日曜日, 12月 25, 2005

3700人を非公務員化 独立行政法人で見直し案

特殊法人監視機構

国家公務員は69万人(郵政公社職員を除く)
公務員10年で2割純減、特別会計も統廃合・自民行革本部
国家公務員、5年間で3万3千人削減 閣議決定
経財諮問会議、国家公務員総人件費に数値目標 10年でGDP比半減
来年度の国家公務員定員1455人純減・非現業は1362人
職員削減計画、15道府県が国の目標上回る・本社調査
気象庁など15分野決定 公務員減の有識者会議

地方公務員は269万人(地方公営企業職員を除く)
給与改革完全実施で6800億円の削減 財務・総務省試算
地方公務員4万1000人減、11年連続純減・昨年度、総務省調査
北海道、職員10年で3割削減・採用凍結も



The taxes put together amount to 40 trillion, and the governmental spending is 80 trillion yen. 40 trillion yen deficit, and this is not the end of the story. There is another 200 trillion yen budget coming out of nowhere, in the hands of bureaucrats. They borrow the money from Japan Post and other banks by issuing national bonds which amount to some 700 trillion yen, and paying interests out of our taxes of 18 trillion yen every year.

So how much could drivers earn a year? They could earn more than a million dollars if they are entitled as bureaucrats, whether doing garbage collection or driving a bus.

国債発行30兆円に抑制 来年度予算で首相
06年度予算、改革を進めることがわかるようなものにしたい=小泉首相

つまり、政治が「世論を裏切らない」という信頼が、民主主義を支えている。それは、官僚は増税するだけである。それ以外の動機を持たない。しかし、実際に数字を見ると本当に頭にくる。とんでもない金額が、しかも限度なく増えていく。

公務員OBの年金給付削減へ・政府与党が検討
更地や低利用の公務員宿舎は売却すべき…中川政調会長
首相、行革法案の早期成立に意欲・参院予算委

メディアには、選挙民のために政治があるという意識が希薄で、やはり「官報」である(こともある)。

歳出抑制だけ...