米議会諮問機関は、中国に対し、北朝鮮への経済制裁の全面的な実施、北朝鮮に出入りする船舶の貨物検査を要請するべきと勧告したという。中国企業や政府機関が、北朝鮮の武器開発を間接支援しているという非難がある。
 → 米議会諮問機関、中は制裁全面実施を
 → 米議会委「中国、北朝鮮の核開発を間接支援」
 → Rice: U.S. Concerned About Rising China
 → 米議会諮問機関「北朝鮮の核開発、中国が間接的に支援」
 → 中国、核関連物資・技術の輸出統制条例を改正
 → 中国、10月に北朝鮮へ原油輸出を再開 9月中断後
韓国に対する要請もあるという。
 → 【社説】米民主党「韓国の北朝鮮政策には失望させられてばかり」
 → ライス米国務長官、核問題で韓国の重要性を強調
 → 「金正日(キム・ジョンイル)政権は自らの政権延長のために住民を皆殺しにしている」(ラントス議員)
 → 「盧大統領は決して北朝鮮問題に消極的なわけではない」
 → Press Briefing by Press Secretary Tony Snow
 → 北朝鮮船20隻が不審な行動
開城(ケソン)工業団地の労働者は1万人を超えるという。人権問題としても、開城工業団地への批判がある。核弾頭一発あたり2億9千万から7億6千4百万ドルの費用がかかるという試算がある。
 → 開城工業団地の北朝鮮側労働者が1万人を突破
 → 米大統領特使、中韓加えた拉致協議提唱
 → <北核実験>経済破綻した北朝鮮、そのお金はどこから出たのか
 → 南北協力寄金30億ウォン中、3億ウォンをリビングアートの借金返済に
韓国の「何に使われるか分からない」対北支援はいくらなんでも止めて欲しい。
 → 対北支援1兆ウォン 予算決算委員会でも審議