訪問

チェイニー米副大統領は4日、グルジアを訪問し、グルジアのサーカシビリ大統領と会談、グルジアのNATO加盟を支持すると述べたという。グルジアのサーカシビリ大統領は記者会見で、欧米や日本の支持に謝意を表明し、「我が国は小さいけれど、心はそうではない」と述べている。混乱に乗じ、領土を拡大したロシアに対し、副大統領はロシアに対する信頼性を疑問視すると述べたという。

IMFは3日、グルジアに7億5000万ドル(約810億円)の支援を表明したという。

EUの欧州議会は、2009年のEU予算から拠出されるロシア向けの約6000万ユーロ(約94億円)の経済支援を凍結するという。

米、NATO加盟支持を確認 副大統領、グルジア訪問 (2008-9-4)
グルジアに810億円融資 IMF、経済再建を支援 (2008-9-3)
グルジア情勢
将来はロシアの重荷になる (2008-9-4)

欧州議会、ロシア向け経済支援を凍結へ 09年予算 (2008-9-5)

水曜日, 9月 03, 2008

10日告示22日投票決定 自民総裁選小池氏、出馬に含み

自民党は2日、辞任を表明した福田首相の後任を決める総裁選を、10日告示、22日投開票の日程で行うと決めたという。

総裁選には麻生幹事長のほか、小池百合子元防衛相が出馬する可能性があるという。

10日告示22日投票決定 自民総裁選小池氏、出馬に含み (2008-9-3)
小泉人気で水ぶくれした衆院議席は最大限に利用するが、政策は都合よく変える。こんな民意軽視は許されない。 (2008-9-2)
<次は麻生かと無責任に書くマスメディアに危機感はあるのか> (2008-9-2)
麻生派幹部は麻生―公明連携による「クーデター説」を否定 (2008-9-3)

野党民主党の小沢代表は3日、9月中の解散もあり得るとしており、地方分権改革などを訴えた政権構想を21日に発表する予定という。地方分権改革では、政府のひも付き補助金を全廃を盛り込み、地方自治体が自由に使える財源を増やす狙いがあるという。ひも付きの補助金では、各官庁が定めた分野にしか使えず、無駄な事業が減らない一因と指摘があるという。

小沢・民主代表:「政権構想」策定へ 地方分権改革、ひも付き補助金全廃 (2008-9-4)

米国、総額1000億円の対グルジア支援を発表へ=当局者

チェイニー米副大統領は3日、アゼルバイジャンを訪問し、NATO加盟を目指すグルジア、ウクライナと関係強化を図るという。

チェイニー副大統領、アゼルバイジャン入り ロシアけん制へ (2008-9-3)

デホープスヘッフェル事務総長の率いるNATO代表団は15,16日にグルジアを訪問し、協力を検討するという。

NATO代表団、15・16日にグルジア入り (2008-9-3)

広島で開催されたG8下院議長会議では2日から3日にかけ、平和と軍縮、グルジア情勢について協議したという。

G8議長らが帰国の途へ (2008-9-3)

米国は3日、グルジアへ総額10億ドル(約1100億円)の支援を表明するという。

米国、総額1000億円の対グルジア支援を発表へ=当局者 (2008-9-3)

火曜日, 9月 02, 2008

EU緊急首脳会議、対ロ関係「見直しも」明記へ 共同声明

EU緊急首脳会議では、ロシアに対し、和平合意の順守を求めることで合意、対ロ関係見直しについて共同声明を発表するという。EU議長国フランスのサルコジ大統領は、ロシアとグルジアを訪問し、調停を進めるという。欧州安保協力機構(OSCE)による停戦監視体制を大幅に強化、グルジアへの経済を支援、貿易を拡大するという。

グルジアでは1日、100人がロシア軍のグルジア占領に抗議して人間の鎖デモが開かれたという。

政府は1日、海上自衛隊とロシア海軍との共同訓練(SAREX)を延期すると発表したという。

グルジアと国境を接するイングーシ共和国では、ロシアの警察は政府に批判的なニュースサイトを運営していたとしてエブロイエフ氏を拘束、銃殺したという。

EU緊急首脳会議、対ロ関係「見直しも」明記へ 共同声明 (2008-9-1)
EU首脳会議が対露協力協定交渉を凍結、グルジア問題で (2008-9-2)
「人間の鎖」デモ、ロシアのグルジア占領に抗議 (2008-9-1)
海上自衛隊、露海軍との共同訓練延期…グルジア紛争受け (2008-9-2)
ロシア政府批判のWebサイトオーナー、殺害される (2008-9-2)
反ロシア派の著名なWebジャーナリスト、当局に拘束され死亡 (2008-9-2)
米、EUの決定を歓迎 仏大統領ロシア再訪で (2008-9-2)

月曜日, 9月 01, 2008

グルジア大統領、EUに期待 緊急首脳会議前に

ロシアによるグルジア侵攻に関し、EUで1日行われる緊急首脳会議を前に、ブラウン英首相が対露関係を「徹底見直し」を表明、ブッシュ米大統領が「グルジアの領土的一体性を支持」でベルルスコーニ伊首相と合意、ポーランド、ラトビア、エストニアの3カ国首脳が28日に会談で「断固たる対応」の要請を確認、グルジアのサーカシビリ大統領は「(ロシアの)卑劣な試みに立ち向かう」ことを要請するなど、活発な外交交渉が行われているという。

英首相、対ロ関係「徹底見直しを」 EUに厳しい対応要求 (2008-8-31)
欧州、ロシアと対話を活発化 首脳会議前に妥協点探る (2008-9-1)
米伊、南オセチア承認に反対 両首脳が電話会談 (2008-9-1)
EU新規加盟3カ国、グルジア問題で「断固たる対応」要求 (2008-8-29)
ポーランド・ウクライナとバルト3国首脳、対ロ共闘表明へ (2008-8-12)
グルジアの安保問題を協議=EU首脳会議前に電話-仏ロ大統領 (2008-9-1)
グルジア大統領、EUに期待 緊急首脳会議前に (2008-9-1)
ドニエストル独立主張へ (2008-9-1)
ロシアへの抗議で「人間の鎖」=グルジアと欧州の各都市 (2008-9-1)
反体制サイト責任者、拘束後に銃殺か ロシア南部 (2008-9-1)

日曜日, 8月 31, 2008

【グルジア紛争】露が強制収容所 支配地域でグルジア人拉致 暴行と強制労働

ロシアの侵攻を受けたグルジアでは、ロシア軍による犯罪行為が報告されており、ロシア軍はグルジア住民を「強制収容所(ラーゲリ)」に収容、強制労働に従事させているという。

【グルジア紛争】露が強制収容所 支配地域でグルジア人拉致 暴行と強制労働 (2008-8-30)

金曜日, 8月 29, 2008

EUとNATO、ウクライナの取り込み急ぐ 加盟に向け動き

グルジアの地図 (Live Search Map Beta)

グルジアへのロシア軍の侵攻に関し、米国は対ロ原子力協定の破棄、EUは対ロシア制裁を検討するという。EUとNATOは、同じくロシアと国境を接するウクライナとの連携を高め、将来のEU加盟および年内のNATO加盟候補国への認定を検討するという。ブッシュ米大統領は28日、グルジアへ最大575万ドル(約6億3000万円)の支援を指示したという。

米ロ原子力協定破棄を検討 米大統領報道官 (2008-8-29)
EUとNATO、ウクライナの取り込み急ぐ 加盟に向け動き (2008-8-29)
EU、緊急首脳会議で「対ロ制裁」を協議へ (2008-8-29)
グルジア避難民支援に6億3000万円=米 (2008-8-29)

木曜日, 8月 28, 2008

概算要求:3兆円増加の86兆1300億円程度に

各官庁からの09年度予算の一般会計の概算要求は、08年度当初予算比較で約3兆円多い86兆1300億円という。そのため、国債の元利払いにあてる国債費は、要求段階で過去最高の22兆4000億円で、2兆3000億円増という。地方交付税交付金は15兆8500億円と2000億円増を要求しているという。

概算要求:3兆円増加の86兆1300億円程度に (2008-8-27)
概算要求:農林水産省2兆9967億円 食料自給率に配慮 (2008-8-28)
公共事業関係費は18.8%増=安全・安心、地域活力に重点-国交省要求 (2008-8-27)
概算要求:経産省1兆6348億 原油・原材料高騰に対応 (2008-8-27)
内閣府:沖縄振興予算は18%増の3008億円--概算要求 (2008-8-28)

安倍元首相は補正予算について「中身が大切だ。ばらまきで昔の日本に戻ると解釈されてしまったら日本売りにつながる」「成長を重視すべきだ」と述べていたという。

安倍氏「ばらまきはダメ」 大阪市で講演 (2008-8-26)

独立承認は「主権侵害」=グルジア情勢でG7声明

グルジアに侵攻したロシアが、ロシア軍の駐留する南オセチアとアブハジアの「独立」を「承認」したことに対し、G7外相(アメリカ合衆国、イギリス、イタリア、カナダ、ドイツ、日本、フランス)は27日、グルジアの領土保全と主権の侵害にあたるとして、ロシア政府に対し、撤退合意を順守するよう要請したという。G7外相は、「ロシアの過剰な武力行使と一部地域での占領継続」に憂慮を示した、という。ロシアは、自由と民主主義の価値を共有するG8メンバーとしての資格を失ったという意見があるという。

独立承認は「主権侵害」=グルジア情勢でG7声明 (2008-8-28)
旧ソ連の親欧米国、ロシアへ警戒強める (2008-8-28)
「次の標的はクリミア半島」 仏外相が警告 (2008-8-27)
NATO、グルジアの領土保全を「強く支援」 (2008-8-27)
【主張】ロシア「独立承認」 もはやG8の資格はない (2008-8-28)
2014冬季五輪不参加で対ロ圧力を…グルジア国務相 (2008-8-27)

水曜日, 8月 27, 2008

米艦船、ポチに出発=ロシア部隊との間で緊張も-グルジア

人道支援物資を積んだ米艦船は26日、グルジアの黒海沿岸の都市ポチに向かったという。ポチにはロシア軍が駐留しており、米艦船はバトゥーミに寄港していたという。グルジア領内のポチでのロシア軍の駐留は停戦合意違反という非難がある。

欧州諸国は、ロシアの議会が南オセチアとアブハジアの独立の承認を宣言したことに対し、26日、ロシア政府の遺憾の意を表明したという。ロシアは、南オセチアとアブハジアを独立の名目の元に、両地域を文字通りロシア領として併合しようとしているという非難がある。EUは9月1日の緊急首脳会議で、ロシアへの対抗措置や制裁を協議するという。

モルドバのウォロニン大統領は25日、南オセチアやアブハジアと同様に、ロシア軍の駐留するドニエストル地域の独立と併合問題に関し、ロシア側と協議したという。

米艦船、ポチに出発=ロシア部隊との間で緊張も-グルジア (2008-8-26)
【グルジア紛争】西部ポチ 塹壕建設、続く略奪 (2008-8-26)
EU、対ロシア制裁も=対決姿勢鮮明に-欧州諸国 (2008-8-26)
ロシアとモルドバ ドニエストル問題協議へ (2008-8-25)