水曜日, 6月 17, 2009

北朝鮮の核実験をめぐる安保理決議

国連安保理のサイトでは日本時間16日、ようやっと決議1874号が国連公用語6ヶ国語(英語フランス語ロシア語中国語アラビア語スペイン語)で発表された。

北朝鮮の核実験をめぐる安保理決議(全文) (2009-6-14)

政府は国連安保理の決議で定められた、貨物検査を実施するため、特別措置法を制定する方針という。

【主張】船舶検査法 自衛隊抜きで機能するか (2009-6-17)
米、検査拒否なら船舶追跡 対北朝鮮で方針 (2009-6-17)
中国は国連の北朝鮮制裁決議を真摯に履行する-秦外務省報道官 (2009-6-17)

オバマ米大統領と李明博韓国大統領の会談では16日、米国が「核の傘」などを盛り込んだ「米韓同盟未来ビジョン」を採択している。

米韓首脳会談、「核の傘」文書に明記…北への圧力狙う (2009-6-17)

さらに、米FOXテレビによる世論調査では、回答者の7割が北朝鮮へより厳しく対応すべきと回答しているという。

7割が「オバマ大統領は北に厳しくない」FOXテレビの世論調査 (2009-6-16)
「北朝鮮は脅威」急増 米世論調査、イランを逆転 (2009-6-17)
米大統領「交渉は北朝鮮次第」 突き放した姿勢目立つ (2009-6-17)

ロシアと中国、中央アジア4カ国から構成される上海協力機構(SCO)では16日、核不拡散での協力強化を記した「エカテリンブルク宣言」を採択した。

SCO、核不拡散の協力を宣言 エカテリンブルク宣言採択 (2009-6-16)
ロ大統領、北朝鮮の行動を厳しく非難 (2009-6-17)

一方で、北朝鮮の金永春人民武力相は13日から非公式に中国を訪問しているという情報がある。

北朝鮮軍高官が訪中 特使か別の目的か不明 (2009-6-16)

参議院では17日、核廃絶に向けて政府に一層の取り組み強化を求める決議を全会一致で採択したという。

参院も核廃絶決議 取り組み強化を要請 (2009-6-17)

決議1874号の前文では、核、科学・生物兵器と兵器を使用するためのミサイルなどの拡散は、国際平和と安全に対する脅威である(proliferation of nuclear, chemical and biological weapons, as well as their means of delivery, constitutes a threat to international peace and security)とあるほか、地域内外の平和と安定にもたらす危険(the danger it poses to peace and stability in the region and beyond)について懸念を表明、北朝鮮を核保有国として認めない(the DPRK cannot have the status of a nuclear-weapon state in accordance with the NPT in any case )と強調している。

決議では、核・ミサイルに関する活動を禁じ(not conduct any further nuclear test or any launch using ballistic missile technology)、IAEAおよびNPTの枠組みに戻るよう促している(Demands further that the DPRK return at an early date to the NPT and International Atomic Energy Agency (IAEA) safeguards)。

文中にある、humanitarian concerns of the international community は、拉致や記者の逮捕・拘束、政治犯の拘束、強制収容所、公開処刑などを指しているものと思われる。

論議となった北朝鮮への小型武器の輸出は、項目10の small arms and light weapons and their related materiel に相当し、武器取引の5日前に委員会へ報告のこととある。

臨検については、項目12にある、公海上での同意の前提の下(with the consent of the flag state, on the high seas)、項目12にある、適切な港に誘導すること(direct the vessel to proceed to an appropriate and convenient port for the required inspection)とある。

生物・化学兵器については、指定された物資を押収・破棄する権限を加盟国に与え、協力を決定する(authorize all Member states to, ..., seize and dispose of items ... and decides further that all States shall cooperate in such efforts)とある。

金融精細については、項目18で核・ミサイル開発関係の資産凍結(freezing any financial or other assets or resources)、項目19で人道・開発目的を除く北朝鮮への新規援助・融資を行わない(not to enter into new commitments for grants, financial assistance, or concessional loans to the DPRK, except for humanitarian and developmental purposes)、項目20で公的信用保証を提供しない(not to provide public financial support for trade with the DPRK )としている。

項目24で、30日以内に制裁の対象となる団体、物資や個人を報告すること(report to the Security Council within thirty days)とある。

項目26で、専門委員会(Panel of Experts)の設置を述べている。