金曜日, 3月 30, 2007

拘束英兵の即時解放要求 英、安保理に声明案提示

イランは領海侵犯したとして、英海軍兵士15人を拘束した。イギリス側は、GPSのデータで、領海侵犯はなかったと表明している。国連安保理では、イランに拘束された英海軍兵士15人を解放するよう、声明案を協議するという。

拘束英兵の即時解放要求 英、安保理に声明案提示 (2007-3-29)
米大統領、英兵拘束で英首相に支援表明 (2007-3-29)

安保理は、英海軍兵士の解放を求める声明を採択し、拘束された15人と英外交官との面会をイラン側に要請しているという。

英兵拘束に「深刻な懸念」 安保理、声明で解放要請(2007-3-30)

イラン側が英海軍兵士の「謝罪」映像を報道したことに対し、英ブレア首相は、許しがたい行為と非難し、イランが国際的孤立を強めると発言、英ベケット外相は迅速な平和的解決を望むと述べている。

Blair slams Iran TV footage of captured UK sailors (2007-3-30)
ブレア英首相、英兵拘束で「イランに嫌悪感」 (2007-3-30)

イラン側に拘束された英海軍兵士が卑怯な手段によって利用され、イラン側の言いたいことを言わせているのは、あまりにも明白だとして、捕虜の居場所や拘束方法の情報、英国側の高官との面会など、イラン側に対処を要請している。

英兵拘束 英首相がイランをあらためて非難 (2007-3-31)
EU Backs Britain on Iran Standoff (2007-3-30)
Beckett says Iran note shows no effort to end crisis (2007-3-30)
Britain says discussing detained sailors with Iran (2007-4-1)

EUは外相会合において、イランに捕虜の即時解放を要請し、対応措置をとることを決定したという。

イランの英兵拘束、EU「即時解放を」・外相会合 (2007-3-30)
EU外相会合、英兵の即時解放を要求・イランに圧力「EUは適切な手段を取る」 (2007-3-30)
EU外相会議、英兵拘束でイラン非難「明らかに国際法に違反」 (2007-3-31)
EU、英兵拘束でイランに「対抗措置」の準備 (2007-3-31)
イラン孤立か取引か (2007-3-30)
米国が革命防衛隊員の交換釈放を拒否、イランの英兵拘束 (2007-3-31)
イラン、昨年9月にはイラク国境で米軍兵士らを襲撃 (2007-3-26)
米大統領、英兵の即時解放要求 「許し難い」とイランを非難 (2007-4-1)

The British soldier is wearing a black scarf over her head, the clear sign of Iranian oppression to female. Iran is a country which executes its people in public -- they hang them from cranes. Iran is one of the country where death sentences are carried out most frequently, the topmost being China.

イランが英国海軍兵士に言わせている、書かせていることの中には、イランでは公開処刑が行われており、イランは世界でもっとも死刑の多い国のひとつであることへの認識が見られない。

米当局はイランへの投資の自制を要請している。米政府は、イランの軍需企業「防衛産業機構」の資産を凍結すると発表。イランは、北朝鮮と大陸弾道ミサイルを共同開発していることが知られている。

石油・ガス関連投資の自制要請=対イラン圧力強化-米高官 (2007-3-30)
イラン軍事企業に制裁発動=米 (2007-3-31)
イランが衛星打ち上げへ、「核の脅威」増す…米誌報道 (2007-1-26)

イランの国営通信と、イギリスの技術と、どちらが信頼するのか、信頼できるのか。という問題提起となっているらしい(マスコミでは)。

イランが拘束の兵士は領海侵犯せず=英国防省、資料提示 (2007-3-28)