とどまる所を知らない中国経済。去年の輸出入の伸びはなんと30%。
輸入も増大していたのですがここにきて、さらに貿易黒字が増大。ついに200億ドルを突破し、6月の貿易黒字は223億ドル。
輸出は前年同月比19%増の1620億ドルと過去最高となりました。
さて...
気になる中国の軍事費フタ桁成長の話ですが、ここにきて米国はアジアでの軍事プレゼンスを維持すると表明しました。
頼りになる米軍ですね。10日にはマレン統合参謀本部議長が中国の人民解放軍の核ミサイル部隊を訪問しました。
なんでも、南シナ海で緊張が高まっているとの警戒からという分析があります。
南シナ海ではベトナムが中国に抗議しています。しかしここにきて10日、ついに中国への抗議デモ参加者が強制排除され、10人が拘束されました。
では...
よくなる見込みってあるんでしょうか。
一方で、市場開拓への試みは続けられています。イオンはマレーシアに本社を構え、インドネシアなど東南アジアでの事業展開を目指すということです。
訪米中のダライラマ法王は9日、「(中国で)自由や民主主義、法の支配を求める声は確実に高まっている。状況は間違いなく変化するだろう」と述べられたそうです。
各国政府の対応を待つのか、あるいはここは祈るしかない、ということでしょうか。
→ ベトナムの反中デモで初の取り締まり、NHKカメラマンも拘束 (2011-7-11)
→ 米、アジアでの軍事プレゼンス維持の方針 (2011-7-11)
→ 米軍制服組トップが中国人民解放軍の核ミサイル部隊を訪問 (2011-7-11)
→ 魅力増す巨大市場、イオンが照準:植樹活動に1500人参加[商業] (2011-7-11)
→ 南シナ海に漁業監視船=中国 (2011-7-10)
→ 中国貿易黒字、7カ月ぶり200億ドル突破 輸入が鈍化 (2011-7-10)
→ 貿易黒字、200億ドル突破=輸入鈍化鮮明に−中国 (2011-7-10)
→ 6月の中国貿易黒字は223億ドルに拡大、輸入が大幅鈍化 (2011-7-10)
→ 中国の民主化に期待=米でダライ・ラマが講話 (2011-7-10)