日曜日, 9月 30, 2007

長井さんのカメラ、警察から戻らず

ビルマの軍事政権の武力弾圧によって殺害された長井健司さんのカメラが、没収されたまま返還されていないという。政府は藪中審議官をビルマに派遣し、ビルマのニャン・ウィン外相らと会談するという。政府は、大使召還や年間17億円に上る技術協力を縮小・一部凍結を検討しているという。

国連のガンバリ特使は、ビルマを訪問し、1990年に圧勝して軍事政権によって弾圧された国民民主連盟(NLD)党首のアウン・サン・スー・チー氏と対談した。

武力弾圧による死者は、200人以上という情報があるという。名古屋ではビルマ人によるハンストが行われており、クアラルンプールでは約3000人が抗議のデモを行ったという。都内で数百人がミャンマーの武力行使に抗議し、長井さんを含め、ビルマの軍事政権の行った残虐行為による犠牲者の冥福を祈る集会が開催された。ビルマには、無防備のデモ隊に発砲し、記者を狙い撃ちして射殺するような軍事政権ではなく、選挙が必要であると主張したい。

軍事政権が武力弾圧したことに対し、シンガポールのリー首相は「ミャンマーの逼迫した情勢について東南アジア諸国連合(ASEAN)は沈黙できない。シンガポールは同国における情勢の非常に重大な変化を注視している」と述べ、中国の温家宝首相は「ミャンマーの全当事者が自制の姿勢を見せ、平和的な手段を通じて速やかに安定を取り戻し、国内の和解を促進し、民主化と発展を遂げることを望む」と述べたという。

【動画】長井さんのカメラ、警察から戻らず (2007-9-30)
【動画】藪中外務審議官をミャンマーに派遣 (2007-9-30)
長井さん死亡で事件の全容解明要求へ (2007-9-30)
ミャンマー軍政「デモ制圧」 200人以上死亡の情報も (2007-9-30)
クアラルンプールでミャンマー人約3000人が軍政への抗議のデモ実施(2007-9-30)
ミャンマー人 ハンスト開始 名古屋、軍政に抗議 (2007-9-30)
在日ビルマ人名古屋ハンスト報告 (2007-9-30)
都内で数百人がミャンマーの武力行使に抗議 (2007-9-30)
ろうそく灯し、ミャンマー犠牲者の冥福祈る…東京・名古屋 (2007-9-30)
犠牲者しのびキャンドル集会=ミャンマー大使館前に300人-東京 (2007-9-30)
Thousands in London Burma protest (2007-9-30)
「ASEANはミャンマーの情勢悪化に沈黙は出来ない」;リー首相 (2007-9-28)
中国政府、ミャンマー軍政に圧力 (2007-9-30)

UN envoy 'meets Burmese leaders' (2007-9-30)


名古屋では、9月29日から10月1日までハンストが行われ、1日にはビルマの僧侶がデモを行い、8:30には知事のオフィスの前でデモを行うという。10月2日9~12時には中国領事館の前でデモが行われる。広島では10月1日の17:30~18:30にデモ、東京と大阪では30日にデモが開催されたという。

*Nagoya:*
29 September - 2 October
Kibo no Izumi east, Naka-ku, Nagoya City
Hunger strike from 12 noon 29 September - 6 am 1 October
1 October, 8 am - Buddhist monks to lead a vigil procession
830 am - arrive in front of the prefectural offices, present to the governor

2 October - demostration in front of the Chinese consulate, 9am-12noon
Contact - LDB (League for Democracy in Burma) Nagoya branch, 090-5106-6393

*Hiroshima:*
http://www.scdb.org/event.html
Solidarity Gathering and Demo for the Burmese monks and citizens
1 October 2007, Hiroshima Betsuin 1F (1-19 Teramachi, Naka-ku, Hiroshima City,  082-231-9052
Featuring talks by Burmese political refugees living in Japan

Demo;
1 October (Mon), 530 - 630 pm
Departing from the A-Bomb dome, through kamiyacho and hondori

Support the Monks' protest in Burma

AVAAZ.ORG では、ビルマのデモへの支持を表明し、中国の胡錦濤主席と国連安保理に要請する請願書に署名を募っており、26万件以上の署名が集まっているという。

ミャンマーのデモ隊をサポートしましょう

邦人記者死亡 ミャンマー弾圧憤り募る

ビルマ軍事政権の武力弾圧のさなかに殺害されたジャーナリストの長井健司さんの死因は、失血によるものだという。

至近距離から背中に一発=APF社長、長井さんの遺体と対面-「一緒に帰ろう」 (2007-9-30)

山陽新聞は社説で、ビルマの軍事政権に対し、「圧力を強める必要がある」「ミャンマーには技術協力などの支援を続けており、少なくとも軍政下での援助の在り方は再考すべき」と述べている。

邦人記者死亡 ミャンマー弾圧憤り募る (2007-9-30)

ビルマのインターネット接続は、29日も遮断されたままという。ヤンゴン在住の日本人男性は、国際電話で「『撃て、撃て』という怒鳴り声が聞こえ、逃げる市民を治安部隊が後ろから銃撃した。通りがかっただけの人もこん棒で殴られた」と憤りを伝えているという。

インターネットの接続、遮断されたまま=ミャンマー (2007-9-30)
「撃て」、響く怒声 緊迫続くヤンゴンの日本人たち (2007-9-29)

さきがけ新報は社説で「北京五輪を来年に控え、いつまで軍事独裁政権を支えるつもりなのだろう。そろそろ国際社会と歩調を合わせることを覚えるべきだ」と書いている。中国は、ビルマの軍事政権に約1600億円を軍事援助しているという。

社説:流血ミャンマー 民主化の灯は消えない (2007-9-29)
ミャンマー政権支持の中国 米国で高まる批判 (2007-9-29)

ビルマでは散発的に衝突が続き、3つの僧院では、地元の人々によって軍隊の乱入を防ぐことができたという。

More clashes in Burma (2007-9-30)

土曜日, 9月 29, 2007

死者「はるかに多い」 英首相、デモ鎮圧非難

ビルマの軍事政権によるデモ弾圧による犠牲者の数は、報道されているよりはるかに多い、という情報があるという。ビルマの軍事政権側が報道関係者を拘束、インターネットなど通信回線を切断したため、正確な情報が入手できないという。

死者「はるかに多い」 英首相、デモ鎮圧非難 (2007-9-29)

シンガポールのヨー外相は、軍事政権側が自動小銃を使ったことを非難し、暴力の行使をやめるよう発言している。

ミャンマー弾圧 暴力停止求める ASEANが声明 (2007-9-29)

ライス米国務長官は、米国がビルマ情勢に国際社会の意思を結集させていくことを決意している、と発言している。

UK: 【動画 Video】Myanmar deaths 'far greater' than reported

ビルマ国軍の一部の兵士はデモ隊支持の意向を示しているという。

国連総長顧問、ミャンマーへ=「軍内部で対立」の情報も (2007-9-29)

日本は対ミャンマー制裁を=長井さん死亡で国際記者団体


ビルマで射殺された長井さんの死に関して、国境なき記者団(RSF)は軍事政権側の対応を非難し、「(長井さんが銃撃を受けた際の様子を写した)写真は、手に持ったカメラによって彼をジャーナリストと容易に識別できたにもかかわらず、兵士が発砲した事実を明確に示している」と指摘した。

EUの欧州議会は、ビルマに対し、経済制裁を決議した。

政府は、大使を召還するなど外交レベルの引き下げや、技術協力の縮小・一部凍結など強硬措置を検討、ミャンマー国内の大規模プロジェクトへの資金援助を延期している。

国連では、人権理事会が特別協議を開催するという。

名古屋では僧侶らが抗議のハンストを行っているという。

社民党はビルマ政府に対し、平和的なデモに対する、発砲を含む強圧的な弾圧を非難する声明を発表した。

ビルマでは、インターネットや電話回線が切断、このほか複数の新聞が発行を禁じられたため、タイでの情報発信に頼らざるをえないという。

春日大社では、僧侶と神職が合同で祈りをささげたという。

ブラウン英首相はビルマの軍事政権が「平和裏にデモをする権利を多大な勇気を持って行使している非武装の人々に対し、暴力を用いた」と非難する声明を発表した。ブラウン英首相は、「報道されているより、はるかに多い人命が失われていると思う」と述べ、「欧州連合(EU)の(対ミャンマー)経済制裁強化は、可能な限り早く実行されるべきだ」と指摘している。ブラウン英首相は、ビルマの軍事政権がこのままでは行かない、このまま存続することはあり得ないと述べている。


UK fears Burma toll 'far higher' (2007-9-28)

【動画 Video】Brown on Burma
死者「はるかに多い」 英首相、デモ鎮圧非難 (2007-9-29)

ライス米国務長官は、「ラングーン(ヤンゴン)市内の現状を考えれば、安保理がより強い行動をとるよう希望すべきだった」と述べ、「国民に対する暴力を直ちにやめさせる必要がある」と述べたという。

河北新報は社説で「丸腰のデモ参加者に無差別発砲したり、カメラを持った外国人ジャーナリストを狙い撃ちしたりしたような今回の治安部隊の行動は残虐極まりない。軍政の許せない暴挙だ」と書いている。

日本は対ミャンマー制裁を=長井さん死亡で国際記者団体 (2007-9-28)
邦人銃撃死事件、大使召還検討へ 対ミャンマーで政府 (2007-9-28)
ミャンマー軍事政権がデモを武力鎮圧、国際社会の批判強まる (2007-9-29)
欧州議会、対ミャンマー経済制裁を決議 (2007-9-27)
国連人権理事会、ミャンマー問題で特別協議を開催へ (2007-9-29)
ミャンマー人が名古屋で抗議のハンスト (2007-9-28)
駐日ミャンマー大使館に武力弾圧に関する申入れ (2007-9-28)
ミャンマーでインターネットが一部不通に 新聞にも抗議デモの影響 (2007-9-28)
バンコクのミャンマー大使館前、2日連続の抗議集会 (2007-9-28)
デモ続くミャンマー、国境を越え届く民主化のさざ波「国際社会の支援があればデモは勝利を治めるだろう」 (2007-9-28)
ミャンマーの平和願い僧侶と神職が合同で祈り 春日大社 (2007-9-28)
「非武装の人々に暴力」=ミャンマー軍政を非難-英首相 (2007-9-29)
ミャンマー邦人死亡/許せない軍事政権の暴挙 (2007-9-29)
National Geographic News: Week in Photos
安保理はミャンマーにもっと強い行動をとるべきだった=ライス長官 (2007-9-29)

BBCは、ビルマの状況を映像で報道、映像はビルマの軍事政権による武力鎮圧に屈しないビルマの人々の様子を映し出している。報道では、軍事政権はあとどれだけ自国民を殺傷するのか、と問いかけている。

金曜日, 9月 28, 2007

各国でミャンマー政府への抗議活動

各国でビルマ政府への抗議運動が行われ、東京のビルマ大使館前ではおよそ数十人が、僧侶らへの暴力を非難し、ビルマの民主化を訴えているという。

タイでは、ビルマ大使館前で、僧侶らが抗議活動を行っている。ダム建設の見直し要求があるという。

トロントでは、ビルマでの抗議デモを支援する集会が開催されたという。

米国政府は、「ボイス・オブ・アメリカ(VOA)」「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」のビルマ向け放送時間を倍増している。

【動画】各国でミャンマー政府への抗議活動 (2007-9-28)
Toronto rally supports Burma protests (2007-9-28)
ミャンマー向け放送時間を倍増、政変で米政府系ラジオ局 (2007-9-28)
ミャンマー大使館前で僧侶が抗議活動 (2007-9-28)
「国境なき記者団」、長井さんの死でミャンマー軍事政権を非難 (2007-9-28)
【動画 Video】Brutality in Burma (2007-9-28)
Neuf personnes au moins, dont un photographe japonais, ont été tuées jeudi par les soldats pourchassant les manifestants (2007-9-28)
Am Mittwoch und Donnerstag kamen mindestens zehn Menschen ums Leben, darunter auch ein japanischer Fotojournalist. Hunderte Personen wurden festgenommen. (2007-9-28)

非武装で、そして希望を持って抗議デモに参加しているビルマの人々がいる。

【動画 Video】Myanmar Protests Part 1

ビルマ国軍の下級兵士は基本物資を得るのが困難であり、ビルマの米大使館の監視員の食事は、一日に一回だという。特権的立場にいる5~10の司令官とその家族だけが、人々から富を奪っているという。

Burma's Revolt of The Spirit (2007-9-28)

長井さんに至近距離から発砲=フジテレビが映像入手-ミャンマー


ビルマの軍事政権による発砲で死亡した長井健司さんについて、政府はビルマ政府に説明を求めるとし、ミャンマー政府に抗議するとともに、新規投資の禁止など強い制裁措置を視野に入れて対応していくという。

長井さんに至近距離から発砲=フジテレビが映像入手-ミャンマー (2007-9-28)
Japan seeks explanation for photographer's death (2007-9-28)
外相 故意に銃撃との情報も (2007-9-28)
正面、至近距離から銃撃/ヤンゴンで死亡の長井さん (2007-9-28)
【動画】現場に居合わせた日本人が証言 (2007-9-28)
日本もミャンマー制裁検討入り、状況見極めてと首相 (2007-9-28)

ブッシュ米大統領は、ビルマの軍事政権に対する追加制裁措置を発表するとともに、各国に制裁強化に参加するよう要請したという。

ライス国務長官は、高村外務大臣との会談で「ミャンマーの現状は許されないことだ。国連安保理が全会一致でやらなければならないのに」と述べ、各国の協力を要請しているという。

【動画】ミャンマーへ厳しく対応を-米大統領 (2007-9-28)
ロイター

信濃毎日新聞は社説で「軍政はこれ以上、国民に銃を向けてはならない」「今回の武力衝突は、ミャンマー軍事政権の行き詰まりを示す」「軍政の行動を容認するようなあいまいな姿勢は許されない」と書いている。

ミャンマー 国民に銃を向けるな (2007-9-28)
中日新聞通報員を連行 ミャンマー軍政 (2007-9-28)

ミャンマーで取材中の邦人カメラマン死亡


ビルマの軍事政権は、デモ隊に向けて無差別発砲、AFP通信のフリージャーナリストの長井健司さんを含め9人が死亡したという。

ライス米国務長官と高村外相は会談で、「平和的にデモをしている人たちに暴力を振るうのはとんでもない。国際社会では許されない」とビルマに対する非難で一致、高村外相は「ミャンマー側に厳しく日本としてもの申していく」と述べたという。

ASEANの外相会議では、ビルマ軍政に対し、デモ隊への暴力を直ちに停止するよう要求、NLD党首のアウン・サン・スー・チー氏を含む政治犯の解放を要請する議長声明を発表した。

米政府はビルマ軍事政権幹部の資産を凍結し、ブッシュ米大統領は「ミャンマー軍事政権に影響力のあるすべての国に対し、変革を求めて平和的手段で訴えているミャンマー国民の要求をともに支持し、同政権に武力によるデモ鎮圧の中止を求めるよう要請する」と述べたという。

EU議会のマクミラン-スコット議員は、北京オリンピックのボイコットを提案している。

「文明国の責任とは、ビルマのような軍事政権の長期の支配による人々の苦しみに立ち上がるということだ」とブッシュ米大統領は述べている。"Every civilised nation has a responsibility to stand up for people suffering under a brutal military regime like the one that has ruled Burma for too long."

ミャンマーで取材中の邦人カメラマン死亡 (2007-9-28)
ミャンマー非難で一致 日米外相が会談 (2007-9-28)
ミャンマー軍政に暴力停止要求=ASEAN外相会議が議長声明 (2007-9-28)
Photographer killed in Burma protests (2007-9-27)
ミャンマー・デモの主体、若年層に…銃弾におびえる民衆 「軍政も仏教徒だ。僧侶を襲った彼らは必ず地獄に落ちる」(2007-9-27)
米政府、ミャンマー軍事政権幹部の資産を凍結へ (2007-9-28)
EU should boycott Beijing Olympics over Myanmar (2007-9-27)
Bush hits out at 'brutal' Burma (2007-9-28)
【動画 Video】Protests in Burma

木曜日, 9月 27, 2007

豪、ミャンマー制裁強化へ

無防備の僧侶が殺された。

国連人権高等弁務官は「平和的な抗議者に対する過剰な実力行使や恣意(しい)的な拘束は国際法で厳しく禁じられている」として軍事政権に警告した。

オーストラリアは、僧侶らによるデモ隊に武力を行使したビルマの軍事政権に対し 、制裁を強化すると発表した。

日本では、名古屋でビルマ人による抗議デモが開催された。オーストラリアのシドニーでは、ビルマの民主化運動を支援するデモが行われ、より強力な国際的な支援を求め、約150人がハワード首相のオフィス周辺をデモ行進した。

サルコジ仏大統領は、国連安保理で制裁を含む決議がすみやかに採択されるよう要求すると発表した。サルコジ仏大統領は、民主化運動指導者と会見し、ビルマへの投資を凍結するよう要請したという。

米国家安全保障会議のジョンドロー報道官は、ビルマの軍事政権による死傷者に関する情報を確認し、「同政権がビルマ(ミャンマー)国民をこのように扱うことに、米国は非常に心を痛めている。われわれは同政権に対し、民主制への平和的な移行を進めるよう求める」と述べたという。

ブッシュ米大統領は、ビルマの軍政に対し、経済制裁を発表している。ライス米国務長官は、ビルマ軍事政権の暴力行為を停止するよう要請している。

EUと米国は、国連安保理で制裁措置をとるよう要請する共同声明を発表した。

ビルマの軍事政権は、未明に僧院を破壊して僧侶を数百人拘束し、外国メディアに発言したとしてNLD幹部の議員を拘束した。ヤンゴンではインターネットを封鎖したという。

ASEANは、外相会議を開催し、ビルマ情勢を協議するという。

27日のデモでは、発砲音が鳴り響き、けが人が出ているという情報があるという。

ヤンゴンでは、日本人のカメラマンが一人死亡したという情報があるという。

ワシントンポスト紙は、「鎮圧が進めばプーチン大統領と胡錦濤国家主席の責任だ」、ウォールストリート紙は「中国が自ら政策を転換しないのなら圧力をかけなければならない」という社説・寄稿を掲載したという。

豪、ミャンマー制裁強化へ (2007-9-27)
「国際法順守を」国連人権高等弁務官 ミャンマー軍政に (2007-9-27)
「武力弾圧許すな」 ミャンマー人が名古屋で抗議デモ (2007-9-27)
仏大統領、ミャンマーへの投資凍結要求 (2007-9-27)
【動画】ミャンマー軍事政権、僧侶を多数拘束 (2007-9-27)
ミャンマー軍政に民主制への平和的移行を促す=米国 (2007-9-27)
ミャンマー軍政への新たな経済制裁を発表、ブッシュ氏 (2007-9-26)
死者のうち3人は僧侶。このうち1人は、兵士から銃を奪おうとして射殺された。残る2人は殴られて死亡した。4人目の犠牲者は僧侶ではなく、銃撃を受け、搬送先の病院で死亡した。 (2007-9-27)
Sydney protesters rally for democracy in Burma (2007-9-27)
ミャンマー軍政、僧侶・野党幹部ら逮捕 (2007-9-27)
ミャンマー軍事政権、僧院を破壊・200人拘束か (2007-9-27)
ヤンゴンのインターネット遮断=弾圧情報の流出防止?-ミャンマー (2007-9-27)
「暴力行為停止を」ライス長官、ミャンマー軍政を非難 (2007-9-27)
ビルマ/ミャンマーに関するEUと米国の共同声明 (2007-9-26)
ヤンゴンで日本人1人死亡か (2007-9-27)
ミャンマー軍政、僧侶500人以上拘束か (2007-9-27)
ミャンマー情勢、中国が影響力行使を・欧米メディアが論評 (2007-9-27)

政府は、ビルマとの経済協力は当面行わないと発表している。

経済協力、当面行わず=ミャンマー情勢「かなり深刻」-町村官房長官 (2007-9-26)
ミャンマー、巨大ガス田確認外貨獲得へ期待、周辺国へ輸出拡大 (2004-1-30)
大規模ガス田、ミャンマー沖で発見 (2004-1-21)
新日本石油開発

ミャンマーでデモ隊の僧侶ら5人死亡

国連の安保理緊急会合では、僧侶らによる抗議デモに対し、ビルマ(ミャンマー)の軍事政権が武力行使によって死傷者が出たことに「懸念」を示すという声明が発表されたという。

ミャンマー、デモ鎮圧で死者3―5人・欧米通信社報道 (2007-9-26)
【動画】ミャンマーでデモ隊の僧侶ら5人死亡 (2007-9-26)
「民主化か、軍事独裁か」 ミャンマーの僧侶3万人あまりが民主化デモ (2007-9-27)

軍政が武力行使、4人死亡=200人拘束―ミャンマー

ビルマ(ミャンマー)では、軍政に対する抗議デモに対し、当局が武力を行使、少なくとも僧侶3人を含む4人が死亡した。

国連では緊急会合を開催、米国とEUはビルマ軍事政権の暴力的な対応を非難し、安保理に軍政への制裁措置を求める共同声明を発表した。

クシュネル仏外相は、ビルマの軍事政権に影響力をもつインドと中国に対し、協力を要請したという。

軍政が武力行使、4人死亡=200人拘束―ミャンマー (2007-9-27)
国連安保理が緊急会合へ 米欧、制裁求め共同声明 (2007-9-26)
France urges China, India to help end Myanmar crackdown (2007-9-27)

水曜日, 9月 26, 2007

軍政が実力行使、死傷者も・ミャンマーの反政府デモ

ビルマの軍事政権は、僧侶らのデモ隊に威嚇発砲し、十数人が負傷し、報道によると一人が死亡したという。

アウン・サン・スー・チー氏を党首とする国民民主連盟(NLD)は、軍事政権の弾圧を「歴史上最大の過ち」と発表した。

ブラウン英首相は、国連における安保理緊急会議を要請したという。

軍政が実力行使、死傷者も・ミャンマーの反政府デモ (2007-9-26)
ヤンゴンの反政府デモで僧侶17人けが (2007-9-26)
Death claims amid Myanmar crackdown (2007-9-26)
「歴史上最大の過ち」 ミャンマー野党がデモ鎮圧を非難 (2007-9-26)
【動画】ミャンマー治安当局、デモ隊に実力行使 (2007-9-26)
安保理緊急協議を要請 ミャンマー情勢で英首相 (2007-9-26)
【動画】僧侶らによる平和的デモとデモを支援する市民たち

ミャンマー、当局がデモの僧侶を殴打・一部拘束も

ビルマの軍事政権は、抗議デモに参加した僧侶や学生に対し、暴力を加えた上、拘束したという。

米国とEUは、平和的デモに対し、軍事政権による弾圧があれば、制裁を強化するとし、軍事政権側に自制を要請している。

携帯電話など、連絡手段が断たれ、報道規制がなされるなか、ビルマの人々は、ノルウェーを経由して衛星放送によって情報を得ているという。

ミャンマー、当局がデモの僧侶を殴打・一部拘束も (2007-9-26)
ミャンマーデモ、治安当局が僧侶らを殴打・騒乱状態に (2007-9-26)
軍政、デモに実力行使=僧侶ら殴打、200人拘束-情勢一気に緊迫・ミャンマー (2007-9-26)
ヤンゴンで僧侶ら80人拘束 ミャンマー軍政が武力行使 (2007-9-26)
EU『弾圧なら制裁強化』 ミャンマーデモ 米仏大統領、軍政に自制要求 (2007-9-26)

「人々の安全と幸福のために」「生命をかけて、危険を承知での行動です」「まず慈悲の心を示したいと思います」とある僧侶は述べたという。僧侶に暴行を加える当局に対し、僧侶を守ろうと市民が抵抗、投石などで応酬しているという。

Burma troops charge monks with batons (2007-9-26)

中国政府は、ビルマの軍事政権に対し、いかなる形であっても軍事的制裁を支援しないと警告したという。

Beijing warns Burmese generals (2007-9-26)

EU、ミャンマー軍事政権に自制を求める

ビルマの軍事政権に対する僧侶らによる抗議デモに関して、EUは声明で、「非武装の平和的なデモに暴力を加えるならば、EUはミャンマー政府に対する制裁を強化する」と発表し、ミャンマー政府に対し平和的なデモを尊重し、デモ鎮圧に武力を用いないよう要請したという。

サルコジ仏大統領はミャンマー反体制勢力の関係者とパリで面会するなど、EU各国の外相は声明で「EUはミャンマーの人々との連帯を表明し、平和的にデモを行っている僧侶をはじめとした勇敢な人々を称賛する」と発表している。

国民民主連盟(NLD)のアウン・サン・スー・チー党首は、軍事政権によってインセイン刑務所に送られたという報道があるという。

EU、ミャンマー軍事政権に自制を求める (2007-9-26)
EU、制裁強化を警告 対ミャンマー (2007-9-26)
ミャンマー政府が夜間外出禁止令 集会禁止も (2007-9-26)
Burma: The world watches (2007-9-25)

北朝鮮は残忍な体制と非難 米大統領が国連演説

ブッシュ米大統領は国連で演説し、北朝鮮の金正日政権などを「残忍な政治体制」と非難し、ビルマの軍事政権に対する追加制裁を発表した。

北朝鮮は残忍な体制と非難 米大統領が国連演説 (2007-9-25)

ライス国務長官は、ビルマの軍事政権に対し、国連安保理での決議案の採択を求めると発表している。

米、ミャンマー追加制裁・大統領が国連演説へ (2007-9-25)

「米国民はミャンマー情勢について憤慨しています。そこでは軍事政権が19年間も恐怖による統治を続けているのです」(アメリカ ブッシュ大統領)
"Americans are outraged by the situation in Burma, where a military junta has imposed a 19-year reign of fear. "

【動画】米大統領、ミャンマー軍事政権を批判 (2007-9-26)

火曜日, 9月 25, 2007

軍政はデモ弾圧自粛を=EUがミャンマー情勢協議-仏

ビルマでの抗議デモに関し、仏外務省報道官は、軍事政権側にデモを弾圧しないように警告したという。

軍政はデモ弾圧自粛を=EUがミャンマー情勢協議-仏 (2007-9-24)

ブッシュ米大統領は、25日にもビルマの軍事政権に対する追加制裁を発表するという。

米大統領、ミャンマー軍政に対する追加制裁発表へ (2007-9-25)

国連安保理ではミャンマー情勢について論議するという。

ミャンマー情勢、米が安保理で協議へ (2007-9-24)

月曜日, 9月 24, 2007

反軍政デモ、10万人規模に ヤンゴン、市民が僧侶らに合流

ビルマでは、軍政に反対する抗議デモが10万人規模で行われたという。デモに参加している僧侶らは、アウン・サン・スー・チー氏を含め、1000人を超えるという政治犯の解放や、民主化を求めており、抗議デモへの支援が広がっているという。僧侶らは、ゼネストへの参加を呼びかけているほか、1990年の選挙で圧勝しながら軍事政権側に弾圧された国民民主連盟(NLD)との連携が模索されているという。

反軍政デモ、10万人規模に ヤンゴン、市民が僧侶らに合流 (2007-9-24)
ヤンゴンの僧侶主導デモ、最大規模に 情勢緊迫化 (2007-9-24)
ミャンマー僧侶の反政府デモ、10万人超す…政治闘争化へ (2007-9-24)

日曜日, 9月 23, 2007

ダライ・ラマ、独首相府で会談へ 中国側は猛反発

メルケル独首相は、23日ダライ・ラマと会談するという。チベットを武力制圧し、人権侵害で問題となっている中国政府はドイツ側に圧力をかけているという。在独チベット関連団体代表は「チベットは今ほど、国際社会の支持を必要としているときはない。ドイツは重要な役割を果たし得る」と述べたという。

ダライ・ラマ、独首相府で会談へ 中国側は猛反発 (2007-9-22)
メルケル独首相、中国の反対にもダライ・ラマと今日会談
(2007-9-23)


メルケル独首相は、ダライ・ラマと首都ベルリンで会談し、人権問題に関して改善を求めたという。

独首相、ダライ・ラマと初会談 「人権問題提起」中国、反発強める (2007-9-24)

僧侶デモに市民が合流 最大規模の反軍政デモに

ビルマでは、軍政に反対する僧侶によるデモが6日連続で行われ、尼僧や市民も参加、「全ビルマ僧侶連盟」は「邪悪な軍政の独裁」への抵抗を呼びかけているという。

僧侶デモに市民が合流 最大規模の反軍政デモに (2007-9-23)
ヤンゴンで23日もデモ、2万人規模に拡大 (2007-9-23)
ミャンマー仏教僧デモ、スー・チー氏自宅を通過 目撃者 (2007-9-23)
ミャンマーの僧侶デモ、市民ら加わり最大規模の2万人に (2007-9-23)
Google News << all 1,413 news articles »

求人の年齢制限を禁止…改正雇用対策法、10月1日に施行

求人の年齢制限を禁止する改正雇用対策法が10月1日から施行されるという。

求人の年齢制限を禁止…改正雇用対策法、10月1日に施行 (2007-9-23)
雇用対策法及び地域雇用開発促進法の一部を改正する法律案

年齢による差別には弊害しかないが、書類をスキャンしてPDFで発表すると、ウェブからコンピュータを使って読むことのできるメリットが半減するので、もとの書類を印刷する前の電子化された状態で発表してほしい。つまり、画像での発表は、検索できないうえ、文字として拡大できず、縦横の方向を変換することもできず、使いにくい。改善をぜひ求めたい。

土曜日, 9月 22, 2007

仏教僧約1万人がデモ、過去10年で最大規模 ミャンマー

ビルマでは、僧侶によるデモが引き続き行われ、マンダレーでは約1万人が参加したという。ミリバンド英外相は、ビルマの軍事政権に対し、「ビルマの情勢が緊張しているときに、国連でタイミングよく協議することは、国際社会の関心をはっきりと示すことになる」と述べ、国連を含め国際社会の決然とした対応を求めたという。ビルマの軍事政権に関しては、来週にも国連総会で論議されるという。

仏教僧約1万人がデモ、過去10年で最大規模 ミャンマー (2007-9-22)
英、国際社会に決然とした対応を促す=ミャンマーの抗議デモで (2007-9-22)
ミャンマー 僧侶の反政府デモ拡大 市民に広がりも (2007-9-22)
"The UK government has continually pressed the Burmese regime to stop their oppression and intimidation and called for a robust international response, including at the UN," "The timely discussion in the Council demonstrates the international community's concern at a time when the situation in the country is tense." (2007-9-22)
スー・チーさん宅前で祈り 僧侶デモ、反軍政鮮明に (2007-9-22)
スー・チーさん、姿見せる=デモ隊に敬意―ミャンマー (2007-9-22)

金曜日, 9月 21, 2007

北朝鮮の核拡散に懸念=「兵器放棄と同様に重要」-米大統領

ブッシュ米大統領は、北朝鮮の核拡散に懸念を表明したという。北朝鮮は、シリアに核技術を提供したという疑いがもたれている。

北朝鮮の核拡散に懸念=「兵器放棄と同様に重要」-米大統領 (2007-9-21)

シリアでは、化学兵器をイランと共同開発した疑いがもたれている。今年7月26日にはマスタードガスを搭載した短距離弾道ミサイル「スカッドC」の燃焼実験中に爆発事故を起こし、VX、サリンやマスタードガスが拡散、シリア軍関係者15人とイラン人技術者数十人が死亡したという。イランはシリアに2年以上にわたって5つの施設の建設に関わっているという。北朝鮮は、1994年にスカッドCをシリアに輸出している。

『シリア・イランが化学兵器』 英軍事誌報道 ミサイル実験で事故も (2007-9-21)
シリアで化学兵器実験中に爆発、イラン人技術者ら死亡 (2007-9-21)
シリア化学兵器開発にイランが協力=7月の爆発事故で判明―英軍事専門誌 (2007-9-21)
短距離弾道ミサイル「火星」(SS-1スカッド)
テポドン2号はイランの協力で開発、専門家報告書 (2006-8-3)
イスラエル部隊が北の核物質をシリアから持ち出す=空爆前に-英紙 (2007-9-23)

イランに関して、サルコジ仏大統領は、「イランは核兵器を手に入れようと企てている」と断言、「容認できない」と強調したという。

「イランは核兵器入手企て」=戦争でなく制裁強化を-仏大統領 (2007-9-21)
米仏、イラン制裁強化で一致・外相会談 (2007-9-22)
米欧がイランに独自「有志制裁」の準備…米紙報道 (2007-9-22)

ミャンマー仏僧による反軍事政権デモ続く、首都に1300人

ビルマでは軍事政権に対し、僧侶によるデモ活動が拡大、読経しながら行進していく僧侶たちのデモに、市民が参加したという。

僧侶デモ全土に拡大 警戒強める軍事政権 ミャンマー (2007-9-21)
ミャンマー、僧侶が3日連続でデモ行進 (2007-9-21)
ミャンマー仏僧による反軍事政権デモ続く、首都に1300人 (2007-9-21)

木曜日, 9月 20, 2007

仏サルコジ政権、公務員年金の優遇廃止・脱「官製経済」に挑む

フランスのサルコジ大統領は、演説で

「官製経済」からの脱却
公務員や国鉄、電力・ガスなど公社の職員などが入る「特別年金制度」での優遇廃止

を訴えたという。

仏サルコジ政権、公務員年金の優遇廃止・脱「官製経済」に挑む (2007-9-20)

電気工事士試験

電気技師資格というのがあり、三種類ある資格試験のうち、第一種、第二種で受験には12400円かかる。一定電圧以上の電気器具を設置するには、個人ユースでも資格が必要だという。実技も試される試験で、物入りな資格である。電気工事に使うソケットやスイッチ、分岐などを組み合わせるテストがあるので、それを準備するためには材料をそろえ、訓練せねばならない。そして、首尾よく合格した場合には、第一種で5900円、第二種で免状に5200円かかるという。しかも収入印紙。

驚いたのは、まず、「郵送はしない」。出頭して取りいかねばならない。申請して免状が届くのに2ヶ月かかるという。駐車場はないので公共交通機関でくるように、昼休みには来ないように、親切にも忠告が書いてあるという。必要な書類は、まずなぜか住民票。天下り団体を救済するために、なぜ市民が手間をかけ、無駄な金をかけねばならないのか。

どうにもならないやるせなさは、「あと何十年も同じ問題提起をしていかねばならない」というはっきりとした意識によるものである。

安倍首相復帰のめど立たず

入院中の安倍首相の公務復帰のめどが立っていないという。

安倍首相復帰のめど立たず (2007-9-19)

総裁選の候補である福田康夫氏と麻生太郎氏は、19日、日本外国特派員協会で演説したという。

総裁選、特派員も注目 2氏会見で自民への厳しい意見も (2007-9-19)

北朝鮮がシリアに核技術を提供している疑惑について、米国務長官は「われわれは北朝鮮の政権の本質に関して幻想を持っておらず、最初から(北朝鮮による核技術などの)拡散を懸念していた」と述べたという。

北朝鮮による核拡散懸念=シリアとの協力疑惑追及も-米国務長官 (2007-9-19)

国連安保理では、アフガニスタンの国際治安支援部隊(ISAF)の任務が1年間延長され、日本などの有志連合各国へ、謝意が表明されたという。

日本への謝意決議を採択 国連安保理、ロは棄権 (2007-9-20)

ミャンマー、僧侶の軍政抗議デモ続く

ビルマでは、僧侶による反政府デモが拡大し、マンダレー、ヤンゴン、タウンジーなどで約2000人がデモ行進を行ったという。

ミャンマー、僧侶の軍政抗議デモ続く (2007-9-20)
ミャンマーの仏教僧による反政府デモ、全国に拡大 (2007-9-20)
【動画】ミャンマー、僧侶参加のデモが拡大 (2007-9-20)
Burmese monks in pagoda protest (2007-9-20)
僧侶500人が抗議の祈り=反軍政デモに一般市民も合流-ミャンマー (2007-9-20)

水曜日, 9月 19, 2007

ヤンゴンで僧侶、初の反政府デモ…約400人が参加

ビルマでは、僧侶によるデモが開催され、総計2000人以上の僧侶が参加したという。首都ヤンゴンでは約400人の僧侶がデモに参加、約千人の市民が行進を見守ったという。ビルマの軍事政権は、シットウェでのデモにおいて、催涙ガスを放ったうえ、数人の僧侶を拘束。ヤンゴンでは共同通信やテレビ朝日の通信員の取材用カメラを押収したという。ヤンゴン北のバゴーでは約800人から1000人、マンダレー近郊では約300人の僧侶が、ヤンゴン北のアウンランでは約80人などの僧侶がデモに参加したという。

ミャンマー、僧侶が軍政抗議デモ・5都市、2000人が参加 (2007-9-19)
9月19日付・パガンの夕日 (2007-9-19)
Burma uses tear gas against monks (2007-9-19)
ヤンゴンで僧侶、初の反政府デモ…約400人が参加 (2007-9-18)
ヤンゴンで初の僧侶デモ 軍政、抗議拡大を警戒 (2007-9-18)
僧侶らが反軍政デモ=ヤンゴンなどで-ミャンマー (2007-9-18)
ヤンゴンなどで僧侶による最大規模の反軍政デモ (2007-9-19)
ヤンゴンなどで僧侶らがデモ 警戒強めるミャンマー軍政 (2007-9-18)
僧侶の抗議デモに催涙ガスの使用認める=ミャンマー軍政 (2007-9-19)

台湾の国連加盟運動、NYでも過熱…積極広告作戦を展開

台湾の国連加盟を求めて、台湾政府は広告を掲示するなど、認知度を高めるための努力を行っているという。

米ドール上院議員は、台湾名義の国連加盟を支持するとして、ウォールストリート・ジャーナルに寄稿し、 「台湾」名義で国連加盟申請を国連で正式に協議することの意義を強調し、「台湾名義による国連加盟問題で住民投票を控えた台湾を積極的に支持することは、米国の利益にかない、世界の民主主義にとってプラスになる」と述べたという。台湾人としての意識調査では、7割が台湾人としての自覚を持ち、台湾独立を求める世論が高まっているという。

【Video】Hundred thousand rally in Taiwan over UN bid
米ドール上院議員、台湾名義の国連加盟支持 WSJ紙に寄稿 (2007-9-18)
台湾の国連加盟運動、NYでも過熱…積極広告作戦を展開 (2007-9-18)

火曜日, 9月 18, 2007

安倍首相、今週いっぱいは入院・容体に変化なし

安部首相の容態は変わらず、今週いっぱい入院するという。

安倍首相、今週いっぱいは入院・容体に変化なし (2007-9-17)

自民党総裁選候補は、北朝鮮政策に関して演説したという。

福田氏「私の手で拉致解決」=圧力必要と麻生氏-自民総裁選 (2007-9-17)

安部首相の外交政策を支持したい。支持してきたし、「正しい」と思う。つまり、独裁政権は圧力でしか動かない、国際社会で発言するには、意識を高めていかねばならないという姿勢である。中国の圧力があるということと、アメリカの圧力があるということは、日本が弱い立場にあるということを思わねばならない動機にすべきではない。

北朝鮮の核関連物資破壊? イスラエルのシリア空爆 (2007-9-18)

政府は、国連の指揮下のもと、ネパールに6人、東チモールに2人派遣している。反対の多い国連軍への協力であるが、国連軍で国を防衛する、という真意はどこにあるのか。ビルマの軍事政権に対する国連決議は、中ロによって阻まれた。拒否権を中ロが保有する限り、国連決議に対する日本の立場は反映されにくい。決議案の採択を待つリスクを問いたい。

The nationalistic movements in Japan is precisely because of -- China and nothing else. Why should the Japanese government endorse the rule of the Chinese undemocratic militaristic to say the least government? We did not select the Chinese government, nor did the Chinese people. Unless we are to proclaim our soveignty, the governments of the both countries will chant Panda diplomacy. What makes us different? Is the way we form our society.

月曜日, 9月 17, 2007

民主化勢力に新たな弾圧、デモ封じ込めでミャンマー軍政

ビルマの軍事政権は、燃料値上げへの抗議をきっかけとするデモに対し、民主化勢力へ弾圧に乗り出したという。国民民主連盟(NLD)の電話回線が遮断され、軍事政権は僧侶に夜間の外出禁止令を通告している。軍事政権は、デモ参加者を最大150人拘束しているという。マンダレーでは、僧侶が仏教の教えに基づき、抗議の儀式を行うという。

民主化勢力に新たな弾圧、デモ封じ込めでミャンマー軍政 (2007-9-16)
スー・チー氏のNLD、軍政に対話を要求=ミャンマー (2007-9-15)
軍政、大規模集会を準備 ミャンマー、デモに対抗 (2007-9-15)
Myanmar Monks Lead Anti-Junta Protests (2007-9-17)
Myanmar monks locked up (2007-9-17)
ミャンマーで僧侶が軍政抗議デモ (2007-9-17)
僧侶400人が抗議デモ=ミャンマー (2007-9-18)
Burma monks stage fresh protests (2007-9-17)
僧侶500人が抗議デモ=ミャンマー中部 (2007-9-18)

日曜日, 9月 16, 2007

総裁選、福田・麻生両候補が演説会

首相の辞任に伴って、自民党では総裁選が行われるため、総裁選、福田・麻生両候補が演説会を開催したという。

【動画】総裁選、福田・麻生両候補が演説会 (2007-9-16)
【自民党総裁選びトリビア】 (2007-9-16)
33都道府県で党員投票 自民党総裁選 (2007-9-16)

安部首相はメールマガジンで辞任について、「内閣改造後も続く閣僚の不祥事、社保庁・年金問題」を転換する必要について述べている。

安倍首相、最後のメルマガで心中を吐露 (2007-9-13)

拉致被害者の家族会は16日集会を開き、一刻も早い被害者の救出を訴えたという。

【動画】家族会、節目の日前に改めて救出訴え (2007-9-16)
平壌宣言から5年 拉致問題進展の転機にしたい (2007-9-17)

社保庁の不祥事という「自爆テロ」が辞任への原因となったという指摘がある。社会党の福島党首は、総裁選を「派閥・談合政治と官僚との予定調和」と述べている。官僚べったりの政策とはつまり政治そのものから目をそらし、税金の使い道に口を出させない政策でもある。

民主、脱「埋没」必死 総裁選中、全国で演説会 (2007-9-16)

日雇い派遣に雇用保険、厚労省が「フルキャスト」適用へ

政府は、日雇い派遣に雇用保険を適応するという。過去2か月間に26日以上働いていれば、仕事がない日に1日当たり4100~7500円が支払われるという。「雇用保険の支払いを通じ、安定した就労につながるよう支援していきたい」という方針だという。

日雇い派遣に雇用保険、厚労省が「フルキャスト」適用へ (2007-9-14)

北京五輪控え教会締め付け=中国、宣教師100人以上追放か-米報告書

米国は、中国や北朝鮮など8カ国を「宗教の自由侵害国」と指定し、2007年の年次報告書で発表したという。中国では、外国人宣教師ら100人以上を国外追放するなど、北京五輪を控え教会への締め付けがあるという。北朝鮮に関しては、「世界で最も宗教の自由を侵害している国と言っていい」としている。8カ国は中国、北朝鮮、ミャンマー、エリトリア、イラン、サウジアラビア、スーダン、ウズベキスタン。

『中国、五輪前に宗教弾圧』 米年次報告書『懸念される国』に指定 (2007-9-15)
北京五輪控え教会締め付け=中国、宣教師100人以上追放か-米報告書 (2007-9-15)
中国、五輪に向け教会活動規制・米報告書が批判 (2007-9-15)
信教の自由、8カ国に懸念 米国務省が年次報告書 (2007-9-15)
米国務省、中国など8か国を「宗教の自由侵害国」に指定 (2007-9-15)
中国、五輪に向け教会活動規制――米報告書が批判 (2007-9-15)

中国は、ダライ・ラマ、パンチェン・ラマなど「活仏転生」に、中国政府から「活仏証明書」を発行するなど、チベット仏教指導者を事実上、中国政府が選出するとしており、批判がある。

中国が「活仏転生」許可制 チベット族激怒 (2007-8-7)

ドイツのメルケル首相は、ベルリンでダライ・ラマと会談するという。

メルケル首相、ダライ・ラマと会談へ…中国政府は反発 (2007-9-15)
Merkel to meet with Dalai Lama (2007-9-16)

南北首脳会談に反対、ソウルで大集会

韓国のソウルでは、北朝鮮との南北首脳会談に反対して大規模デモが開催されたという。6か国協議など一連の外交交渉が北朝鮮ペースで進んでいるとして、首脳会談でノ・ムヒョン大統領が次の政権が修正できないようなことを約束してしまうのではないかとの強い危機感、「融和政策」に対する激しい批判があるという。この南北首脳会談に向けた問題提起は、昨秋の北朝鮮の核実験に危機感を持った「国家非常対策協議会」によるものという。

【動画】南北首脳会談に反対、ソウルで大集会 (2007-9-16)
南北首脳会談前に1万人規模の大衆行動実施へ 韓国保守層 (2007-9-13)

土曜日, 9月 15, 2007

国連加盟求め大集会 台湾与野党、勢力競う

台湾では、与党民進党が高雄市で、野党国民党が台中市でそれぞれ「台湾名での国連加盟」「名義を問わない国連復帰」を求めて街頭活動を行ったという。民進党は30から50万人、国民党は10万人が参加したと発表している。台湾の陳総督は、「台湾の民主主義は鳥かごの中」と述べ、台湾の4分の3が国連加盟を支持するとして米国の協力を要請したという。

国連加盟求め大集会 台湾与野党、勢力競う (2007-9-15)
台湾総統、米国を非難「なぜ中国にノーと言えない」 (2007-9-15)
【動画】台湾で国連加盟求める大規模集会 (2007-9-16)
台湾、国連加盟求め40万人デモ・与野党が同時開催 「台湾が中国の一部ではないとあなたが主張するなら、台湾名義での国連加盟を支持してほしい」 (2007-9-15)
国連加盟訴えデモ 台湾与野党 国際社会での台湾の将来を真剣に懸念 (2007-9-16)
国連加盟求め台湾で大規模デモ・集会、与野党が訴え 「台湾が国際社会から排除されている問題に国際社会は目を向けてほしい」 (2007-9-16)
台湾名義の国連加盟訴えデモ (2007-9-16)
台湾の国連加盟を訴え 高雄・台中 与野党陣営がデモ 「UN for TAIWAN」「台湾加油(頑張れ)」 (2007-9-16)
国連加盟めぐり台湾で大規模な街頭行動 (2007-9-16)
ニューヨークや東京・新宿でもデモを実施 (2007-9-15)

省関係者を「会社員」、佐藤信議員が報告書に

国交省元事務次官の佐藤信参議院議員は、献金した豊田高司・元建設省技監、現役の国交省道路局長や河川局長、同省外郭団体の財団法人水資源協会理事長、旧建設省OBの青梅市長らからの献金を受けた際に、「会社員」と記述していたことで、政治資金規正法違反にあたるという。寄付者の大半が、国交省関係者だという。

省関係者を「会社員」、佐藤信議員が報告書に (2007-9-14)

国連加盟焦点にデモ 台湾 きょう、与野党予定

台湾では、国連加盟を目指して、与野党が街頭活動を展開するという。与党民進党と野党国民党は、公民投票に向けて手続きを進めるという。陳水扁総督は、国連加盟を77%が支持するとして、台湾名での国連加盟を目指すという。陳総督は、米国が中国を刺激するという理由で住民投票を認めないとする見解を発表したことに対し、当惑を表明している。

国連加盟焦点にデモ 台湾 きょう、与野党予定 (2007-9-15)
台湾総統、国連事務総長を非難 国連加盟問題で (2007-9-15)
「台湾」名での国連加盟問う住民投票認めず・米高官が「警告」 (2007-9-15)
日本、国連事務総長に申し入れ「台湾問題、誤った解釈」 (2007-9-8)
【Video】Taiwan Democracy
【Video】Support UN membership for Taiwan

パキスタンが仏製ミサイル導入を計画しているという。その場合、パキスタンの友好国の中国に技術が移転し、仏製の戦闘機を持つ台湾に影響するという。EUは、現在中国に対し、武器禁輸措置をとっている。

パキスタンが仏製ミサイル導入か、中国に技術流出の恐れと (2007-9-15)

パバロッティ氏の葬儀、約5万人が別れ惜しむ

先日、葬儀の行われたパバロッティ氏を YouTube で検索すると、2730件のヒットがあった。持ち歌はプッチーニのトゥーランドット「ネッスン・ドルマ」らしく、いくつもの録音が登録されている。「投げ出すような力強い声、あるいはそっと差し出す声。音階が上がっていくときの、抑えともいうべき音との調和。音階が下がっていくときの、甘い声。人間の声であるための、より生な訴える力は、直截的な感動をもたらす。」と書いてみたが、文章ではやはりとても表現することはできない。

パバロッティ氏の葬儀、約5万人が別れ惜しむ (2007-9-9)
【動画】Luciano Pavarotti - Nessun dorma -Turandot - Budapest 1991
【動画】Nessun Dorma (Pavarotti, NY 1980)
【動画】“pavarotti” の検索結果

金曜日, 9月 14, 2007

<トヨタ>17年ぶり国内工場建設へ 北海道か東北

トヨタは、17年ぶりに北海道か、東北地方に国内工場を建設するという。

<トヨタ>17年ぶり国内工場建設へ 北海道か東北 (2007-9-14)
北海道か東北に自動車組立工場=地域貢献を意識-トヨタ (2007-9-14)
トヨタ、東北に新工場・宮城が有力、10年秋稼働めざす (2007-9-14)

EU、中国製品の輸入禁止を検討

EUは、安全基準に達しない中国製品の輸入の禁止を検討するという。

EU、中国製品の輸入禁止を検討 (2007-9-13)

年金流用禁止法案、参院に提出 民主

民主党は、年金流用禁止法案を参議院に提出し、年金を年金事務費(957億円)、広報など(1082億円)への流用を禁止するという。経費は、税金負担とし、予算案審議にかけるという。年金流用額は1952年から2007年度までで約6兆8000億円になるという。

年金流用禁止法案、参院に提出 民主 (2007-9-14)
民主党、年金流用禁止法案を参院に提出 (2007-9-14)
年金流用、56年間で6兆円超・社保庁 (2007-9-14)
年金保険料流用禁止法案を参院へ提出 福山政審会長らが会見 (2007-9-14)
「参院選で民主党が第一党になった中で、直近の民意を反映した政策を実現する。自民党と民主党の政策の違いがクリアに国民に分かるようになる」 (2007-9-14)

海自艦艇、11月撤収へ=給油活動「年内再開は困難」の見方

政局の混乱によって、法改正が困難となるため、海上自衛隊の給油活動が中断され、11月には撤収など、国際的な信頼や、発言力などの低下が指摘されている。

海自艦艇、11月撤収へ=給油活動「年内再開は困難」の見方 (2007-9-13)
英紙、社説で「日本の発言力が失われる恐れ」…首相退陣 (2007-9-13)
安倍首相辞任 給油延長、危ぶむ見方 日米同盟 (2007-9-13)

法改正が困難なため、増税が困難になるという一面もある。揮発油税などの税率を二倍にしている「暫定税率」の期限が切れるという。民主党は、道路特定財源の一般財源化し、税金を大幅に引き下げるという公約を掲げているという。

道路特定財源迷走も 一般化反対へ族議員巻き返し 旗振り役首相辞意 (2007-9-14)

水曜日, 9月 12, 2007

安倍首相、辞任を表明

安部首相は、今日、辞任する意向を表明し、予定されていた衆議院での各党の代表質問は中止された。

安倍首相、辞任を表明 (2007-9-12)

首相は、記者会見で「本日、総理大臣の職を辞するべきと決意した。7月29日の参議院選挙の結果はたいへん厳しかったが、その結果を受けて、改革を止めてはならない、戦後レジームからの脱却を止めてはならないという決意で全力で取り組んできた。テロとの戦いを継続するため、インド洋での海上自衛隊の給油活動を中断するわけにはいかない。そのためにはあらゆる努力をしなければならないとして、本日、民主党の小沢代表に党首会談を申し入れたが、残念ながら断られた。今後、テロとの戦いを継続させるためには、むしろ局面を転換しなければならない。新たな総理大臣の下で、テロとの戦いの継続を目指すべきだと判断した」と述べ、辞意を表明した理由を説明したという。

安倍首相 辞意を表明 (2007-9-12)

昨日辞意を表明した安部首相は、今日慶応病院へ入院したという。

安倍首相、慶応病院に入院 (2007-9-13)

安部首相の辞任に関し、拉致被害者の家族会は拉致問題への影響を心配するというコメントを出している。北朝鮮に関しては、あらたにシリアへの核協力の疑惑が持たれているほか、国連協会世界連盟は資金洗浄、偽造、密売などにより、年間約570億から1140億円の収益をあげているという推算を発表している。

「拉致問題への影響心配」首相辞意で家族会 (2007-9-12)
北朝鮮とシリア、核協力の疑惑=施設の衛星写真も-米紙 (2007-9-13)
「北朝鮮、資金洗浄・偽造・密売などで巨額の収益」(2007-9-12)
「米国よ、もう北朝鮮に譲歩するな」 (2007-9-13)
重油支援に28億円拠出へ 対北朝鮮、米が予算化 (2007-9-13)

自民党は政治の空白を防ぐため、近く総裁選を行うという。党員による投票や、小泉前総理の再登板を求める声が「党内の若手」から挙がっているという。小泉前首相には、総裁選挙出馬に必要な推薦がすでに集まっている。小泉首相で解散総選挙を戦いたいという切実な声は、小泉内閣で構造改革を願う経済界の声と、政治に夢と希望と信頼を願う国民の声と、同様に強いと考えられる。小泉首相時代の確実な進歩への評価と、方向性、政治姿勢、政治手法への信頼と、小泉前首相の再登板を求める自民党議員らは、出馬を促す署名活動の拡大の方針という。知らなくてはならないことをもっとも効果的な方法でニュースとし、理解しなくてはならないことを知性と感性をもって理解させ、解決として無理なくもっとも合理的な解決案を提示し、判断しなければならないことに信頼と人間というものに対する謙虚さを持って決して世論を軽視しない小泉前首相の再登板に期待したい。

若手からは小泉前総理の再登板を求める声
「小泉前首相の再登板を実現する有志の会」を結成 (2007-9-12)
小泉前総理の再登板を求める声が相次ぎ (2007-9-12)
小泉純一郎前首相に再登板を求める署名 (2007-9-12)
小泉前首相に再登板打診=中堅若手に待望論 (2007-9-12)
出馬を促す署名活動拡大の方針を確認 (2007-9-13)
【動画】小泉再登板求める会結成 (2007-9-13)
13日夕に総裁選出馬を要請 (2007-9-13)
自民党が“先祖返り”することを警戒 (2007-9-13)
小泉氏擁立へ署名集め 棚橋、佐藤ゆかり議員 (2007-9-13)
「危機を突破していくために、小泉前首相に何としてもご登場いただくということで、署名活動をしていかなければならない」 (2007-9-13)

派閥の推薦によるしがらみでなく、投票によって総裁を決める動きも、自民党内にあるという。

自民都連が総裁選予備選 石原会長「開かれた選挙を」

小泉前首相の飯島秘書は、辞表を提出したという。

小泉前首相の飯島秘書が辞表提出、総裁選不出馬に不満か (2007-9-14)

政府税調、消費増税含め議論・08年度改正始動

政府は、預貯金利子と株式譲渡益などを合計して課税する「金融一体課税」の導入を検討するという。

政府税調、消費増税含め議論・08年度改正始動 (2007-9-12)

中国がまた!?日本車にそっくりな中国車

中国で生産される自動車に、日本車その他のメーカーのコピーがあるという。リンクを見つけたので、いちおうここに貼っておくことにするが、ちょっと不愉快なサイトではある。この辺は、男性と女性とで評価が分かれるかもしれないが、日本車に迫る中国企業の活動の一端として紹介しておく。

【動画】中国がまた!?日本車にそっくりな中国車

ちなみに、このサイトはテクノクラティのオーソリティで評価が☆☆☆(最高)となっている。

米国の対外貿易赤字は縮小したものの、対中赤字は前年度比16.4%増だという。

7月米貿易赤字は592.5億ドルに縮小、対中赤字は拡大 (2007-9-12)

しかし、中国においても物価は上昇している。8月の物価上昇率が6.5%、食品にいたっては18.2%のインフレ率だという。

中国で物価急上昇 8月6.5%増、10年ぶり高水準 インフレ懸念が加速 (2007-9-11)

こんなところで案外問題が解決するかもしれないと思うと、歴史の皮肉を見るようである。

人民元が最高値更新=上海市場 (2007-9-13)

中国の職業訓練校3校で同時に騒乱…香港の人権団体伝える

中国の内モンゴル自治区包頭や陝西省宝鶏、湖北省武漢の退役軍人の訓練校で、3日、数千人規模の暴動があったという。退役軍人は、携帯電話への充電が有料であることなど、食事や宿舎をめぐる不満を訴えているという。退役軍人らは教室や食堂の設備を壊したほか、学校の車に放火するなどして20人が負傷、5人が逮捕されたと香港の人権団体「中国人権民主化運動ニュースセンター」が報じている。

中国の職業訓練校3校で同時に騒乱…香港の人権団体伝える (2007-9-11)
Thousands of ex-soldiers riot in China (2007-9-12)

中国黒竜江省チチハル市では、13日から14日にかけて、退役軍人約1000人と当局との衝突があったという。

中国で退役軍人1000人が暴動 治安当局と衝突 (2007-9-14)
退役軍人、また警官隊と衝突=職業訓練学校で不満爆発-中国 (2007-9-14)
中国退役軍人の暴動、黒竜江省チチハルにも飛び火 (2007-9-15)

火曜日, 9月 11, 2007

官房長官「小泉改革の路線変わらず」・政権批判に反論

政府は、内閣に設置している都市再生、地域再生、中心市街地活性化、構造改革特区推進の四本部を、九月中に一本化すると発表した。

地方対策4組織を一本化へ・総務相表明 (2007-9-11)

各府省の2008年度の機構・定員要求では、実質2529人の削減が見込まれているという。

要求段階で2500人減=各府省の来年度定員-総務省 (2007-9-11)

構造改革に関し、安部政権に対する批判に官房長官が「小泉改革の路線変わらず」と述べたという。

官房長官「小泉改革の路線変わらず」・政権批判に反論 (2007-9-11)

小泉チルドレン反乱、新派閥結成の動き 冷遇に不満

郵政民営化に反対して離党した平沼氏の復党問題をめぐって、復党が構造改革への逆行になるとして、自民党内で反対する有志による新派閥結成の動きがあり、独自に総裁候補を擁立するという。

参院選大敗の要因の一つに復党問題があったと指摘した参院選総括を踏まえて対応してほしい (2007-9-10)
小泉チルドレン反乱、新派閥結成の動き 冷遇に不満 (2007-9-10)
平沼氏の復党に反対 (2007-9-11)
「原理原則を守らなければ党改革なんてできない。当選議員たちは選挙で民意を得ている」 (2007-9-11)
平沼赳夫

台湾の国連加盟を支持 アフリカと初サミット

台湾はアフリカ5カ国との首脳会議を開催し、経済協力や台湾の国連加盟などを協議したという。

台湾の国連加盟を支持 アフリカと初サミット (2007-9-10)

日米両政府は、「台湾が中国の一部だと認定する決議はない」という台湾の主張に関し、国連事務総長に対して申し入れを行っている。

日本、国連事務総長に申し入れ「台湾問題、誤った解釈」 (2007-9-8)

台湾では国連加盟へのデモが行われており、「台湾は主権独立国家。申請して国連加盟国となる権利を有する」として、台湾名での国連加盟を主張している。

国連加盟へ15日デモも…台湾、米反対にも姿勢崩さず (2007-9-5)

対抗する中国は、昨年11月、北京でアフリカ諸国と首脳会談を開催している。

台湾、アフリカ5カ国と首脳会議開催・中国に対抗 (2007-9-4)

月曜日, 9月 10, 2007

日米馬偽造国債3000万ドル相当押収=タイ字紙報道

タイ警察は、バンコクで日本、米国、マレーシアの偽造国債と、偽造紙幣約3000万ドル(約45億円)分を押収したと発表した、という。

これまでに、岩手、東京、愛知、京都の4都府県で、偽旧1万円札計約700枚が見つかっており、7日にはタイで、偽札を所持していたとして、タイ人の男女3人が逮捕されている。タイでは先月から偽の旧1万円札が相次いで見つかっているという。

日米馬偽造国債3000万ドル相当押収=タイ字紙報道 (2007-9-9)
タイで偽旧1万円札80枚男女3人逮捕 (2007-9-9)
偽造旧1万円札また 所持の男女3人逮捕 タイ警察当局 (2007-9-8)

偽造紙幣、偽造国債は、中国からタイへ持ち込まれたという疑いがあるという。

旧1万札、中国から持ち込む?=主犯格、逮捕前に訪問-タイ (2007-9-10)

日曜日, 9月 09, 2007

共産党、選挙区候補を半減 2大政党化の影響

共産党は、ついに全選挙区で候補者を擁立するという方針を見直し、得票率8%以上の選挙区での擁立、各都道府県に一人以上など、新たな擁立基準を打ち出したという。

小選挙区での選挙活動は、当選するあてがなくても比例票目当ての宣伝、という性格がある一面、一定数の票を獲得できない場合に供託金を没収される。

反自民票の受け皿としての共産党への票は民主党に流れる、という見方があるため、選挙協力、あるいは実質的な選挙協力とみなされている。

共産党、選挙区候補を半減 2大政党化の影響 (2007-9-8)

土曜日, 9月 08, 2007

エネルギー効率、努力目標で調整・APEC首脳会議、8日開幕

オーストラリアのシドニーで開催されているAPECでは、地球温暖化対策などについて協議、数値目標設定を努力目標とするという。APECの閣僚会議では、貿易と経済改革、地域経済統合や自由貿易協定、人間の安全保障などについて声明が発表されている。ロシア大統領は、APECに寄稿し、ロシアのAPECにおける互恵の協力強化、貿易・投資の大幅な拡大、共通の安全保障の強化について述べている。

エネルギー効率、努力目標で調整・APEC首脳会議、8日開幕 (2007-9-8)
APEC閣僚会議声明 要旨 (2007-9-6)
ロシア大統領のAPEC寄稿 全文 (2007-9-7)

APEC首脳会議では、省エネ25%改善などの努力目標を設定した特別声明が採択されたという。

「省エネ25%改善」努力目標、APEC首脳会議で合意 (2007-9-8)

参院委員長、民主は政策重視の布陣・予算委は自民に譲る

自民党と民主党で対立のあった、参議院での予算委員会委員長の問題で、自民党が委員長ポストを獲得したという。

民主党は、議院運営と外交防衛、厚生労働のほか、総務、財政金融、農林水産、経済産業、国家基本政策、決算各委員会の委員長ポストを獲得、自民党は予算のほか、内閣、文教科学、国土交通、環境、懲罰の六委員長ポスト、公明党は法務、行政監視両委員長ポストを獲得したという。

予算委員会では、予算審議だけでなく問題閣僚らの証人喚問が行われるため、「双方ともこだわった」という。

参院委員長、民主は政策重視の布陣・予算委は自民に譲る (2007-9-8)
参院 予算委員長は自民 民主譲歩 外交防衛、厚労を獲得 (2007-9-8)
参院、予算委員長は自民 民主は外交防衛や厚生労働 (2007-9-8)

金曜日, 9月 07, 2007

社保庁職員、区市町村職員、郵便局職員の年金横領

年金着服問題で、広島県神石高原町の井関郵便局、北九州市の小倉徳力郵便局、東京都台東区の浅草橋郵便局、大阪市北区の大阪宇治電ビル内郵便局郵便局での不正が発覚したという。

年金保険料、郵便局でも着服…4件で計19万円 (2007-9-7)

横領された3億4274万円のうち、50件は社会保険庁職員による横領で、そのうち半数ちかくが刑事告発されてこなかったという。

半数近く刑事告発せず 社保庁職員の年金横領 (2007-9-6)

区市町村職員による着服は、2億77万円にのぼり、政府は調査を実施すると表明している。

刑事告発視野に再調査 年金横領で総務・厚労相が一致 (2007-9-7)

税金泥棒への厳しい声は、われわれの血税を奪っている限りにおいてつねに世論である。

木曜日, 9月 06, 2007

抗議デモ、地方にも波及=南西部の町ボガレで数百人が参加-ミャンマー

ビルマでは、ボガレで数百人がデモを行ったほか、5日にはバコクで僧侶のグループ約300人がデモを行ったという。軍事政権は僧侶のデモに対し、威嚇発砲し、暴行を加えた上で約10人を拘束したという。英首相は「平和的なデモに対するビルマ(ミャンマー)政府の暴力的な弾圧に断固反対する」と表明している。これまでに、150人以上が拘束されているという。

抗議デモ、地方にも波及=南西部の町ボガレで数百人が参加-ミャンマー (2007-9-6)
僧侶のデモに威嚇発砲 抗議続くミャンマー(2007-9-5)
ミャンマーに拘束者の即時解放を求める=英首相 (2007-9-2)

ビルマの軍事政権が、デモに参加した僧侶に暴力を振るい、拘束した事件で、集まった市民1000人が抗議し、立てこもったため、当局は僧侶側に謝罪、人質全員が解放されたという。

僧侶が兵士人質に立てこもり、政府謝罪で解決…ミャンマー (2007-9-6)

火曜日, 9月 04, 2007

独法の廃止、各省ゼロ回答=渡辺行革相、再考を要請

渡辺行革担当大臣は独立行政法人の整理合理化に関する各省庁の方針に対し、廃止は緑資源機構のみとした「ゼロ回答」に「もう1度(各府省に)再考を促す」とし、再検証を指示したという。

独法の廃止、各省ゼロ回答=渡辺行革相、再考を要請 (2007-9-4)
既得権益を奪われたくない官僚の抵抗が改めて浮き彫り (2007-9-4)
「真に不可欠な事務・事業以外は廃止する」「廃止が国民生活・社会経済に著しい悪影響を及ぼすか」 (2007-9-4)
日本の独立行政法人一覧

消費税議論の前に、各府省の権益に直結し、ポスト作りのために予算を独法に振り分け、天下り先となっている独立行政法人の廃止を議論して欲しい。

たとえば、緑資源機構は廃止となるが、水資源機構というのがある。その役員名簿を眺めると、理事長が(財)国土技術研究センター顧問から渡ってきたもと国交省事務次官、副理事長と理事が農林水産省から、理事が国交省、厚生省からの天下りで、ダム建設がこれほど反対があるにもかかわらず、環境を破壊しながら強行される理由のひとつと考えられる。予算を眺めると、なんと1.5%増の2631億円を要求している。役員の報酬額は、理事長が2033万円、副理事長が1774万円、理事5人で8033万円、幹事2人で2867万円。

大戸川ダム計画を復活…国交省原案 (2007-8-29)
H19.08.29 【記者発表】平成20事業年度 独立行政法人水資源機構予算概算要求概要(PDF)
H19.07.02 独立行政法人水資源機構の役職員の報酬・給与等について(PDF)

事務次官等会議
「ダムによらない治水、利水の実現」「身の丈に合った公共事業を」 (2007-8-27)

ダム建設費膨張9兆円・149基調査、当初計画比1.4倍 (2007-8-30)
淀川水系流域委にダム凍結撤回原案提出 疑問の声続々 (2007-8-29)

古来から、権力者は「ダム」を作りたがるものである(笑)。

京都・宇治川右岸に「太閤堤」跡 (2007-9-6)

日朝作業部会出席のため代表団出発

政府は北朝鮮政府とモンゴルのウランバートルで会談し、拉致問題の犯人引き渡しや被害者の早期帰国を求める方針という。

日朝作業部会出席のため代表団出発 (2007-9-4)
ヒル米国務次官補、「テロ支援国家指定解除は今後の進展次第」 (2007-9-4)
「拉致問題は極めて重要な問題なので前進するように全力を尽くしてもらいたい。他の懸案についても進展が図れるよう努力してほしい」 (2007-9-4)
5日から6か国協議作業部会、北「期待感を持ってきた」 (2007-9-4)
日朝作業部会始まる 美根担当大使、拉致解決を最優先 (2007-9-5)

ミャンマー 遠い民主化 国民会議14年経て閉幕 軍政を基本原則

ビルマの軍事政権は、国民会議を終了し、民主化へのプロセスとして、4分の1が国軍司令官指名の「軍人議員」である国会の開催、主要閣僚を国軍司令官が任命、大統領は、両院の民選議員と軍人議員が選んだ計3人の候補から全議員の投票で「軍事の見識」を前提とするなど、軍政を基本原則とする憲法の基本方針を制定したという。軍事政権は草案起草や国民投票実施の具体的日程を明らかにしておらず、これからのプロセスの進展に疑問があるほか、1990年の選挙で圧勝したNLDを排除する内容に批判がある。

ミャンマー 遠い民主化 国民会議14年経て閉幕 軍政を基本原則 (2007-9-4)
「憲法制定は民主化に逆行している」 (2007-9-3)
「真の民主化を保障するとはとても言えない内容」 (2007-9-3)

滋賀県、栗東市の新幹線新駅建設中止を表明…工費負担も

滋賀県の新幹線新駅建設問題で、計画の事実上の中止が決まっているが、栗東市の市長らとの意見がまとまらず、再審議となったという。滋賀県の嘉田知事は、2006年の知事選で、(税金が)もったいないと新幹線新駅・産廃処理施設・ダム事業の凍結、見直しを訴えて圧勝している。4月には、脅迫電話がかかるなど圧力があるという。JR側は、損害の賠償請求を行う可能性は低いという認識だという。

滋賀県、栗東市の新幹線新駅建設中止を表明…工費負担も (2007-9-3)
嘉田由紀子知事

年金着服3億4275万円 社保庁 市町村 九州・山口1340万円 総務省検証委

年金の収納がらみで、市区町村職員や、社会保険庁の職員による着服が計99件、総額で3億4275万円にも上ることが判明したという。社会保険庁の調査であり、職員の横領が約2億77万円、社保庁職員の横領は約1億4190万円にものぼるという。

【動画】年金保険料横領、総額3億4千万円余 (2007-9-4)
年金着服3億4275万円 社保庁 市町村 九州・山口1340万円 総務省検証委 (2007-9-4)
年金の横領、3億4千万円 社保庁・市町村で99件 (2007-9-4)
年金着服 この不正は許しがたい(9月5日) (2007-9-5)

文字通りの「税金泥棒」の年金の横領は、年金に対する不信感を増すものである。

月曜日, 9月 03, 2007

来年度予算 税財政改革で与野党が競え

与謝野官房長官は、消費税について言及し、国民と内閣で反発を買っている。

消費税の議論 (2007-9-2)

内閣へは、中国の唐国務委員が「新しい内閣と自民党指導部には我々の古い友人がたくさん入っている」と述べるなど、さまざまな批判があるが、「政治とカネ」の問題で、遠藤農相と坂本由紀子外務政務官が辞任するという。

政局にかかわらず互恵協力関係、安倍改造内閣で唐国務委員 (2007-9-2)
遠藤農相、3日に辞任へ・補助金不正で引責 (2007-9-2)

北朝鮮に関しては、米国がテロ支援国指定について「良い議論を行った。引き続き前進する基盤ができた」と述べるなどいう状況がある。

北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議、閉幕 (2007-9-2)

内閣への非難が、(中国市民ではなく)中国政府や(日本国民でなく)ばらまきたい官僚への支援にならないようにしたい。

来年度予算 税財政改革で与野党が競え(9月3日付・読売社説)

日曜日, 9月 02, 2007

JRA経営委員に奥田氏ら6人任命

日本中央競馬会(JRA)の経営委員会委員に、トヨタ自動車取締役相談役の奥田碩氏や生活経済ジャーナリストの高橋伸子氏、札幌大経済学部教授の岩崎徹、毎日新聞社専門編集委員の牧太郎、弁護士の山之内三紀子、住友化学社長の米倉弘昌が任命されたという。良識を疑うと言いたい。

JRA経営委員に奥田氏ら6人任命 (2007-9-2)

なにが人を駆り立てるか。ギャンブル依存症という名称があるが、競馬による借金地獄、犯罪、自殺の多さは、競馬場の経営は「国家による犯罪行為」といえる。「人生を追い込む」社会は「健全ではない」。救いといえば、近年、地方競馬場は休止、廃止が相次いでおり、「ギャンブル離れ」現象が見られるという。

地方競馬
日本中央競馬会
射幸心
平成18年度各種公営競技の売上状況について

なぜ市民から詐欺まがいの商売で金を巻き上げる「公営ギャンブル」に対する批判が、マスコミでなされないのか、というと、競馬(農水省)・競輪・オートレース(経産省)・競艇(国交省)・宝くじ(総務省)・サッカーくじ(文科省)、それぞれに監督省庁があり、天下り、ファミリー企業、随意契約など、官僚の利権と化しているからだという。

日本の公営ギャンブル

土曜日, 9月 01, 2007

印紙税

印紙という制度による税金は、なんと1兆円を越える(平成17年度 1,168,832,000,000円)。証明書など発行に税金を課す制度であるが、なぜかいまだに収入印紙を貼り付ける形式をとって税金をさらに無駄遣いしている。予算の消化に、切手、印紙を購入するケースがあるという。現金化するという。

印紙税

印紙制度を廃止することで、印紙の発行と流通、処理にかかる費用を軽減することができる。

国連事務所で毒ガス保管か=11年前イラクで回収、危険なし-NY

国連事務所で、毒ガス「ホスゲン」が発見されたという。

ホスゲンは、化学兵器禁止条約で指定されている。化学兵器禁止条約は、2008年に改定される予定という。

ロシアで、モスクワ劇場が占拠された際、ロシア特殊部隊は毒ガスを使用し、チェチェン人テロリスト容疑者全員および人質130名が死亡した事件では、ロシア当局は、被害者の正確な人数と、使用された毒ガスがなんであるか発表していない。

国連事務所で毒ガス保管か=11年前イラクで回収、危険なし-NY (2007-8-31)
ホスゲン
先端生化学の恐るべき応用

ロシアのチェチェン共和国に隣接するイングーシ共和国では、爆発や銃撃事件が多発している。イングーシ共和国の首都ナズランでは、31日爆発によって4人が死亡している。30日には、ロシア人3人が射殺されている。7月にはロシア人教師1人と生徒2人が射殺されている。

Deadly blast in southern Russia (2007-8-31)

国の研究費820万円を流用、厚労省職員を懲戒免職

厚生労働省は、国の研究費820万円を流用したとして、横浜検閲所の吉田哲彦元所長を懲戒免職処分としたという。流用された研究費は架空の領収書での申請で経理処理、果てには個人通帳に振り込むなどして、個人の飲食代や燃料費、懇親会などに使用したという。

国の研究費820万円を流用、厚労省職員を懲戒免職 (2007-8-31)

千葉県警 最新事件・事故ファイル (2007-8-29)

警察がすべての犯罪を取り締まるわけではないが、マスコミは、事件のごく一部しか報道しない。その選択基準は、完全に話題性に基づくものとは言えず、非常に分かりにくいものであるが、千葉県警察のサイトにいけば、マスコミのフィルターなしに事件を網羅することができる。性犯罪や暴力団的なもの、人身売買や暴行、強盗など、8月29日に千葉県で取締りのあった事件である。

最新事件・事故ファイル (2007-8-29)